X



トップページお受験
1002コメント537KB

【複合選抜】愛知県の高校受験part89【尾張・三河】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 20:49:49.60ID:8AAr6Dn80
引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ。

個人が特定できるかも知れない内容は書きこまないこと。自分でほんの少しでも危ないと思ったら、
書き込まないのが無難です。合格してから書き込んでください。
自分の住所・性別・受験番号・出身中学・内申点・当日点・模試の偏差値・特技・生徒会・部活・
私立高校の合否・珍しい併願校や単願、などを組み合わせて書き込むのは、
簡単に個人を特定できるので絶対にやめましょう。このスレは中学の先生も高校の先生も当然見ています。
自分で書いた書き込みは、削除依頼をしても応じてもらえません。

前スレ:
【複合選抜】愛知県の高校受験part88【尾張・三河】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1577531309/
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 16:22:34.09ID:Vx6bEt1B0
本当に高校受験について語らないんだな。
自問自答ばっかり。
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 17:54:02.79ID:jiybqlPx0
菊里立地はすばらしいよ
駅からも近いし星ヶ丘テラスも近い
昼休みにテラスのトイレに行く子がいるくらい近い
周辺の中学のレベルは非常に高い
おまけに、旭丘落ちを独占している
旭丘より格下の明和落ちをさらに千種や桜台と分け合っている瑞陵と比べればはるかに有利だ
これで、この実績かっていうのはあるよ
浪人の実績がよくてもなあ
優秀な子だったのに現役ではだめだったってことだものね
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 18:08:36.54ID:6O7osiXi0
確か向陽の赤チャート世代が新高3だよね?
もし向陽が来年度進学実績を落としたら一気に赤チャート廃止の気運が高まって2年後には赤チャート廃止確定だろ。
そうなると菊里も名大50人弱くらいには戻るんじゃないかな。
まあ今は菊里より向陽の方が学力が高くて真面目な子が揃ってるってイメージだから菊里が進学実績で向陽を上回ることは今後ないと思うが。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 19:25:39.35ID:Cd487/F50
>>853
北側斜面で日があまり当たらない。

校舎の設計が南半球用(オーストラアリア?)で、
廊下が通常とは逆の南側にあり、教室に陽が入りにくい。冬は寒い。

菊里高校が、中区菊里町から校地移転した時(1962(昭和37))の菊里の評価って、
今の天白高校とかそこら辺レベルでしょ。

だから、校地もそのレベル。あの坂はキツイ。
近隣の県立東山工業高校(現、県立愛知総合工科高校の校地)の方が南斜面で恵まれている。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 21:13:30.09ID:jiybqlPx0
このスレは、disが腹立つ書き込みをしてこそなんだけどな
なんだろう、かわいそすぎて反論するのも気が引けるわ
菊里、東大ゼロか
カリキュラムの不利さから現役では難しいけど
もともとのポテンシャルの高い子が浪人で受かってたよね
今年はゼロか
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 21:52:33.01ID:a6zDjZFC0
向陽も今年は東大0なの?
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 22:21:31.62ID:FXtfEDL70
菊里(市一女)が向陽(市二女)よりも格上であることは一般的には周知のことなのだけれど、
ここ数年で市教委の中でも不穏な動きがあって、職員録(市販されており誰でも購入可能)や
教職員人事の発表の際に、建制順でいつのまにか向陽、菊里、・・・の順になっていたりする。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 23:02:16.43ID:dibd2o+w0
建制順なんて行政用語よく知ってますね!
一般的にはほぼ使用されてないのに

確かに建制順が入れ替わるのは通常ないことです
でもそんなの役所内部の話であって世の中的には普通はどうでもいいこと
それをワザワザ「不穏」と表現するなんてよ〜っぽど何かを御存知なのですね〜〜
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 23:16:17.11ID:h5h0Aztc0
>>854
向陽で赤チャートって全く無意味だしむしろ悪影響すらあるよな
持ってるだけとかならそんなに問題ないが
ましてや菊里ごときで赤チャートとかただの害悪でしかないわ
そもそも赤チャを学校単位で導入する意義があるとこなんて県内にはないんだけどなあ
そんなに見栄を張りたいのかね?そういうとこはまあナゴヤらしいっちゃらしいけどwww
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 00:13:04.69ID:YBqMIXIk0
一橋大学合格者数

6名 岡崎
4名 明和、刈谷
3名 旭丘
2名 半田、海陽、東海
1名 一宮、岡崎北、春日井、国府、江南、向陽、昭和、津島、豊橋東、滝
 
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 00:21:16.96ID:YBqMIXIk0
大阪大学合格者数

19名 刈谷
18名 明和
14名 岡崎
11名 旭丘
9名  時習館、東海
8名  滝
6名  一宮、向陽、南山
4名  瑞陵
3名  一宮西、岡崎北、豊田西、西春
2名  一宮興道、菊里、千種、知立東、豊橋東、名古屋
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 00:38:49.90ID:YBqMIXIk0
明和高校合格実績(2020)
東大6京大29阪大18名大69北大4東北大4九大3 旧帝大計133名

向陽高校合格実績(2020)
東大0京大6阪大6名大63北大3東北大3九大1 旧帝大計82名

菊里高校合格実績(2020)
東大0京大4阪大2名大36北大3東北大0九大0 旧帝大計45名
 
瑞陵高校合格実績(2020)
東大1京大1阪大4名大30北大1東北大1九大2 旧帝大計40名
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 01:05:30.87ID:LY8doKHY0
東大合格校(名古屋市内の公立)

旭丘
明和
瑞陵
千種

こう見ると、「名古屋御三家と学校群トップ」って格付けができる。

向陽・菊里って、
結局、二番手。
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 04:01:31.16ID:asnIYRSn0
公立で東大合格者数が劇的に増えたのはリーマンショック以降だからね

進学に力を入れている都内の私立中高一貫校は、高校からは入学できない学校が多いけど
リーマンショック以降、中学から子どもを私立に通わせる経済的余裕のない家庭が劇的に増えたことにより
私立一貫校最大の弱点「学費が高い」が露呈しやすくなった。

そういった家庭の生徒に、公立進学校が受け皿となった。

愛知県は以前から公立志向が強いエリアだったけどリーマンショックでこの傾向は加速して今に至る
コロナウイルスでリーマンショック以上に世の中の景気悪くなったらますます公立が増えそうな状態
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 06:28:10.20ID:2VC44MKS0
菊里は学校全体に勉強しようという雰囲気がない。なんかのんびりしすぎてる。生徒も教員も。絶対旧帝って進路指導はせず、やりたいことで決めよう、やりたい学部で決めようって感じだから、上目指す気持ちがなくなる。この学部ならどの大学でもいいかって雰囲気。
一宮や明和とかは絶対旧帝って雰囲気があるんだろうな。雰囲気って大事。
毎日おしゃれな星ヶ丘テラスを歩いてると、あくせく勉強する気がなくなるんだよ。
坂がきついとか言われるけど、休日はセレブな親子連れでいっぱいだし、高級ブランドに身を包んだ幼児が坂普通に登ってるし、あれできついってどこのおじいちゃんなんだ笑
よい運動ですよ。
あと最近異常気象で地球温暖化なのであの校舎は涼しくて良い。
とにかく、進学実績が上がればものすごい良い学校だけど、勉強だけはほんとダメ。
入学時頭良かった子もダメになる。とにかくこのゆるい雰囲気がほんと勉強に関しては全然ダメ。どうしたらいいんだ。
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 06:40:37.49ID:xdEFdjed0
ゆるい雰囲気のほうがいいよ。
大学なんて高校に受からせてもらうんじゃなくて、自分で受かるものだからね。
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 07:31:43.22ID:6EHbovdF0
>>868
旭丘と明和だけで良い
あとは不要
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 08:44:14.26ID:3XRpgnfh0
>>870
市内上位校はだいたいそうやろ
旭丘明和千種は言うに及ばず
向陽はちょいマシなイメージあるけど入学難易度が明和に迫りつつあるものの進学実績はまだ離されている
瑞陵は知らん
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 09:29:14.11ID:3XRpgnfh0
ああゴメンゴメン
千種も「一応」ギリギリ上位校じゃん?
確かに過去と違ってその2校と並べたら余計な誤解を生むなスマン
でも「言うに及ばず」って点では間違っちゃないと思いますがまた最近は違うんですか?
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 09:49:19.95ID:/Se5T1pk0
名大で稼げなかったものの、東大、京大などの成果は例年とほぼ同等、阪大では県でトップでしたから、刈谷のレベルもまずまず高く維持されていると見て良いでしょうね。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 10:11:32.43ID:8Qsqm9AP0
>>875
千種、上位校?
ウソだろ?
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 10:30:05.59ID:ngx0bTBI0
入学時の難易度や偏差値がそのまま大学合格、進学実績に結びつく訳じゃないですよね
入学時より生徒を伸ばしているところ、逆にダメにしているところ、入学時どおりのところの3つぐらいに分類できないですかね?
私見でもいいのでどなたかお願いします
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 10:41:32.46ID:L7e7qJAK0
いやほぼ入学偏差値がそのまま反映しているよ。
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 10:55:20.65ID:YgiBFjkk0
>>872
今年の東大合格者を出した高校名だから、瑞陵・千種もありだろう。

無知なあなたのために、瑞陵から東大の主な卒業生を記す。

相馬敏夫 - 大蔵官僚、大蔵省監理局長、明治製糖社長
今井久 - 防衛官僚、防衛事務次官、国家公安委員
前田専学 - 哲学者、東京大学名誉教授
大沢文夫 - 生物物理学者、名古屋大学・大阪大学名誉教授、日本学士院会員
栗本一夫 - 最高裁判事
瀬木三雄 - 医学者、母子健康手帳創設者
本多顕彰 - 英文学者、評論家
本多秋五 - 文芸
川村二郎 - 文芸評論家、ドイツ文学者
鈴木美嶺 - 日本野球殿堂特別表彰者、アマチュア野球選手、東京六大学野球審判員

もう多すぎて、これくらいにしとく。
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 11:53:07.45ID:Ij6St8Js0
何十年も前のことは流行らない
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 12:48:14.53ID:gnn87gst0
愛知県公立高校の新入試の詳細ってまだ降りてこないのかな
ここ、県の教育関係の人いないの?
なんか知ってたらちょっとお漏らししてよ

コロナ対応とかトリエン…でO村さんにはウンザリしてるから、トドメさすような改悪だけはしないでほしいわ
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 12:55:37.91ID:t3a1Vzg+0
学区制廃止
1校受験
共通問題か完全学校独自問題か高校側が選択
内申/当日比率を高校側が自由に設定
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 13:07:51.22ID:t3a1Vzg+0
大阪のようにエリート校を県で10校ほど指定
その学校は普通科廃止→専門学科化して自由度の高いカリキュラムを組めるようになる(国際科学みたいな感じ)

公立中高一貫校を県内3〜5校ほど設置(完全一貫校と高入あり校の両タイプ)
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 13:38:59.23ID:t3a1Vzg+0
学校独自問題になると学校ごとの傾向の違いに対応しにくく最後に志望校のランクを下げるってことがやりにくくなるから中学生的には辛いけどな
まあ大学受験と一緒と言えば一緒なんだが

極端なところでは文系コースと理系コースに定員を分けて募集するところも出てくるだろう(1年文理分け)
その場合科目ごとの傾斜配点や、4科目入試、英数理/英国社の3科目入試も考えられる
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 14:54:34.71ID:qb9shI1t0
むちゃくちゃ?現実離れ?
アホか
とにかく愛知県民よ世の中の情勢を見よ
他の都道府県の取組を見よ
いつまでも時代錯誤で旧態依然としたやり方にこだわっていては全国から取り残されるだけだ
今のままでは県に未来はない
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 16:58:59.58ID:iV4SjmnX0
>>880
明和と一宮比べたら入学時はほぼ同じなのに大学実績は一宮の方が良いですよね
あとは菊里とかももうちょい実績あげても良さそうなもんなのに似たような市内公立と比べても案外大したことないっていうか完全に伸び悩んでる感じ
高校入試の序列が大きく入れ替わることはないにせよ偏差値そのままってことはないと思う
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 17:19:14.43ID:cKjYuQEB0
偏差値よりも地域で何番手にいるかの差では?
一宮市は地域トップで上位は青天井だが明和の場合は名古屋市の傾向として旭丘や中学受験での東海南女と上位層が分散している影響がありそう
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 17:39:14.19ID:CKKo2cnc0
一宮は滝中学への進学者が多いからね。
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 17:40:20.14ID:dDsQ1YUb0
>>890
多くないよ。
滝は名古屋市出身者が多い。
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 17:40:49.85ID:L7e7qJAK0
それはまだわかるけどね。
ようは受験は学校がなんとかしてくれるんじゃない本人の頑張りでしかないから。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 17:55:53.62ID:Q9ghDp7H0
>>888
入学時は一宮より明和のほうが上だよ。
倍率もボーダーも明和のほうが上。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 18:01:54.09ID:wR/omdXw0
>>892
「受験は学校がなんとかしてくれるんじゃない本人の頑張りでしかないから。」

でも、今の岡崎・一宮とか、全盛期の五条をみていると、
管理教育で受験はなんとかなっている面もあるんじゃないか?

問題は、大学進学の後!
ここは本当の本人の頑張り次第。

ただ、>>881 の瑞陵の全人教育の実績をみると、
校風って人格形成への影響が大きいように思える。

例えば、旭丘や瑞陵の卒業生で、官僚になる人が一定数いるのはナンバー・スクールだからでしょ。
学校群で組んでいた、千種や桜台と比べると、圧倒的に違う。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 18:38:00.90ID:WbLq6rq60
なぜ俺が高校を重視するか?
これは持論ですが高校は考え方と生き方を決め、大学は進路と可能性を決めると思っているからです 高校での友人や教員との人間関係、勉学と部活と学外活動の比重や経験などは全て人生における普遍的な価値観形成に大きな影響を及ぼしているように思うのです
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 18:40:24.31ID:cKjYuQEB0
>>890
一宮では最上位層はそのまま公立中学進学かな
私立は中の上〜上の下の富裕層って感じ

一宮高校は管理とは程遠いよ
一宮西ですら五条とは比にならない自由度がある
五条は常識を逸してると思う
0897滝ob
垢版 |
2020/03/15(日) 19:27:17.22ID:CKKo2cnc0
滝中は最上位レベルじゃないと受かりません。
一宮から滝学園はバスや自転車ですぐの場所。
一宮からチャリ通の生徒たくさんいます。
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 19:40:08.13ID:CKKo2cnc0
滝学園からチャリで5分西へ走ればもう一宮市。
ろくな公立がない犬山や岩倉の秀才はみな滝に進学。
私学無償化で一宮東部は滝と一宮のW合格ライバル対決
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 20:45:20.79ID:CKKo2cnc0
とソースも提示せずに公立原理主義者の春日井東高〜名城大卒の低学歴クニタテタクジが申しておりますが最上位レベルでないと滝中学は受かりません。
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 20:48:26.23ID:cKjYuQEB0
地頭いい子は地元の公立進学してるよ
一宮では1番学力高い地区だけど少なくともうちの小学校で受験して滝に入った子は最上位ではなかったわ
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 20:54:48.20ID:Kd0E0nk50
確かに一宮の東部は滝にチャリで通える距離だけど、あの辺りは農村臭いというか住民も百姓の末裔みたいなのばかりで、私立中学通わせるような教育熱心な家が中心部に比べると全然少ない
滝が一宮市の中心部にあればもっと良い生徒が集まったのにね…と思う
競輪場の跡地とか買えば良かったのに
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 20:57:15.20ID:8lh75foW0
確かに滝がもっと交通の便のいい場所にあったら通いたいという人はかなりいると思う
それにしてもなぜ滝ってあの場所で進学校化できたんだろう
正直名古屋の方が進学校になる条件がそろっていると思うし
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 22:18:28.11ID:EMlNlZ//0
>>903
確かに滝みたいな共学の私立進学校が名古屋にあったら人気出るよな。
あと滝が進学校に成り得たのはまずマンモス校じゃないことじゃないかな。
1学年500人超の学校で全員がある一定の学力水準を保つことはほぼ不可能。
それをコンパクトにすることでDQN猿を排除することに成功した。
あとスポーツ推薦をやらないこと。
スポーツ推薦で学校の名を売るのは簡単だがそれをやると低学力の脳筋猿が紛れ込んでしまう。
そんな脳筋猿がいないのも滝の魅力だよ。
他にも要因はあると思うがこの2つのおかげで滝が公立の地域トップ校みたいな雰囲気と安心感を与えてると思う。
それに比べて名城、愛知、名古屋、中京など名古屋の私立校には何の魅力も感じないからな。困ったもんだわ。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 22:41:53.41ID:HkYpNFi80
>>904
滝高校に商業科があった時代をご存じでない?
プロ野球選手も輩出したことも知らない?
ちっとは調べてから物言えよ
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 22:56:45.21ID:EMlNlZ//0
>>906
ごめん、ご存知ないわ。
そんな昔のことが今の進学校である滝と関係あるのか?
なんか昔のことを嬉々と語り出すお爺さんみたいな奴に限って必ずと言っていいほど意味不明なマウントを取りたがるんだよな。
マジで訳わからん。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 23:04:47.62ID:fzmiA1sY0
>>907
ご存知ないのか。横からで悪いけど驚いた。
昔のことではあるけど、学校説明会でも当たり前に話されるし、
受験しなくても滝とかかわりそうなレベルの人なら当然知ってる程度に有名だよ。
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 23:05:25.03ID:vo342jS20
>>901
じゃあ何でそんな優秀な受験生が集まっている一宮が進学実績は滝と互角なの?
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 23:15:53.25ID:cKjYuQEB0
>>909
一宮だけじゃなく旭丘や一部は一宮西にも進学してる
それに純粋な一宮出身者だけの比較した訳じゃないし
受験予備校と揶揄される私立一貫校が実績で放任公立と並ぶ時点でおかしいよ
東海南女はちゃんと実績出してるのに
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 23:30:44.77ID:DPFGr+qq0
>>651 余地は段々出来てきたけど、実技系の内申が超絶ダメじゃ・・・
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 23:55:56.70ID:Q9ghDp7H0
滝は小学生から遊ぶ暇なく塾通って、中学受験して中学から高校内容を先取り。
塾行く子も少数の公立の一宮と互角なら高い授業料払って滝行く必要ないよね。
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 00:10:38.24ID:FZLUcm1H0
一宮高校目指す中学生は野田塾めっちゃ通ってるし、小学生時代は公文だし、高校入ってからも塾やカテキョのお世話になってる人多いよ

むしろ遊んでてもオール5みたいなポテンシャルの子が、一貫校カリキュラムで6年磨かれてたら、現状より遥か上の大学に行けただろうに、勿体ないと思ってしまう
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 00:16:44.12ID:j1fGO+KW0
中3だけ内申のために塾に行って塾なしで旧帝大進学者も多い
一宮に行くためというよりはそれ相応の内申取るために塾に行く
遊んでてもオール5の子はちゃんと東大や京大の志望学科に入ってやりたい勉強してる
勉強ばかりよりも充実した学校生活送ってると思うし人間力が高い子が多い
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 00:30:55.51ID:FZLUcm1H0
すごいですね
夢のような高校生活と魅力あふれる生徒たちなんですね
一宮高校って、なんて素晴らしいんだろう(薄笑い
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 00:34:11.86ID:j1fGO+KW0
一宮高校が素晴らしいんじゃなくて公立なんてそんなものだよ
滝はちょっと評判悪い
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 00:37:22.82ID:j1fGO+KW0
部活で滝の子見ると正に(薄笑い)みたいな態度とる子が多いしやっぱり小中高受験予備校は弊害あるのかなと思う
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 00:41:03.34ID:G28wJcbF0
滝は校則緩いし部活もノビノビとした雰囲気。
私学無償化で犬山〜岩倉の名鉄犬山線エリアの成績優秀層は一宮から滝に流れる。
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 00:42:39.50ID:aqoweW8V0
うちの中学から一宮8人合格していったけど、野田塾がっつりいってたのは一人だけ。あとは中3の夏休みから受験対策いく程度。塾全くなしは三人。
8人中名大三人、阪大一人、岐阜一人あとは知らないけど。野田塾がっつりいってた子は、高校入ってからぱっとしなかった。高校時代も塾行ってる子は少ないよ。2年の後半から少し増えて三年夏から行く子が多い。全く行かないこも多いよね。
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 01:13:06.01ID:KPufA5oC0
disしね
おまえの作文つまらんわ
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 01:56:58.57ID:oQyrFCn60
受験生時代振り返って改めて名大に受かるのがいかに難しいか思い知らされたわ。
たぶん旭丘に受かるよりも難しい。
公立中学のクラスで成績1、2を争う秀才は名市大とか南山止まり。
名大は学年で成績1、2を争う変人じゃないと受からない。
東大京大は雲の上の存在。
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 02:02:23.01ID:VYIdCFoQ0
>>922
私立中学で抜けるにしても公立中学に学年に1人はいた医者や弁護士の子供はどうなるの?
親は偉いけど子供はバカみたいな感じ?
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 07:29:13.61ID:O3wmLQPY0
公立中学だったけど学年一位は旭丘から東大だったわ
東大でも中学に一人はいるイメージだったけどそうでもないのか
まあ名古屋市の話だけど
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 08:30:55.35ID:BCAbvUbv0
>>918
私学無償化は授業料だけで、学費は公立の3倍は掛かるよ。
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 08:54:03.91ID:tKr8aVx50
一宮8人て凄いね
私のところは旭丘2明和2菊里1千種2瑞陵3
で旭丘は東大とどっかの医学部
明和は名大と南山
菊里は知らない
千種は慶応と愛知大
瑞陵は中央と法政と県立大
男子は全員関東に進学した
関西ゼロ
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 09:00:07.17ID:akmCF0960
コロナで景気悪くなって、経済的に背伸びしながら私立中高一貫校を考えていた家庭が、あきらめて公立ルートに舵を切るかもしれないから、今の新4〜6年生が高校受験する頃は、偏差値上位の公立高校は従来よりも倍率がはね上がるのかも知れないね
逆に景気に振り回されない経済力の家庭にとっては、東海滝南女は倍率下がって入りやすくなるからラッキーかも
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 09:34:41.76ID:BCAbvUbv0
>>909
どこが互角なの??

名大だけで、一宮93、滝24
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 09:54:27.90ID:JQDonE3c0
>>928
名大だけが進学実績じゃないから。
名大と同格の阪大神大とか早慶や私大医学部とかも見ないと。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 09:55:33.31ID:BCAbvUbv0
>>930
もちろんそれを含めても全然勝てないのでは?
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 10:32:37.16ID:dXL4VsnP0
資産と生涯年収は滝卒の圧勝なんだから、素直に名大合格1位オメしてあげよう
地方公務員&地元メーカー会社員養成校にケチつけたらあかん
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 10:46:18.10ID:uVXcDdH20
>>私学無償化は授業料だけで、学費は公立の3倍は掛かるよ。

ウソです。愛知県の私立高校は、入学金も一部減額対象です。
所得制限あるけど。
学費は公立の3倍も かかりません。
ベネッセの言うことは あてにならない。
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 10:55:12.20ID:BCAbvUbv0
>>933
授業料は高校で掛かる費用のほんの一部に過ぎません。
授業料を除き高校3年間で掛かる合計金額は、

●公立高校で、69.3万円
●私立高校で、216.7万円

↑授業料を除いても、公立と私立では3倍以上の差があるのです。

私立高校の授業料無償化は、あまり意味がありません。
どの自治体も私立高校には助成金があります。
愛知県では助成金が恵まれてて、
世帯収入によっては授業料は、もともと公立高校とそんなに差がなかったから。
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:01:33.90ID:JFmrfJoS0
>>932
滝は何を養成してるの?
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:05:29.43ID:JFmrfJoS0
>>929
それ堂々と言って良いのは、東海だけじゃないかな、滝の中入り含めても地元の一宮や共学の旭丘に大きく差をつけられてるみたいだけど滝は大丈夫かな?
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:06:14.63ID:uVXcDdH20
ベネッセの言うことは あてにならない
>>>●公立高校で、69.3万円
●私立高校で、216.7万円

こんなにかかるわけない。
ベネッセなんて詐欺です。騙されてはいけません。
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:06:51.00ID:JQDonE3c0
>>931
単年度の実績だけで勝ち負けを判断するのはね。
単年度の実績にしても
東大京大国医以上の実績だとまた違ってくるだろうし
国公立南山以上の実績だとこれまた違うだろうし
現浪の違いもあるし
単純に今年の名大の合格者数だけで進学実績の優劣を判断するのは浅はか。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:20:56.98ID:BCAbvUbv0
>>937
なぜ真実を受け入れようとしないの?
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:24:35.31ID:5O3Ytib10
>>939
ベネッセの関係者でしょう。ベネッセは詐欺です。

あの入試改革は、ベネッセの金儲けのためだけの入試改革
受験生から 金をだまし取っているとしか思えない。
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:32:20.20ID:qYbqSASi0
>>939
名大90人以上合格は凄いね。
で最上位の東大京大国医の指標で滝が勝っていたらどうするの?
まああくまでもこの指標では間違いなく滝が一宮よりも上だろうけど。
一面の進学実績のみで判断するのはアホ。
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:36:28.21ID:BCAbvUbv0
>>941
えっと、まず東大と京大は一宮の方が多いよね。
それから国医は一括りにしてはダメ。
上位と下位に大きな差があるでしょ。
下位の国医は名大より難易度は負けてるよ。
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:36:53.09ID:BCAbvUbv0
下位の国医は名大工学部より難易度は負けてるよ。
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 11:48:49.94ID:5O3Ytib10
ベネッセに騙されては いけません
個人情報流出。
いい加減な採点の 新テストの記述問題
受験生から だまし取ろうとする 大学入試改革
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:12:00.94ID:qYbqSASi0
春日井東高〜名城大卒の低学歴クニタテタクジが一宮の威を借りてのいつもの滝叩きは笑えるが
国医最底辺の琉球医でも京大レベルはあるから。
名大理、工レベルの学力だと私立の藤田や愛知医科ですら合格は無理。藤田や愛知医科はセンター得点率9割だから。
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:13:37.94ID:i3l4yXwI0
2020年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】<医歯>
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工-情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工-物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
60
59 ★名大(工・機航)
58
57 ★名大(情報・コンピュータ)
56 ★名大(理、工・電電情, 物工,環境/建築,化生,エネ、農・応生)
55 ★名大(工・マテ工、農・生環,資生)
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:27:10.57ID:BCAbvUbv0
>>946
科目数を考えないと。
旭川医科の2次試験を調べて見な。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:29:43.85ID:d13P6Kdn0
医学部はセンター特化型のところも多いから一概に言えないかな
名大と藤田比べて藤田が上というのはマーチが旧帝大より優っていると言っているのと同じくらい恥ずかしい
偏差値見て南山英米が名大と同格だと思うのかという
これだから…
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:30:11.29ID:i3l4yXwI0
>>947
↓の偏差値は科目数は関係ない

2020年度 第2回ベネッセ駿台記述模試 医学科前期B判定偏差値(2019年10月)
(記述総合判定:各大学の配点に左右されないため、志望校比較が容易にできます)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen10k/

85【◎理三】84【◎京大】82【◎阪大】80 <医歯>
78【◎名大】★理一 77【◎東北】[◎九大] [○千葉] ★理二
76 [◎北大] [筑波] [神戸] ○京府 阪市 ★北大(獣) ★京大(薬)
75 [○金沢] [○岡山] [広島] ○新潟 ○熊本 岐阜 三重 横市 名市 奈良 和歌山 ★京大(理;工-情,物)
74 ○長崎 札幌 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 徳島 愛媛 ★京大(工-建,電;農-応,食品) ★阪大(薬)
73 山口 鹿児島 ★名市(薬-中期) ★京大(工-化;農-資,食料)
72 ★東工(情) ★京大(工-地;農-地,森)
71 弘前 秋田 山形 福井 鳥取 島根 大分 宮崎 琉球 ★東工(理,工)
70 旭川 福島 香川 高知 佐賀 ★東工(物,生,環) ★京大(医-人)
69 ★東北(薬) ★千葉(薬) ★東農(獣) ★名大(工-機航) ★阪大(歯;理-数,生物科;工-応理) ★九大(薬)
68 ★帯広(獣) ★東北(理-物;工-機) ★医歯(歯) ★岐阜(獣) ★名大(情-コン) ★阪大(理-化,物;基-情) ★阪府(獣) ★岡山(薬) ★広島(薬) ★山口(獣) ★鹿児島(獣)
67 ★東北(理-数,化,生;工-電) ★静県(薬) ★名大(理;工-物,環,化,マ,電;農-応) ★熊本(薬) ★阪府(工-中期) ★阪大(理-生命;工-応自,地,電,環;基-化,シ,電)
66 ★東北(工-化,材,建) ★名大(情-自;農-生,資) ★岐薬(薬) ★神戸(農-生) ★徳島(薬)
65 ★東北(理-地) ★横国(都-建) ★金沢(薬創薬) ★富山(薬) ★名大(工-エネ) ★神戸(工-建) ★九大(工-機) ★長崎(薬)
64 ★北大(総理) ★神戸(理-生;工-応,機,情,電;農-食,資) ★九大(理,工-電,建)
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:31:56.81ID:i3l4yXwI0
>>947
名大非医は面接がない

医学科の場合、合格者平均偏差値またはそれ以上でも合格率はあまり高くない
底辺駅弁医であっても阪大、東北大、名大などの非医の合格平均レベルでは地元民以外はほとんど合格できない
各偏差値範囲において、旭川、弘前、福島、宮崎、大分などの底辺医より北大、東北大、九大のほうが合格率が高い場合があるので要注意
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1579266104/206
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:32:29.57ID:BCAbvUbv0
旭川医科大の医学科
前期は英数の2科目だけ
後期は理科2科目だけ

名大理学部は国英数理科2目の5科目

これでどっちが難関か分かるでしょ?
まさか東大文Tより早稲田の政経の方が難しいと思う人?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況