1942年 - 東京府立第二十二中学校 = 東京都立城南高等学校(東京都港区=2004年3月末、廃校。後継は六本木高校)
1943年 - 東京府立第二十三中学校 = 東京都立大森高等学校(東京都大田区)
東京府立第二十四中学校(設置計画のみ。1946年、九中に統合)

高等女学校

明治時代

1901年(明治34年)- 東京府第一高等女学校 = 東京都立白鴎高等学校(東京都台東区)
1902年 - 東京府第二高等女学校 = 東京都立竹早高等学校(東京都文京区)
1905年 - 東京府立第三高等女学校 = 東京都立駒場高等学校(東京都目黒区)
1908年 - 東京府立第四高等女学校 = 東京都立南多摩中等教育学校(東京都八王子市)

大正時代

1919年(大正8年)- 東京府立第五高等女学校 = 東京都立富士高等学校(東京都中野区)
1923年 - 東京府立第六高等女学校 = 東京都立三田高等学校(東京都港区)
1923年 - 東京府立小松川高等女学校(後に東京府立第七高等女学校)= 東京都立小松川高等学校(東京都江戸川区)
1923年 - 東京府立品川高等女学校(後に東京府立第八高等女学校)= 東京都立八潮高等学校(東京都品川区)

昭和時代

1933年(昭和8年)- 東京府立第九高等女学校 = 東京都立多摩高等学校(東京都青梅市)
1936年 - 東京府立第十高等女学校 = 東京都立豊島高等学校(東京都豊島区)
1938年 - 東京府立第十一高等女学校 = 東京都立桜町高等学校(東京都世田谷区)
1939年 - 東京府立第十二高等女学校 = 東京都立北野高等学校(東京都板橋区)= 2007年(平成19年)3月末に廃校、後継は板橋有徳高校)
1940年 - 東京府立第十三高等女学校 = 東京都立武蔵高等学校(東京都武蔵野市)
1940年 - 東京府立第十四高等女学校 = 東京都立城北高等学校(東京都北区)= 2003年3月末に廃校。後継は桐ケ丘高校)
1940年 - 東京府立第十五高等女学校 = 東京都立神代高等学校(東京都調布市)
1940年 - 東京府立第十六高等女学校 = 東京都立南葛飾高等学校(東京都葛飾区)
1940年 - 東京府立第十七高等女学校(1943年、第八高女に統合)