トップページお受験
1002コメント486KB
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part60
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/12/31(火) 19:33:28.19ID:79efdLDg0
「学びの変革」アクション・プラン - 広島県
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/150031.pdf

県立学校に入学を希望する方へ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/fr-nyuushi.html

広島県私立中学高等学校協会
http://h-shigaku.s akur a.ne.jp/ (※5chNGワードのためスペースを抜いてください)

広島県高等学校学科別リンク集
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/14map-koukoumap-fr-gakka.html

広島県高校MAP
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/map/map_34.pdf

広島県内国立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-kokuritu.html

広島県内私立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-siritu.html

公立中学校マップ
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-juniormap.html

※ChMateによるスレ内データ閲読にて列が崩れて表示されるときは、
 当該レス長押し → AA表示で整列できることがあります。

※前スレ
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1569356743/
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 21:16:46.09ID:EUqEBwx50
全力ポジトーク
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 21:19:05.06ID:EUqEBwx50
>>851
賢い子の家庭の多くが、わざわざ通うほどの魅力を感じてないから
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 21:45:46.22ID:9se7pgzW0
公立の進路指導何てどこもダメ。私立もにたようなもの。だから予備校の人間呼んで講演させたりするんだろ。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 01:52:16.43ID:h3aOzoTp0
盲目な人のお陰で市広のハードルがどんどん上がっていってる・・・
レベルは安佐北時代よりも上がってはいるけど、今年は広大20人台で難関大は安佐北時代に毛が生えた程度が現実的な気がする
流石にないとは思うけど、東大京大が一人も出なかったら袋叩きだろうな
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 07:41:02.46ID:LMhE3aX70
今年のAICJの出口は良さげなんだって
東+京+国医医で20人。難10+早慶で50人ほどと予想する
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 09:08:31.86ID:6mfhd2Yh0
>>859
その実績を出しているのは東医Hクラスの子ばかりなんだろうか。早慶クラスの子も貢献しているならAICJは良い学校だと思う。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 09:17:38.55ID:6mfhd2Yh0
>>857
市立はお安く現役で広大に確実に進学させたい人が目指す学校くらいで落ちつくと思ってる。
入試問題の質が〜と、やたらアゲている人がいるが、釣りだと思って楽しませてもらってます。
東大京大難関私大へ躊躇うことなく進学させる層は私学、附属を選ぶ。 これはそう簡単にはひっくり返らないと思う。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 10:19:31.82ID:l/QAdlKf0
>>813
広島の中学受験は関西よりラクだなあ
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 11:07:22.28ID:Ogx/Wd+M0
>>862
> 東大京大難関私大へ躊躇うことなく進学させる層は私学、附属を選ぶ。

感覚が古いねえ。
東大京大に受かる学力あって進学させることに躊躇う家庭なんてあるの?そういう家庭はそもそも中学受験してないと思うけど。
百歩譲って、
東大京大旧帝大=すべて
難関私大目指す=私学
国公立大学目指す=市広県広

は言えるかもね
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 11:28:13.33ID:SUXGQYF+0
>>862
では、学院清心蹴って市広県広がかなりの割合でいる現状をどう説明するのかな?
支障があるといけないのと特定の塾の情報なので、5割以上とだけ言ったけど、5割〜9割の範囲とだけ言っておこう

>>804>>805
の数字が物語る通り、時代の流れなのだよ。
各塾盛ってる分もあると思うが、それを考慮してもかなりの割合で公立に流れている
県広は最後の日程だったのとほぼ定員だから辞退はほぼ0として、
市広は繰り上げ30人くらいか。
そして学院清心は、かなりの辞退者がいる数字だが、辞退者はどこに入学したのかな?
そう考えると自ずとわかると思う。
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 11:49:52.95ID:XjdfPjSU0
まあ、君の期待する一期生の実績とやらを待ち焦がれるがいいよ
顔面蒼白になるだろうけど
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 12:00:33.90ID:l/QAdlKf0
家庭学国公立進学者数

附属合格男子26人すべて学院合格で附属進学13人

市広辞退多いな

https://www.kgk-net.com/blog/2020/02/25/弊社受験生の国公立一貫校受験状況%E3%80%80/
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 12:01:48.07ID:apL1uZov0
去年の家庭学のブログ

男子私学最難関の広島学院合格者は58名でしたが、そのうちの44名が同校へ進学するもようです。
同校合格者のうち、他校への進学を選択したのは14名と、例年より歩留まりが低くなっていますが、これは広島大学附属との重複合格者23名のうち10名が附属に流れた結果であろうと思います。
ただし、理由を調べてみるともともと附属第一志望だった受験生が多かったためであり、あくまで今年に限っての傾向だと思われます。
附属以外では、2名が修道への進学を選択していました。
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 12:03:03.83ID:apL1uZov0
女子私学最難関のノートルダム清心合格者は82名でした。そのうち56名が同校へ進学するもようです。
同校合格者で他校への進学者の主なものは、8名が広島大学附属、7名が広島女学院、4名が県立広島、4名が市立広島中等教育でした。
女子の場合、広島大学附属が広島最難関校であり(外部からの受検での合格者はわずか65名。今年の弊社の女子合格者は全員が外部受験生でした)、清心と重複合格した場合に附属が選ばれるケースが毎年多いようです。
さらに、今年の進路選択の様子をみると、県立広島や市立広島なども選択の比較対象となるライバルになってきているようです。
また、今年に関しては広島女学院を選ぶお子さんが例年よりもたくさんおられました。
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 12:31:47.08ID:LMhE3aX70
>>863

あんまり早慶を下に見ない方がいいよ
このクラスでも上位層は広大受験しないレベルだよ
最低でも神戸だよ

先輩 京大医医ガンバ
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 13:15:23.53ID:vw5N7rW90
>短い文章でまとめる能力をつけとけば良い。

自分で言ってることがまるでできなくて笑える
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 14:58:44.10ID:GB4nnZgv0
市広は塾主催の説明会にやってくる代表の先生だか事務の人だか、めちゃくちゃ熱心だったなあ。
優秀な生徒がほしい、でも市広の生徒になった子はどんな子でも見捨てませんという熱意。

今の保護者たちのニーズをつかんでいると思うよ。優秀な生徒を集め続けられるかどうかは重要。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 18:00:50.42ID:frtxcEh10
家庭学見たら、市広進学してる人数少ないね。
田中の受験奮闘記でも、市広進学決めてる人はほとんど
場所が近い市広に合格してる人だけ。
他の私学受かって、市広受かっててもほとんど進学
してないね。一人が二人いるくらい。
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 18:03:54.07ID:frtxcEh10
>>851
もう難10推薦合格の結果出たのですか?
結果教えてください。
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 18:31:45.91ID:Ju0RaPiB0
先週のサン毎によると

東大
県広2(教育・工) AICJ1(経済)

京大
広福1(人間健康)

北大
広福1

阪大
広福1 県広1

九大
附属1 県広1 安古市1 安田1

神戸大
県広1 誠之館1 舟入1 基町1 尾道1

東北・名大・一橋・東工はゼロ

岡山の高校は推薦に熱心なところが多い気がした。
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 19:01:40.06ID:frtxcEh10
>>879
ありがとうございます。
附属、調子悪い?
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 20:19:22.17ID:thTIemur0
>>877
そうなんですね。
田中は、県広市広推しかと思ってました
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 21:10:56.54ID:f+fCLOlr0
家庭学や田中で市広あんまりいないようだけど、5割以上ってどこの話なんだろう?

期待の一期生、東大2桁くらいいくんだよね?
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 21:53:37.79ID:h3aOzoTp0
>>883
ほらー、変なのが湧いたからこんな無茶な事言う人がでるじゃん
市広の授業は素晴らしいとかいうが素の能力は県広にも及ばないんだから無理だよ・・・
ただ、一人か二人は合格するとは信じてるけどな
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 23:55:41.90ID:frtxcEh10
>>>879
こういうのは国公立が熱心なのね。
だから、もちろん市広もいるよね、
あれ?いない。
まあ、一般入試で実績を残す自信
があるんでしょうね。
まさか推薦のノウハウがない、一般
入試もぱっとせずなんて事はないよねぇ。
それだと一期生がかわいそう。
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 00:23:07.23ID:pBOtjsIX0
勘違いしてる人が多いみたいだけど、市広一期生の今年は以下くらいの実績が出れば上々だろう
東大京大3人
難関大学20人
広大20人
国公立大90人(上記含む)
※全120人中
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 00:23:31.30ID:L2gma9r60
家庭学男子、市広6人合格で1人進学。
こりゃ人気ないのう。
学院・修道蹴って市広はおりそうにないのう。

家庭学女子、清心合格82人中4人が市広進学。と見ると少なく見えるが、市広進学女子の過半数(7人中4人)が清心合格組じゃ。
女子は優秀な子を集めとるかもしれん。
将来は清心>県広>市広>女学院くらいの序列になる可能性はあるのう。

市広も県広みたいに半女子校になるんかのう。
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 00:24:29.34ID:pBOtjsIX0
最低ラインは以下くらいだろう
東大京大2人
難関大学15人
広大15人
国公立大80人(上記含む)
※全120人中
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 00:32:05.47ID:pBOtjsIX0
>>888
人数比での進学実績見たらわかるけど、安佐北の時点で女学院はとっくに引き離してる
こんなところでしょ
附属>>>清心>基町=県広>市広>>女学院>>>>>安田>なぎさ
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 01:13:57.01ID:c7i4EKot0
家庭学、去年の市広合格者37人から今年は24人と随分と減ったな
ちなみに去年は37人中17人(男5女12)が市広進学な
今年の男子1/6は去年や一昨年の数値見るとたまたま家庭学でそうだったって確率が高いね

2020年
24(男6/女18)人中、8(男1/女7)人進学

2019年
37(男14/女23)人中、17(男5/女12)人進学

2018年
24(男13/女11)人中、11(男5/女6)人進学
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 01:53:32.13ID:KmRsuIZV0
5割以上が公立選ぶのはあながち嘘ではないと思うが、
公立対策コースとかの話でしょ。
そもそも公立受かったら公立行きたい人が公立対策コース受けるんだから。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 07:10:36.41ID:9cYlTvzt0
>>892
そういうカラクリかぁ
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 11:27:28.82ID:l8MHAa1e0
>>892
そういうカラクリなら納得
学院180
清心180
市広と学院清心の併願が市広合格者の半分の60人だとすると
その5割が市広を選んだとしても30人が学院清心合格の学力レベルの生徒は
180人VS30人
ちなみに10割市広を選んだとしても
180人VS60人
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 12:25:38.00ID:kemvSUzU0
>>894
笑わすなぁー

少ない分母で考察すると
併願者3人中2人が市広を選択
よって5割以上!!

もっと勘ぐると、3人中2人しか併願成功していない
つまり市広か地元公立の2拓だったw
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 13:09:02.43ID:ZM9mE8f50
>>890
どこがどう女学院を「引き離してる」のか具体的に説明してくれないか?
女学院は東大京大1、国医5だが。
まさか、(どこでもいいからとにかく) 国公立合格率.
なんていうどうでもいい指標じゃないだろな?
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 17:27:24.12ID:kemvSUzU0
>>897

本当だよな

難関私立大で比べたらどうなん?
圧倒的だろうな

明治や立教なら広島市立大学!って言う貧乏人ばっかじゃねえの
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 18:49:47.44ID:R2zNrYiN0
根拠のない市立アゲはもうおなか一杯。
同じ人がしつこく語っているだけなんだろうが、市立が胡散臭い学校に思えてしまうよ。
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 19:27:43.29ID:9cYlTvzt0
>>901
同意
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 20:33:07.40ID:CmJG41WF0
具体的なソースがない以上、ただの願望でしかないよね。比べるのは今年の、来年の大学合格実績でいいじゃないか、良くても悪くても。
教育、指導内容に魅力を感じたから進学したんだろ?それでいいじゃないか。まさか合格実績がないとそれすらも否定すんのか?
というか、あんたの子供が志望校に合格してれば、学校全体の実績なんてどうでもいいと思うがな。
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 20:42:14.57ID:oalZ7mlb0
>>903
>あんたの子供が志望校に合格してれば、学校全体の実績なんてどうでもいいと思うがな。
全く以て同感

学校全体の実績は、どの程度優秀者を集めたかを示す指標のひとつであって、
自分の子には正直関係ない

自分の子を着実に伸ばしてくれる教育を行っているかだけに着眼すればいいと思う
それが市広だと考えたならならそれでいいし、自分が選んだからといって他人に押し付けることはない
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 05:28:24.85ID:biIsvlhm0
ここまでさかのぼると、色々と見えてくるものもあると思います


家庭学 中高一貫校合格・進学状況(2010〜2019)

2019 https://www.kgk-net.com/blog/2019/03/06/

2018 https://www.kgk-net.com/blog/2018/02/26/

2017 https://www.kgk-net.com/blog/2017/03/06/

2016 https://www.kgk-net.com/blog/2016/02/29/

2015 https://www.kgk-net.com/blog/2015/03/02/

2014 https://www.kgk-net.com/blog/2014/02/27/

2013 https://www.kgk-net.com/blog/2013/02/18/

2012 https://www.kgk-net.com/blog/2012/02/27/

2011 https://www.kgk-net.com/blog/2011/02/28/

2010 https://www.kgk-net.com/blog/2010/02/22/
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 08:47:05.07ID:Bop4yxLQ0
>>780
附属関係によくある洗脳書き込みww
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 08:47:05.22ID:Bop4yxLQ0
>>780
附属関係によくある洗脳書き込みww
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 18:45:27.38ID:vdZVVneY0
来月の広島の公立高校受験はどうなるのか
広島の小中高は一斉休校するのか
休校でも私立中高の3月の学費は返ってこないよな
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 19:09:04.01ID:J53D78qe0
首相がオリンピックをどうしても開催したいから感染しないように休校にさせたいんだよ。自分の政権延命のため。オリンピック中止になれば日本経済終わりだろう。休校になる分、夏休みがなくなり学校で授業だ。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 19:54:34.41ID:S/d1xMob0
春休みが当校日になるだけだ
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 22:24:42.83ID:/BGY7bi10
スペイン風邪のときに、早い段階で外出禁止にした都市は、目に見えて犠牲者が少なかったみたいな話は聞いたことがある。
日本政府としては、思い切った策に出たな。少なくとも民主党ではできないだろう。
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 06:10:09.64ID:KHNhsX360
英進館鯉城学院
2020年入試結果合格80%偏差値
附属59
学院54
清心47
修道46
女院40
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 08:44:02.17ID:A3oRCEdS0
清心落ちたなー
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 12:51:02.22ID:pLyFLLxf0
コロナが蔓延するなか、大学合格実績の季節がやって参りました

今年の着眼点は3つ

学院は遂にトップ校から陥落するか
市広一期生はどうなるか
修道は復調気配を続けられるのか

楽しみですねぇ
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 19:22:11.96ID:9Gq0i3pn0
>>917
ソースは?
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 20:43:58.66ID:KlXI6SQt0
>>917
少子化の中で、公立の中高一貫校が増えて、このような結果になるのでしょうね。
私学の中高一貫校に、もう少し人数絞ってもらえればいいのでしょうが、今どこも経営が大変な時代。
今から私学、公立問わず中高一貫校に入れたい親にはいい時代が来ましたぬ
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 22:59:27.27ID:cvQsSOtP0
>>918
清心が本当に落ちてくるのはこれからだよ
2014年の某家庭学ブログ見ると、当時は学院、清心を辞退することは一般的では無かったからね

今の受験生(というか親ね)は女の子は附属受かって清心行くのは数名、学院もここ二、三年で附属と半々だし、そもそも附属受かって学院落ちるなんてのは昔の話
県広、市広、基町なんかも鼻息荒いが当然のことでしょう
まあ、俺の見通しが当たっているかどうか数年でわかると思うよ
貧乏だけど頑張って国公立高校から国立の医学部行った一代医者なんて二世より多いだろ
そいつらとの競争から逃げるために私立へ行くのはほぼ必ずマイナスに働くってこった
もちろん、行きたい学校へ行かせてやるべきだと思いますよ
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 00:13:24.54ID:htNdJPyc0
白石学習院2020年度入試結果
2019年12月模試での合格者最低偏差値
県広59.2
附属54
学院51.1
清心48
市広42.3
修道41.7
女学40.7
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 01:42:51.34ID:9CQWdH+q0
附属の女子の枠が狭いから受け皿に清心があったのに
広島県の女子の学力低下or優秀な子が受験してない!?
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 02:05:33.52ID:vWB3qx9D0
>>927
附属不合格の女子が県広やAICJや市広へ入学するようになった。
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 03:47:09.44ID:lY6II7rB0
>>925
むしろ医学部志向の強い私立のほうがライバルが
校内に多くて競争意識も強いと思うが。
どっちにしても本当のライバルは見えないところにいる
浪人と都会の一貫校生だし。
広島という生け簀の中で足を引っ張りあってどうするw

>>927
12才人口の急激な減少にもかかわらず
定員は殆ど変わってないため最上位層は
ともかく下がガバガバ。
賢い親ならその辺理解して危機感持って
手綱を緩めたりしないのだが、中でも補欠繰上り組の
親の多くは中受ゴールで、目先のことしか見ないのさ。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 04:33:46.95ID:J8kBO4jX0
>>927
学力低下というよりは、競争の低下でしょうね
理由は少子化と >>928 が主要因かと

成績上位層の優秀さは変わらないけど、下位層の裾野が広がっている
定員を変えなければ下位層の裾野は広がる一方でしょうね
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 08:06:43.56ID:33S9uTwY0
>>929
私立は学費がある分(高いと感じようがそうでなかろうが)受験生の母集団が小さくなる話なんだよ
あなたの言う都市部の一貫校とやらの母集団より更に小さくなる
親世代より世代人口が半分以下になってるから二番手校以下はレベル低下が著しいのさ

悪いことばかりじゃないぞ、学院や修道、清心や女学院から私大の医学部行って後継者にするのはハードル下がってるから
中高はともかく、私大の医学部なんてとてもサラリーマン家庭で行かせられるしろもんじゃないからな
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 08:17:07.18ID:ZlqSwbBS0
>>925
広島の公立高校卒の医師は希少種だよ。
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 08:24:58.98ID:33S9uTwY0
>>933
開業医の後継者ってどのくらい知ってる?
俺は仕事柄数百人の開業医知ってるが、国公立医学部の後継者がいるとこなんて10も浮かばないぞ
勤務医の場合はもう少し切実になるから、進学校から国公立医学部死守したい人は多いかもな
ここでもかなり居そうだがw
学院も勤務医の子ばっかりだよな
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 08:46:54.07ID:PZfAGuVa0
>>926
白石学習院の偏差値は四谷の偏差値なのかどうかしらないけど
母校の合格者最低偏差値が・・40台前半なのか。
子供に知られないようにしておこう
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 11:08:36.81ID:fnB6p0dc0
>>934
最近は私大の医学部も軒並み偏差値上がって難しいぞ。以前は楽勝だった
福大や久留米、川崎にしたって簡単には受からない。後継者選びも切実。
>>935
最低偏差値にはあまり意味ないかと。数回の平均値なのか、直前最終の模試なのか
も不明だし。
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 11:11:35.33ID:fnB6p0dc0
あ、ごめん最終偏差値と書いてあったね。にしても最低をみる意味はほとんどないかと
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 11:17:18.01ID:fnB6p0dc0
ちなみに清心から国医は無理で、私立医狙いで多浪もたくさんいる。
女院は女院ブランドが欲しいだけで親子ともども中受ゴールでいいと思ってる層と
入学後も緩まず勉強する層との二極化。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 12:26:21.91ID:98WY9Ydf0
>>934
継承前提なら国立に拘らんでもいい。
国試に通り、同じ専門に進み
専門医とあわよくば学位でも取って
30代のうちに帰ってきてくれれば御の字。
重要なのは〇代目の凱旋帰郷という事実。
一代限りの外様勤務医にはわかるまい。
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 13:13:14.65ID:98WY9Ydf0
医師免持った身内がいるだけで勝手に富が
引き継がれるもんでね。ボンクラ私大で上等なんだわ。
これが持つ者>>>>>持たざる者の壁。
ピケティのr>gはいつの時代も健在w
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 13:19:54.81ID:33S9uTwY0
これがまた本当だから困るんだよな
国立大出た医者の方が商売上手いとも限らないし
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 18:26:28.64ID:e0pryIVg0
普通の感性ならボンクラ私大出たことは隠したがるもんなんだがな。院でロンダしたり経歴の大学名省いて入局先から書くとかな。

わざわざこんなとこでボンクラ自慢するとかw
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 18:42:29.07ID:33S9uTwY0
>>943
それは勤務医の発想だよ
町医者博士号も出身大学も関係ないもん
でもここで良く言われる家柄がとか育ちがとかはそれと同じベクトルの話だなとは思うけどね
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 19:32:10.03ID:vO6Txpor0
ボンクラ私大だろうと国立だろうと構わんよ、うちら庶民は。ボンクラ出だと影でヒソヒソ言われてんのも知ってるだろうしな。
ただ、医師免持ってるだけで富が引き継がれるってのは、少子高齢化だし人口流出もあって、これからはよほどでないとジリ貧だよ。
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 21:20:25.99ID:GXwy0HEB0
>>945
「引き継がれる富」=医業収入と答えるなんて
小作人根性が骨までしみついたド庶民の
模範解答そのものやね。
富とは医業収入のような端金ではない。
ご先祖様が大昔の医師優遇税制時代に
築いた莫大な種銭だよ。

ガキの頃爺さん家に行くと、部屋の隅の
紙袋によく札束が入ってた。まさか本物と
思わず従兄弟たちと帯切って畳にばらまいて
遊んでたら婆さんが入ってきて
思いっきりひっぱたかれたりしたな。
爺さんはオペもバリバリやってたから、多分あれは
謝礼か何かの簿外の金だったのかもしれん。
今なら到底考えられんけどな。

そんなこんなで爺さんは莫大な種銭を
散財することなく親父に残し、親父がそれを
更に増やして次はそれを俺が相続するわけよ。

医師免許はその種銭を運用する上で
周囲のいらぬ詮索や嫉妬を交わすための
鎧みたいなもんやと思っている。
自分語りスマソ。
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 22:06:18.34ID:ZlqSwbBS0
>>934
いや、ぼく医師なんでねw

>>944
そう、出身大学は関係ない。医師として有能か、後継経営者として優秀か。それだけ。
国公立医卒の方が学力面で優秀な子が多いのは事実だけど、学力あっても体力がない奴はどんどん脱落していく世界だから、10年選手の序列は学力通りにはならないね。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 22:21:19.95ID:vO6Txpor0
>>946
引き継がれる富=医業収入なんて誰も言ってないのに分かるなんてすごいゲスパーですね。
そんなに嫉妬を避けて種銭元に増やしたいだけなら、医者なんかしないで他所に引っ越し引き込もって資産運用でもすりゃいいだろう。その方が時間も人間関係も煩わしくないだろうに。
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 22:25:35.93ID:OaR0Fu4D0
自問自答よりも各自治体の休校対応を知りたい。
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 22:32:30.94ID:33S9uTwY0
これどちらも真実だからね
私立の医学部なんてそうは言ってもそこそこの国立大学理系程度の偏差値だろ
それでも評判よかったり、名医とか言われてる医者は普通にいるわけよ
開業医優遇の制度を何とかするか、老人の保険を厳しくするかしないとこの国はダメになるよ
私立の中高を存在させているのも、特定の職種がある程度収入保証があって、それが大学入学時点の五教科程度の学力で決まるから利用価値があるわけ
そういう意味でも附属や県広、市広が伸びてくるなら正しいとまでは言わないが、ある程度マシな世の中になってると思うけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況