X



トップページお受験
1002コメント334KB
★日能研★YTnet★SAPIX★【2020】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/02(日) 17:24:27.74ID:4ZNL05JM0
2019年 塾別難関中学合格者数 ( )は2018年
       <SAPIX>   <日能研>    <四谷大塚>   <早稲アカ>  <4塾合計>/定員
開成    273(263)   42(42)  110(103) 103(93)   528/300
麻布    183(181)   69(73)   66(71)   65(54)   383/300
武蔵     55(46)    41(31)   55(57)   57(67)   208/160
駒東    169(184)   48(52)   46(42)   37(29)   300/240
桜蔭    175(164)   28(32)   57(60)   73(63)   333/235
女子学院  125(141)   78(54)   50(64)   60(73)   313/240
雙葉     48(51)    30(26)   31(33)   40(40)   149/100
フェリス   69(68)    70(60)   19(30)    5(6)    163/180
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1097(1098) 406(370) 434(460) 440(425) 2377/1755

前スレ
★日能研★YTnet★SAPIX★【2019】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1551515805/l50
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 14:14:16.89ID:m7NxNAOF0
まあ関西でなくとも、千葉埼玉でも都内でも
進学する第一志望は別にあるけど
トロフィー的に受ける子は沢山いるんだろうね
去年のエブリィの早稲アカの女の子達も御三家密着の内容だったけど
進学したのは慶應?みたいだし
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 15:45:12.05ID:3i3sF6i50
>>607
ゴロゴロ 中学受験 開成 によると
開成の繰り上げ合格は、去年から倍増しているよ

サピックスの繰り上げが2018年までは20−28人
それが去年56人、今年48人?
しかも召集日にごそっと抜けるため最後まで、
まるで不人気校並みにごにょごにょやってる
麻布みたくスパッといかない
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 16:36:04.01ID:RLBqK8+L0
公立推し共学推しの輩がもう何年にもわたって
あの手この手で開成を貶める情宣活動をしているけど偏差値がピクリとも動かない件
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 16:54:24.42ID:ooowL1sl0
その代わり麻布が上がったな。
今年の渋幕ショックで渋幕1回目は偏差値上がるの間違いないし。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 16:57:37.43ID:k1vri3Sg0
>>624
たかがネット上の地縛霊を情宣活動だなんて過大評価が過ぎまっせ
リアルに1ミクロンも影響を及ぼすわけがない
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 17:30:37.54ID:GxGRLjKA0
塾名 <SAPIX>  <日能研>  <四谷大塚>  <早稲アカ>
洗足 127(114) 72 (89) 81 (96) 58 (69)
鴎友  98(104) 97 (78) 70 (79) 42 (51)  
吉祥 163(171) 65(112)130(141) 95(111)
頌栄  79 (66) 55 (55) 55 (68) 51 (53) 
白百  75 (75) 22 (??) 31 (40) 37 (36)  
東英  68 (72) 28 (??) 28 (52) 17 (23)

先のレスで洗鴎吉を考えている人が多かったので周辺偏差値帯を集計してみた
(表がガタガタしたらすまぬ)

このクラスもサピが圧倒
御三家豊島で早稲アカが日能研を引き離しているけどこのクラスでは日能研と早稲アカはいい勝負
白百合は早稲アカ>四谷大塚だからこれも傭兵さんが多そう
サピでなければ特に後は塾のカラーに合わせて選べばいい
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 17:31:34.05ID:79acgTUT0
80%偏差値は繰上げも入れるのかね?
入れないなら。合格絞って繰上げでカバー、
偏差値アップ、いい作戦だよね?
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 17:32:21.52ID:GxGRLjKA0
>>622
ほう
認識が甘かったか
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 21:19:16.40ID:m7NxNAOF0
男子中堅上位校もサピだね

攻玉社、世田谷学園、巣鴨、桐朋、城北、本郷
サピ>>早稲アカ>日能研
芝は何故か サピ>>早稲アカ>日能研

國學院久我山は3社あんまり変わらないが早稲アカが一番多い
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 21:20:43.09ID:m7NxNAOF0
芝 間違えた

男子中堅上位校もサピだね

攻玉社、世田谷学園、巣鴨、桐朋、城北、本郷
サピ>>早稲アカ>日能研
芝は何故か サピ>>日能研>早稲アカ

國學院久我山は3社あんまり変わらないが早稲アカが一番多い
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 21:48:50.56ID:Z4g1VHSi0
日能研の吉祥、半減?
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 21:59:05.38ID:GxGRLjKA0
>>632
きついね
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:05:14.71ID:0GVEm8CN0
吉祥、偏差値あげたかな。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:05:26.99ID:RUjmyRRS0
>>602
増えてるのが開桜じゃないから、傭兵とは考えにくい?
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:36:07.54ID:ooowL1sl0
>>631
サピックスって御三家を目指して入塾を決める親が多いのに、そのレベルの学校の合格者が増えていくのは、親としてどうなんだろう。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:37:23.16ID:GxGRLjKA0
>>631
適当だけど芝温泉と言われるぐらいだから
日能研好みなのかな
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:44:28.66ID:GxGRLjKA0
進学系難関・上位男子校

塾名   <SAPIX> <日能研>  <四谷大塚>   <早稲アカ> 
聖光  239(225) 38 (??) 70 (81) 77 (69)
栄光  128(128) 52 (??) 30 (40) 23 (34)
浅野  282(236)117 (??) 91(112) 66 (73)

海城  265(262) 62 (??)129(130)110(100)
本郷  278(254)126 (??)200(143)166(123)
攻玉  127(126) 56 (??) 97 (84) 74 (65)
桐朋  144(141) 68 (??) 87(106) 80 (98)
芝中  166(175) 84 (??) 83 (77) 59 (56)

逗開   99 (96) 84 (??) 52 (65) 17 (15)
サレ   72 (90) 87 (??) 60 (53) 27 (23)
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:19.01ID:GxGRLjKA0
>>636
うちの周りの範囲だけど通えそうな大手塾の校舎実績を集めて
あまりに実績が違うので御三家なんか届かないだろうけど
まずは入れてみるか程度ばっかり(自分を含む)
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:17.27ID:3tqT8lPO0
>>636
中堅以下の入塾希望者が増えてるの知ってるし別に何とも思わないでしょ
上位校寡占だし自分がそこに入ればいいだけ
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:25.33ID:3tqT8lPO0
>>639
難しいところからレベルの高い所へは移動できるけど
逆は難しいもんね
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 22:58:23.10ID:ooowL1sl0
>>639
最初から親が納得しているなら、充分成功でしょう。
ただ、御三家の合格者のパイが増えない以上、実績をふやしているサピックスならと期待した親には、厳しい現実が突きつけられるね。
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:27.82ID:YnTJX8I20
満杯のはずのサピックス、どういう事情か、新6年生も募集しているよ。
低学年受け入れ停止校舎は、中位以下が悲惨だよ。
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 00:50:09.82ID:SoFa6sLU0
>>600
昨年から低学年入室はコース数制限をして毎年新年度に募集再開できるようにして低学年の人数を抑制しつつ、2021年組から新4年の入室基準をそれまでのS35からS40強に上げている。

今年の結果見ても大学附属校以外のS60〜S45相当の学校の実績が激増かなり上がったが、来年以降さらにその傾向が増すと思われる。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 06:38:15.94ID:RXXVQieX0
>>645
質を維持するための真っ当な運営だね
昔新4年で入塾した時に余りの入塾基準の低さにびっくりした
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 06:45:30.87ID:RXXVQieX0
>>646
さぴくさーの校舎実績が楽しみだ
その分聖光栄光豊島が凄いのな
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 07:42:45.87ID:RXXVQieX0
サピックス、2月1日 1回限りの難関11校の推移
11校:開成、麻布、武蔵、桜蔭、女子学院、雙葉、駒東、フェリス、慶普、早実、早大学院

11校率=11校合格者数/総生徒数
これは重複実績がありえなく且つサンプル数も多いため生徒の質を評価するのに最適
早慶3校が入ることで世代による附属志向の強弱もカバーできる

11校率_ _年__ 合格者数 総生徒数
22.8% 2010 1027 4496
24.0% 2011 1104 4599
23.7% 2012 1134 4780
24.8% 2013 1225 4942
26.5% 2014 1288 4853
ーーーー% 2015 サンデーショック のため算出せず
24.3% 2016 1268 5209
26.3% 2017 1316 5004
24.6% 2018 1318 5349
23.9% 2019 1319 5516
22.8% 2020 1369 6013(2/14速報ベース)
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 07:48:40.51ID:RXXVQieX0
筑駒開成の記録更新の足元で劣化が始まっているのは間違いない
2020年は一気に2010年レベルまで落ちた
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 07:59:11.93ID:RXXVQieX0
2014、2017年の26%台はものすごいことで
サピと言えども合格者と同数以上の不合格者がいる
(マイページの入試結果情報で明らか)

更には上記11校に合格可能性がありながら2/1を適正校又は滑り止めを受け、11校同等以上(聖光栄光豊島中等部慶應湘南etc)にチャレンジする層もある

だから記念受験じゃなくて11校合格可能性をもったレベルの生徒が6割から2/3程度ないと26%超えにはならない
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 08:09:45.65ID:IHLpyJY60
>>647
仕事したことない家事手伝いあがりですか?
新設校には多額の資金がかかってるから、通常エース級を送るもんよ
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 08:37:59.10ID:alsBeoxM0
>>646
ヒントだけでも
在塾保護者や外部に正しく公開されるのだろうか
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 08:38:28.44ID:TXHyyAaS0
>>644
>満杯のはずのサピックス、どういう事情か、新6年生も募集しているよ。
成績不振者がNやWなどに転塾するケースがある。
逆にN,Wで開成を目指す層の中でサピに移る人もいる。
Wの傭兵とは違うけど、サピもそういう人を積極的に取り込んでいる。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 08:43:17.78ID:alsBeoxM0
サピックスは。いずれにしても各学年で枠をあけておかないとね。
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 09:33:41.83ID:OfaumYHT0
サピは武蔵と早稲田系を補強が課題かな、つくばEXあるし、つくばに校舎作れば開成もっとふえるぞ多分
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 09:39:58.97ID:OfaumYHT0
いや、つくば土浦エリア柏、松戸まで通ってた開成狙いとか結構いたんだよ、俺もその一人だし、常磐線でせこせこ、帰りはあの酒ゲロ臭い常磐線のって混雑の中通ってたのがなついわ
EX出来てつくばの研究者の子供が東京いきやすくなったから土浦一高の東大合格者が減ったのは有名だし
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 09:50:28.00ID:AtHtTgxh0
>>665
守谷どころかつくばってのがあからさまだがそれがいい
技術官僚家は大喜びだろうね

ちょい話ズレるけど土一に中学作るのは千葉化しかねないよね
むしろ並木中等の影響で竹園の低下の余波を懸念したんだろうけど諸刃の剣だな
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 09:55:49.29ID:OfaumYHT0
>>666
弟一高だったが、全盛期あたりは、開成蹴りで一高来た先輩とか学附筑附とか有名所受かってたやついたらしいが今はどうかね?まあ明らかにつくばEXで東京に行くのが楽になった影響はでかい
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 09:56:51.65ID:GFXfULRG0
近所にあるし、うちの子はそこまで優秀でもないだろうと安易に日能研入れてしまったけど大丈夫か多少心配になる時がある
もう6年だから今更転塾する気はないが
小学校の同級生は電車乗ってサピに通ってる子がかなり居る
サピの子たちはオレたちサピックスだぜと誇らしげだそうな
まあうちの息子は日能研が楽しいと言ってるからいいけどね
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 10:23:28.89ID:1P2beHqi0
>>668
子供によるよ
御三家輝かしいけど学年6000人いる中でこの華々しいのは実は一握り
真ん中とか下位であんま自信持てない子が他の塾なら上位クラスで自信持ってやっていける場合もかなり多そう
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 10:51:06.57ID:OfaumYHT0
まあサッカーみたいにバルサでベンチより、他で試合でた方がいい様なもんか、サピもブログとか見てると中堅は中堅なりの考えで通ってる家もあるし、御三家以外狙いな所もあるし、家庭によりけりでしょ
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 10:58:17.17ID:alsBeoxM0
サピ?
思い切って、早稲アカ本部の池袋に小規模でも作ると良い。
茗荷谷が失敗なのよ。
板橋区練馬区から来る。
武蔵や早稲田の希望者が増えて、合格者数はアップする。
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 10:59:07.69ID:alsBeoxM0
転塾すると、最初は冷や飯さ。
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 11:08:49.84ID:sh1FEYHI0
>>668
難関狙うんなら日能研はやめておいた方がいいんじゃない?
その下なら日能研でいいと思うけど。
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 11:13:15.66ID:RXXVQieX0
>>670
率を見とかないと上の子はベット中位でも難関校に受かったから下の子も同じことを期待してズッコケかねない

11校26%台の時の中規模校舎だったが凄かったよ
17コースあって上から7〜9クラスの「進学実績(合格じゃなくて)」は御三家20%、早慶20%、御三家同等(聖光栄光豊島渋谷系海城など)20%で合計 60%はそういう学校に進学していた
今はさすがに真ん中からちょい上でここまでのことはないはず
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 11:30:09.89ID:j5C94+vV0
>>675
いまの高学年が低学年の時代かな
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:40.60ID:AtHtTgxh0
筑駒開成桜蔭以外なら大手どこでもOKで相性次第
ただそこらへんのインパクトが大きいから訴求力は違うよね
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 12:03:43.49ID:OfaumYHT0
神奈川御三家とか豊島岡とかもサピ以外じゃ安定性に欠ける気がするね、あと適当にブログみたりしたけど今年は女子は合格者絞ったとこが多いっぽい?
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 12:12:57.63ID:9W72mSmb0
サピ以外は難関無理な根拠はありますか?
賢い子が多いだけなのか、秘策があるのか知りたい
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 12:13:38.05ID:j5C94+vV0
>>679
地域性があるよ
豊島岡は大変良い学校だけど、二日に白百合や青学にする家庭はサピに少なそう。

で、開成桜蔭ゼロの中規模って。。。。嘘でしょう..
正しく公開されない可能性がある。ヒントをお願いしたい。
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 12:19:02.16ID:FWeXSxNN0
>>680
詳しく分析するには、四谷の直営実績や早稲アカのスピカやNNの外部とかの詳しい数がほしいところ
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 12:36:44.02ID:b/us9efU0
青学は今年、3日だったから?
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 12:48:57.47ID:D48HDgBA0
>>680
グノーブルな難関ありだと思う
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 13:00:11.46ID:YgdfuCcO0
>>669
サピだって上から下までいるから上位に食い込めないと意味ないよね
我が家は日能研だからこそ気分良く通える位置にいる

>>674
>>677
こういうのよく聞くから不安感を持つこともあるんだよ
でも幸いなことに開成は遠くて無理だし、もう少し下の通える範囲の学校でいいんだ
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 13:52:55.87ID:RXXVQieX0
>>681
塾名   <SAPIX> <日能研>  <四谷大塚> <早稲アカ> 
豊島岡 293(262) 83 (??)133(137)107(125)
白百合  76 (75) 22 (??) 31 (40) 37 (36)
青山学院 81(128) 38 (??) 46 (62) 39 (50)
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 13:59:50.49ID:RXXVQieX0
>>688
どんまい気にしなさんな
サピ親だって裏では「サピなのにXX進学(→他塾ならいいとこ)だって」と陰口叩かれることもある
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 14:46:44.46ID:HEkWn0IX0
>>688
サピに入れさえすれば自分の子の成績が上がると勘違いしている親は傍観してればいいさ。

一方で、難関を目指せる生徒が集まらなければそのレベルの授業を維持できないというのが日能研の課題。
マンモス校は違うのかもしれないが…
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 15:37:20.70ID:Bg9MI7Vk0
>>668
そこまで優秀じゃないならむしろ安易にサピックスに入れなかった自分の直感を誉めた方がええやろ
読解力ないやつおおすぎやね
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 15:49:11.39ID:LzIVVsaq0
100人規模の日能研に通わせてるけど、難関校合格してる子3人くらいみたい。不安になるわ
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 16:47:08.02ID:tlzhfc9M0
>>695
不安、分かります。
うちは新5年。N67でJG目指してます。
Nは同じクラスにN58くらいの子もいるから、授業の進度・難度が下がるのが困る。
でも、Nなら通塾10分、Sは30分。結局Nかな。
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 16:57:37.56ID:sUE18mL+0
難関狙いだけが中学受験のすべてだとは思わないけど、御三家狙いで日能研行かせるのは理解できない
教室にもよるだろうけど、都心の教室からたった一人豊島受かった子は教室内で不動のぶっちぎりの一位だったよ
それでも御三家には届かなかった
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 17:00:41.71ID:w2fmo26T0
>>697
うちは徒歩5分にW
電車で5分(+徒歩5分)にN
電車乗り継いで30分〜(+徒歩10分)にS
でSにした
ただうちは男の子で体力あるから
女子は近い方がいいよね、わかるよ
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 17:02:01.44ID:G9QdvpNG0
こうやって日能研の上位層を不安がらせてサピックス一強支配を確たるものにするのも俺らサピ親の仕事なんで許してね。
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 17:02:39.95ID:RXXVQieX0
>>695
難関校をどの範囲にしているかだが>>1の8校ならそんなものじゃない

2019 秋の日能研模試の受験者数が12000ー12800人だから一都三県の生徒数は12000と考えていいですか
ttps://www.inter-edu.com/article/morigami/morigami-191227/
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 17:11:10.07ID:RXXVQieX0
>>701
実は日能研生を不安がらせると日特やめて早稲アカNNに行くというw
早稲アカに塩を送るようなもの

サピばかりが槍玉に上がるけど日能研も相当数NNに行っている
某NNの責任者から勧誘の電話をもらった時に聞いた話
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 18:21:31.59ID:TXHyyAaS0
>>702
??
東海、関西、九州などがあるでしょう。
関東だけだと早稲アカやサピとそう大きくは変わらない。
6000台ぐらいじゃないかな。
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:44.66ID:HEkWn0IX0
>>695
授業のレベルはクラスの平均に合わせないといけないので、講師の実力があっても優秀な生徒が集まらないと難関向けの授業はできませんよね。
今の日能研はその辺が無策だと思います。
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 18:34:16.88ID:HEkWn0IX0
>>697
うちの子が行っていた校舎は新6年に上がる時にSクラスが1→2に増えたので、結果的に底上げされましたね。
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 18:49:34.96ID:j5C94+vV0
早稲アカって、色々不明瞭が多くていやね。
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 19:08:38.62ID:RXXVQieX0
>>706
記事では一都三県の受験者が12000となっているよ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 19:20:28.35ID:j5C94+vV0
みんな塾内偏差値やクラスを言っているけれど、あまり参考にならない気がする。
信頼できるのはサピックスの学校別模試、だよね。
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:00:33.74ID:YMFerbhH0
>>710
日能研の首都圏受験生7000くらいだと思うよ
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:03:05.84ID:SdNMW1280
>>689
N66〜68を志望
だから余計に他塾の優秀な生徒の存在が脅威
皆さんガツガツやってるんだろうなと
現段階での偏差値は足りてる
今後が問題だけどね
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:12:56.58ID:qdEcyROt0
>>697
クラス分けは2クラス?
3クラスあればN58の子は真ん中のクラスになって最上位クラスの難易度や進度が上がりそう
娘が通う日能研は学年の人数が40人未満なので3クラスに分かれることはなさそうです
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:16:44.91ID:RXXVQieX0
そっか日能研6000ー7000人ならサピ早稲アカとたいして変わらないじゃない
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:32:02.92ID:YMFerbhH0
>>715
5クラス編成校舎だったけど、1番上のクラスはN63が最低条件だった、TMじゃないからそのくらいは仕方ない。1番上は2/3弱が御三家に行ったよ
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:32:48.07ID:w2fmo26T0
>>714
それぐらいの偏差値の学校だと御三家レベルを受ける子がおさえ校として受験するから
そこを落ちた子が上から降ってくるんで結構きついのよね
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:33:33.24ID:TXHyyAaS0
>>716
記事で書いているのは
「一都三県で行われた四模試」であって
四模試の一都三県の受験者数ではない。

4年生だとサピのほうが多いかもしれません。
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:49:56.23ID:RXXVQieX0
>>719
なるほど、ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況