>>582

日本、米国、英国の研究(ほかの国からのもあったと思う)で理系は当然として文系でも数学のスキルがあるほうが、ない人よりもjob marketで良い職場に就職できて仕事もうまくいくという研究データが出ている。
科学技術の進行で、仕事に数学のスキルが必要になっているからだそう。
それで先進各国とも理系だから必要、文系だから不要という誤った考えにはまらずに生徒達に数学の基礎知識やスキルを身に付けさせる教育を始めているんだよ。
橋下元知事が、そういう研究報告を知っているのか、知っていても無視しているのかはわからない。
多分、知らないし、指摘されてもお得意の強弁を繰り返すかもしれない。
職業訓練的な教育も大事だが、職業訓練のプログラムにも数学のスキルを身につかせるような教育をとらないとダメ。