X



トップページお受験
1002コメント593KB
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart5◇◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 18:15:24.26ID:NObEkxNj0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart4◇◇◇
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1536278836/
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/16(木) 11:37:28.68ID:Zi9ph+u10
>>585
何か一部の熊高OBて本当に傲慢な老害いるよな。母校が有利になること復活することなら全て正しく直ぐにやれ的なさ。

熊西OB在校生からすれば知らんがなだし、これからの中学生は熊西にすれば良いだけだもんな。
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/16(木) 23:51:24.74ID:bYqHsY+K0
>>578
>>576
>平成も終わった今、北辰偏差値63で十分合格圏なのは感慨深い。

合格圏なだけでは危なくて受けられない
65できれば68はほしい
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:41.24ID:F5C09dTl0
>>589
2017年度高校合格者の偏差値分布(北辰)
偏差値区分 割合

熊谷
70〜72 1%
68〜70 3% 68以上 約13人 ★
66〜68 11%
64〜66 22%
62〜64 28%
60〜62 22%
58〜60 10%
56〜58 3%
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:21.71ID:F5C09dTl0
>>590
今年はもっと層が薄いと思われ。65有れば50番以内じゃないかな。
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:45.14ID:N02nI5iX0
熊谷は偏差値60ぐらいでも全然受かるよ
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/17(金) 12:48:16.01ID:mLxwgu1P0
チョンの史実
韓国人のルーツ「エベンキ族」は、朝鮮半島で、倭人の男性を皆殺しして倭人の女性を強姦しつくしていた。
(1)朝鮮半島は、紀元前から漢族と倭人が住んでいたが、3世紀ごろから、エベンキ族が漢族と倭人を駆逐 して、 住むようになった。
(2)その過程において、日本列島に来れなくて半島に残った倭人は、男は殺され女は強姦された。
(3)その結果、今の日本人と韓国人との間では、男系遺伝子関係では全く関係ないが、 母系遺伝子では、倭人の母系遺伝子が、エベンキ族(今の朝鮮人)の母系遺伝子に組み込まれた。
このため、母系の遺伝子については、今の日本人と韓国人との間には、ある程度の関係があるのである。
(4)詳細については、下記を読んでくださいね。
「韓国人のルーツ「エベンキ族」とは?特徴・顔・現在は?」
近年の研究により、韓国人のルーツはエベンキ族という民族であることが判りました。
言語、文化に見られる共通点だけでなく、現代韓国人とエベンキ族のDNAの一致から
証明されています。現代の韓国人は高句麗などの古代朝鮮半島王朝を建てた朝鮮民族
とは全く異なる別民族でした。
https://kirari-media.net/posts/184
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:17.66ID:lUSCHcUW0
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明  
3大学イベント
http://3bb-jazz.jp/index2.html

早慶明  
3大学イベント
http://www.mhi.co.jp/gsh/dynaboars/news/team/20170413-715.html

早慶明  
3大学イベント
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%90%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/17(金) 21:47:36.30ID:O9/XdoDW0
>>590
この分布図ってどこでもらえるの?
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/18(土) 10:18:56.55ID:2m1DhnTg0
>>589
倍率1.2倍くらいを考えれば番狂わせはほぼ無い。内申にも依るが300点未満合格も普通に居る。実際の入学者は北辰偏差値60未満が1割以上居る状況です。

この状況なら偏差値63で内申36有ればまず合格する。
同じ偏差値63でも倍率2倍の越谷などであればその通り65位でも本番でやらかせばまさかが生じることもある。
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 07:40:16.38ID:LZelHN5h0
熊谷の凋落をいうのは簡単だけど、まだ偏差値70以上がいるのも忘れてはいけない。
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 09:26:33.00ID:lU1ZVxSW0
>>565
>>浦高スレ荒らしが


浦高スレには海外の国公立進学校事情と東大京大国医(+難関国立大)合格全国高校ランキングしか書き込まれてないだろ。
他校のことと言えばせいぜい他府県トップ校の日比谷や北野や旭丘の話題が出るくらい。
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 09:40:01.17ID:lU1ZVxSW0
>>564
>>埼玉は選択肢から外してもより良い他校が在るから困らない。

埼玉は選択肢の豊富な東京23区の進学校に男女ともに東大京大国医合格層(+難関国立大)がどんどん出ていくから県立が振るわなくっても困らない。
埼玉私立が突き抜けなくても困らない。
勉強がよくできる受験生も保護者も東京に目が向いているのは昔から。
大昔の都立全盛時代は遠くても名門都立越境入学が当たり前だった。
浦高が伸びたのも都立学校群制度で越境入学断念の上位の埼玉県立回帰が一番大きな理由。

1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人) 学校群制度前の卒業生
TOP10
日比谷高校(東京)193 西高校(東京)156 戸山高校(東京)101
新宿高校(東京)096 教大附高校(東京)088 小石川高校(東京)080
麻布高校(私立)078 両国高校(東京)063 灘高校(私立)056
教大駒場高校(東京)052
TOP11~20
湘南高校(神奈川)048 開成高校(私立)042 上野高校(東京)040
浦和高校(埼玉)037 小山台高校(東京)032 栄光学園高校(私立)031
旭丘高校(愛知)028 高松高校(香川)026 九段高校(東京)026 広大附高校(広島)025

1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人) 学校群制度前の卒業生
TOP10
日比谷高校(東京)181(京大03人)西高校(東京)127(京大03人)
戸山高校(東京)110(京大04人) 麻布高校(私立)091(京大01人)
教大附高校(東京)087(京大03人)新宿高校(東京)071(京大04人)
灘高校(私立)067(京大53人) 教大駒場高校(東京)066(京大01人)
小石川高校(東京)063(京大02人)
TOP11~20
開成高校(私立)055(京大02人)浦和高校(埼玉)051(京大00人)
湘南高校(神奈川)051(京大04人) 旭丘高校(愛知)048(京大53人)
栄光学園高校(私立)047(京大01人) 小山台高校(東京)046(京大06人)
両国高校(東京)042(京大04人) 上野高校(東京)040(京大01人)ラサール高校(私立)039(京大08人) 広大附高校(広島)036(京大13人)武蔵高校(私立)034(京大00人)
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 10:01:30.37ID:lU1ZVxSW0
県立男子伝統校の凋落を嘆くコメントがある。
昭和の途中までは良くても昭和末期平成令和と経過して難関国立大学国医合格実績が大きくダウンした公立高校なんて都立や神奈川県立を始め全国至るところにある。
私立が大幅に伸びたのと入れ換えになった。
埼玉の私立は今一つだが。
その後、復活した公立名門はごく少数。
札幌、仙台、名古屋、大阪を除けば公立名門受難の時代。
首都圏は特に顕著。
都立も学区撤廃前の一時期の崩壊直前の時期は脱したが、未だに中高一貫私立に押されっぱなし。

それもこれも時代の流れなんだろうねぇ。
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 10:11:42.82ID:s9Ks/8h40
県民は都ではなく県に税金払っているんだから、県立高校でしかも通学時間に無理ない範囲に
進学校が欲しいと思っている。無いから、やむなく東京や遠いさいたま市まで通っている。
お金にゆとりのある家庭なら良いが、それだって兄弟が二人も三人も大学や中高一貫校に
通うとなると経済的に不可能になり、格差社会ゆえに断念する子も少なくない。
「埼玉県立が振るわなくても誰も困らない」とか、浦和スレには海外や他県のトップ校との比較
だけしか書き込まない者の、現実認識のずれっぷり、バランス感覚の欠如、。デリカシーの欠落に
呆れるばかり。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 10:36:25.25ID:s9Ks/8h40
昭和末期平成令和の時流は
新自由主義の台頭→東西冷戦の終結→日米貿易摩擦で日本叩き+バブル崩壊→小泉改革
→規制緩和→弱肉強食→格差社会の到来。

労働組合は衰退し、地域商店街も衰退し、非正規雇用が増えて非婚少子化が進んで格差
が拡大しても、もう国民に団結して権利を主張する力が無くなっている。これだけ格差が
広がってるのに、暴動すら起きない。時流だと諦めて、無批判にそれに乗ることだけに必死になる。
そもそも中高一貫の私立なんて、義務教育制度から逸脱してるんだからインチキだという方が
本来あるべき声ではないですか?なし崩しを放置して、遂にはそっちを追認していく国と国民の
体たらくのつけは自分たちに回ってくる。
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 14:03:55.52ID:P+mpyCeR0
さいたま市に浦和、一女、大宮(理数)が有れば十分だろうに。県内ならほぼ60分以内で移動出来るよ。三校の定員で約1000人、県内公立中最上位収容するのに十分な定員だろう。

それと中高一貫私立の利点を認めているから公立中高一貫が全国各自治体に続々出来ているんじゃないの?経済的負担から公立の要望が高い訳でそこは埼玉は遅れてるよね。現実的に考えるなら怒るのはそこだよね?

東西北地域にも程々の別学校と中堅共学(理数)も在るし私学含め選択肢は十分あるから高等教育に不満が無いのが一般的な市民感覚だよ。
地域の別学が下がってもそれは中学生保護者の選択の結果であって要因に学校の努力不足も否めない。困っているのは一部のOBだけだよ。
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 14:07:41.99ID:oWNUS2Bw0
なんか熱く語っているけど、このスレで言うこと?
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 14:40:06.31ID:wrcSQXy50
>>601 >>602

中学も高校も首都圏全域で学校選択する時代なのに時代錯誤。
地方だって通えなきゃ公立でも下宿してるし、例えば面積の広い岩手じゃ盛岡一高に新幹線通学だっている。
埼玉に住んでいると首都圏全体で中学高校の選択肢が豊富にあるから、いくつかの県立伝統男子校が廃れようが実際に誰も困らない何も困らない。
田舎の県立よりもっとレベルの高い学校が都会に行けば豊富にある。
だったら都会に出るよね。
昭和時代の幻想をいつまで垂れ流してもしょうがない。
弱肉強食だー競争主義だーと吠えたところで、ほとんどの受験生と保護者にとってだから何?だよ。
受験生と保護者の選択の結果でレベルが落ちたのだから、いつまでも時代錯誤なこと言い続けなさんな。
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 14:58:14.61ID:wrcSQXy50
>>601

浦高スレは昔から海外の進学校事情が書き込まれてたよ。
いまに始まったことじゃない。
浦高をニューヨーク市立の理数高校のようにしろとか、大学世界ランキングとか。
最近は各国の国公立進学校事情が主で、日本の公教育行政との違いの対比。
あと普通科改編で浦高がどうすべきかとか。
浦高スレなんだから他の県立の話題がでなくても反応が冷たくても当たり前だろ。

いつまでもさ、昭和の時代は浦高と熊高が県立の1位2位だったと昔のことをほじくり返しても今は令和で偏差値63の中堅高の熊高でなんだから。
現実が受け入れられないノスタル爺さんて惨めだぜ。
熊高のことは熊高スレで書き込みなよ。
ここ、県立と私立の共有スペースだから。
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 15:03:59.48ID:FmS9eTTJ0
東大の実態は、慶応にも負けているんだよね。
T 各大学の就職人数比較(2018)  
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電    通    0  21  32  0 10
博報堂,,     1  18  26  0 11
U 弁理士試験
 〇最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
 http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
V 公認会計士試験
 〇慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
 https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
 公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格  
W 司法試験
 〇司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
 〇平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
 https://univ-journal.jp/15898/
 〇平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
  1位 慶 應40人
  2位 東 大39人
  3位 中 央24人  
  4位 早稲田13人
  5位 一 橋11人
  5位 京 大11人
  6位 阪 大10人   
  7位 同志社 6人 
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 15:08:39.98ID:0XMxaa7X0
うわあ
早速浦和おじさん沸いてる
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 16:04:03.80ID:aHsYM11e0
問題が有るとすれば一番近いレベルの高い高校が放任で浪人体質の学校だった、ことじゃないのかな。小学生の時近所のお兄さんが浪人して微妙な大学に行ったり、中学入って優秀な先輩が電車でさいたま市まで通学するようになったりそれを平成の間繰り返した結果でしょう。
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 16:05:47.98ID:cbp8EHXl0
これが地頭の良さね!
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別> 特許庁
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/h30/h30_saisyu_goukakusha.pdf
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4


【文部科学省】平成30年度官民協働海外留学支援制度
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1406006.htm

平成30年第1〜9期通算・「選考結果合格者数」(大学別) 
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2018/06/21/1406006_2.pdf
<難関国立大>
東京大202
京都大146

<難関私大>
早稲田172
慶應大138
明治大66
上智大57
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 16:06:09.35ID:cbp8EHXl0
https://www.fondation.renault.com/wp-content/uploads/2016/02/leaflet-mve-1.pdf
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。


【ルノー財団プログラム】

・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-----------------------------以上。
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:05.14ID:aHsYM11e0
親同士も情報交換するし、それこそ平成は経済的に浪人は避けたい情勢だよね。幸い選択肢から外しても高校は数多在るよ。
それでも自分が今中学生に戻ったら、もしくは自分の児に勧められるのか聞きたい。
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 19:32:43.85ID:s9Ks/8h40
義務教育って小学6年、中学3年の9年だろ。
なぜ、中高一貫校という義務教育と非義務教育のイレギュラーな組み合わせが放置されてきたんだろう。
受験用に早くカリキュラム済ませて受験指導するなんて、フライングで
義務教育の趣旨に反するよ。
義務教育の期間くらい、いろんな階層、親の職業、家庭環境の子と過ごすことが
民主主義に資する国民を育てるという義務教育の重要な目的の一つに適うんじゃないのかな。
国会で幼稚舎から慶應の2世、3世議員が増えているが、ボンボンやお嬢様ばかりの環境で
ずっと子供時代を過ごした者が、弱者に寄り添うことができるのかな?
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 20:19:35.14ID:KuCPXowM0
まあ出来てないから今のこの状況なんだろ
今の日本に明るい未来なんか全くないもんな
唯一褒められた治安も今じゃクソだしな
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 21:16:07.78ID:MT/BLyIb0
>>615
埼玉公立スレ、熊谷スレ、埼玉私立スレ、その他各地スレに出没する5chでは有名なおじさん。
浦高卒、埼玉大OBw
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 21:35:16.33ID:g/7UPaml0
>>613
まずはゆとり教育からの完全脱却だよ。
40年以上前の学習指導要領に戻してから語らないとダメ。
私立に通えない貧乏人でも医学部に行けるような体制にしないと真の平等とは言えない。
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 21:44:36.97ID:P+mpyCeR0
何も問題ない。様々な学校が存在して行きたい人が行っている。そこには選抜もあり、行きたく無ければ無条件で地元の公立小中に行ける。その後浦和大宮に行けば良いだろう。
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:00.13ID:s9Ks/8h40
日本は律令体制で公地公民にしたのに、その内、三世一身法や墾田永年私財法で
土地私有認めて荘園ができたように、建前と本音が乖離してても平気でいられる。
太政官も二官八省も国司も全く存在してない幕末に至っても、水戸家が中納言だったり、
会津松平容保が肥後守だったり、井伊直弼が掃部頭だったりする。
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 09:56:21.72ID:gMzGFfr/0
文部科学省学校基本調査 平成29年
首都圏私立中高一貫校
埼玉 30 校
千葉 24 校
東京 188 校
神奈川 63 校

私立中高一貫校はダントツに東京が多い。
首都圏全域で見ても多くは人口の多い都市部に集中している。
首都圏は私立中高が多数あり、東京神奈川埼玉は都立県立高校が学区撤廃で選び放題。
埼玉だと東京の私立中高一貫校、県内の私立中高一貫校、全県立高校、東京と埼玉の高入の私立校、高入の国立大学附属(学附は全国 筑附お茶附筑駒は制限あり)と選択肢がかなり豊富。
田舎の県の住民からは羨ましがられる。
首都圏には選択肢が豊富にあるって良いことだよ。
田舎に住んでても都市部の学校を選べるから。
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 10:20:10.08ID:5mFuAiPm0
何が選べるだ。中高一貫私立の大部分は、受験に有利ということで、男女も別にしちゃって
義務教育制度を逸脱して、インチキの権化じゃん。塾付けや高校のカリキュラム中学でやるなんて、
スポーツにおけるドーピングとフライングが容認推奨されてるのと同じこと。
そんな土俵での競争が公正公平な訳がない。
男女共同参画社会の実現とも教育が全く乖離してる。
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 10:20:28.41ID:gMzGFfr/0
受験生と親の価値観が多様化して、埼玉県民にとって首都圏内から学校の選択肢がかなり豊富になった今では強くアピールできて支持が得られる学校でないと昔からの伝統別学県立というだけでは生徒は集まらない。
大学受験という一点だけで見てもね。
私立も公立も伸びてる高校はそれなりに努力しているし、下がった高校は保護者と受験生の選択の結果でそうなった。
保護者と受験生にとって昔がどうだったかというより今の学校の姿勢や方向性が志望校選択の基準。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 10:39:30.09ID:gMzGFfr/0
>高校のカリキュラム中学でやるなんて

加速学習といって教育学的には先進各国の公立校でもやっていること。
能力別教育の一種で学力の高い学生がgifted and talented programで在学年次より1年か2年先のことを学ぶ。
学年超える飛び級も公立小学校中学校にある。
先取り学習は先進国の公立校ではポピュラーなことだよ。
Advanced Placementと言われる大学の一般教育科目を高校時代に学べて大学の単位を取れる制度もある。
ひとつの学校の特別クラスだけでなく、先取り学習の専門の公立の中学や高校もある。
先取り学習コースに入るためには選抜のための学力テストがある。

日本の公立校はやっていないから高学力のある生徒をもつ親が進度の速い私立中高一貫校を選択している。
日本も公立でもどんどんやれば良い。
公教育の怠慢じゃないの?
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 11:36:27.86ID:yFDHuV530
>>621
放任怠慢で半数以上を浪人させる県立高校もあるけどそこには怒らないの?
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 14:52:53.82ID:5mFuAiPm0
>>624
高校は義務教育じゃないから621の直接批判になってませんよ。

たぶんあの高校のことを言ってるんだと思うけど、あの学校は昔から偏差値でくくれない
特徴があった。つまり偏差値は、正規分布したデータにおいて平均や分散から導き出す
数値なんだけど、200点満点の北辰テストでさえ、生徒の上位層と中下位層のふたこぶが
あると言われ、校内模試何ぞやったらアメリカ大陸断面図状態で正規分布しなかったらしいよ。
上位はアパラチア山脈 中位はプレーリー平原、下位がロッキー山脈。1977年の偏差値72は
アパラチア山脈のコブだけの平均偏差値で、中西部のコブは捨象して出した数値だったらしい。
自由を求めて西へ進むのが伝統みたいだから規制が難しいみたいだ。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 15:48:25.99ID:AaBs4X/w0
>>623
公立中学でも学力別クラスにすればいいと思うわ。
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 19:02:17.57ID:AWEc7KoX0
>>625
なるほど高校は義務教育じゃないからそれもまた特色だと見れば各校個性が有って面白い。それを選ぶか選ばないかは中学生と保護者が決めることだしね。
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 19:29:08.45ID:5mFuAiPm0
>>627
中間一貫の国公立は全部廃止して、小中は全部共学に、高校入試は全員必須。
大学入試も全員必須。内部進学禁止。入試問題はそれぞれ中学履修範囲、
高校履修範囲内ならいいんじゃないか。ドーピングとフライング禁止。
自由競争にするなら条件は皆同じにしないと不公平。
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 19:32:54.84ID:66lI6xmz0
埼玉より1年早く2003年から学区撤廃した東京都立高校

日比谷 2019東大京大国医 69
(平成29年度入学者)旧1学区出身は21.6% 旧学区外78.4%
引用 http://mommapapa.hatenablog.com/entry/170808_goukaku-chugaku

戸山 2019東大京大国医 35
旧2学区出身は16.8% 旧学区外83.7%(平成30年度入学者)
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/nyuusijyouhou/nyuugakusya_syussintyuugaku_itiran20180822.pdf

西 2019東大京大国医 47
旧3学区出身は25.8% 旧学区外74.8%(平成30年度入学者)
引用 西高サイト(現在 学校サイトリニューアル中で画像より確認)

23区外の多摩地区からの入学者数は西>日比谷>戸山
多摩地区に隣接する西は多摩地区からの入学者数が過半数だが、都心の日比谷も意外にも遠い多摩地区からの生徒を集めている。

東京は上位の私立中高一貫校に全都(+首都圏全域)から生徒が集まってくるが学区撤廃された都立上位校にも全都から生徒が集まっている。
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 19:50:06.55ID:5mFuAiPm0
常々不思議に思っていて書き込みがなされても、議論されない論点がある。
それは1995年に浦高の東大合格者が24人になり前年までの50人レベルから半減したこと。
同じく96年に、10年以上続いた川高の東大2桁が途切れたこと。
学区制導入で西部からの学生が来なくなっても浦和の進学実績は落ちていなかったのに、
また川高は学区制の恩恵からか進学実績が好調だったのに、学区制が維持されたまま
この95、96年を境に県立高校の進学実績がガクンと急低下した要因についてである。
急に都内に学生が流れたのか、他の原因があったのか?
一つ考えられるのが推薦枠導入だったと思われるのだが、その分析議論がまるで湧かない。
論点にされてこなかった。この失敗を学区制撤廃で切り抜けようとしたんだとしたら、
その弊害は進学校のさいたま市一極集中を招いてしまった点にある。
優秀層を一極集中するだけで、実は個々の学校も県も本質的な進学対策を怠けているのではないか?
それで、わざわざ遠い学校に時間と金掛けて通わなくてはいけなくなっている県民も少なくないのである。
高校は目的さえ適えば、安くて近いに越したことは無いのである。
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 21:24:08.74ID:AWEc7KoX0
>進学校のさいたま市一極集中を招いてしまった

それの何が問題なんだ?埼玉県内の交通事情なら問題なし。問題が有るなら地元の優秀層を引き留められなかった学校側だろう。

学区制度を復活させて優秀層をもう一度囲い込みたいのが本音だろうから。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 22:51:37.96ID:AWEc7KoX0
>>634
・中高一貫私立はフライングだからいかん。←伝統名門校は何年前から在るんだよ。
・近隣地域に進学校が必要だ。←埼玉の交通事情ならさいたま市に在れば良い。
主張はこの2つだよね?で、義務教育ガー経済格差ガー遠距離通学ガーて屁理屈こいてんだよね?屁理屈に議論の必要なし(笑)
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 22:58:28.45ID:7uvZMRlZ0
>>635
入間市からだと県立浦和・大宮が遠すぎて県川越・所沢北になっちゃうよな。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 22:59:18.43ID:xbXOxQkS0
 


            ◆◆ 埼玉県 2019 国公立編 合格力 ランキング B(含医)               2019.5.20

順位 . 東大 . 京大 . 北大 . 東北 . 名大 . 阪大 九大 . 東工 . 一橋 . 国医 帝医 . 県医 . 合計   卒数   学校力 . 合格力     
       18 .  14     8     9    9 .  10    9    12    12    ** +10    17
───────────────────────────────────────────────────
. 01    41    18    16    41    2    4    6    09    17    26   3    23 .  154    400    2332    58.3   ○ 浦和・県立
. 02    10    03    07    17    1    3    0    12    05    09   1    08    58    366    0820    22.4   ○ 大宮
. 03    19    02    07    13    5    2    4    06    00    08   0    08    58    407    0852    20.9   ◎ 栄東
. 04    03    01    10    10    2    1    2    07    11    07   0    07    47    370    0619    16.7   ○ 川越
. 05    14    01    07    15    0    2    2    05    05    14   4    10    51    545    0825    15.1   ◎ 開智
. 06    01    04    10    16    2    0    2    04    01    05   0    05    40    357    0479    13.4   ○ 春日部春日部
. 07    02    00    02    01    0    0    0    01    04    04   1    03    10    167    0182    10.9   ◎ 浦和明の星女子
. 08    04    01    07    06    1    1    1    00    02    05   0    05    23    399    0333    08.3   ○ 浦和一女
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 23:00:22.24ID:xbXOxQkS0
. 09    04    00    04    03    1    1    1    03    00    01   0    01    17    324    0212    06.5   ○ 浦和・市立
. 10    02    00    03    06    3    4    0    02    01    00   0    00    21    385    0217    05.6   ◎ 本庄東
. 11    00    01    00    02    0    1    0    00    00    02   0    02    04    174    0076    04.4   ◎ 開智未来
. 12    03    01    03    00    1    0    0    00    00    02   0    02    08    391    0135    03.5   ◎ 西武学園文理
. 13    01    00    03    02    0    2    1    02    00    00   0    00    11    342    0113    03.3   ○ 熊谷
. 14    01    00    05    03    2    1    0    00    01    01   0    01    13    432    0142    03.3   ◎ 川越東
. 15    02    01    05    04    1    0    1    02    02    00   0    00    18    637    0192    03.0   ◎ 大宮開成
. 16    02    00    02    00    0    0    0    02    00    02   0    02    06    367    0110    03.0   ○ 川越女子
. 17    01    00    00    03    0    0    1    01    01    02   0    02    07    390    0112    02.9   ○ 越谷北
. 18    02    01    02    00    0    0    0    01    00    00   0    00    06    790    0078    01.0   ○ 伊奈学園総合
───────────────────────────────────────────────────
      112    34    93 .  142 .  21 .  22 .  21    57    50    88   9    79 .  552    402                   合 計

   
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 00:18:00.77ID:XOmK/Atx0
>>635
国語0点 社会も0点

中高一貫の何が問題と632が言ってるのか全く理解していない。
伝統名門校も戦後は新制高校として新制中学卒業生だけが入学試験を受けて入る3年制。
中高一貫私立と設立年だけ比較して何の意味がある?

さいたま市は地理的に県南部に偏っている。通学を考えれば、一極集中で無理が生じている
地域が生じている。学区制があろうがなかろうが、推薦や内申ではなく学力試験重視にすれば
浦和高校自体も下がらずに済んだのではないか。そうすれば学区制があっても各ブロッグに
進学校がある状態を残せたのではないか。ブロックの一番校は伝統校と入れ替わっても良いが
学校が無策なのに学生だけ集めて進学実績の体面を保ったのであれば、県の政策に落ち度があると思う。
誰も困ってないんじゃなくて、困ってる者が何人も書き込んでるのが認識できないの?
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 08:20:20.44ID:SG2S2EZc0
埼玉の別学県立も上位の1、2校を除いて偏差値が下降。
共学が伸びて上位の1、2校以外は共学公立高校の集団なかに飲み込まれるんだろうな。
その時に偏差値の下がった別学県立があわてて共学化しても昔は別学だった共学校くらいの認識でしか受験生と保護者には思われないだろう。
大学受験への取り組みなどが遅れているし昭和の別学優勢のころの価値観を引きずっている。
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 08:25:33.70ID:SG2S2EZc0
2004年からの学区撤廃で県立の選択肢が増えたし、中学高校も首都圏全域から私立校の選択肢が豊富。
そういう状況で昔ながらの別学県立の優位性はなくなって来つつあるのだろう。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 08:26:09.16ID:Pplknvyy0
共学が伸びてると言っても別に進学実績が伸びてる訳じゃないからな
大人気()の浦和西が良い例
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 08:48:02.07ID:li8O05W60
埼玉県民だけど、さいたま市までウチから60分とか絶対無理w。
でも、附属だったら遠くても通うと思う。難関大学現役合格目指す場合、ウチから浦和へ
通う場合(片道2時間弱)、部活や行事を諦める覚悟も必要になるのかな。
私立も公立も進学校がさいたま市へ一極集中になったら困る。
学区制復活は望まないけど、内申は無くして欲しいw。
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 10:57:06.36ID:BG3AwusZ0
また、早稲田の強姦犯か。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318709
元NHK記者、懲役21年確定へ=女性3人暴行−最高裁
3/29(金) 17:20配信
 女性3人の自宅に侵入して性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた元NHK記者、
弦本康孝被告(30)について、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は29日までに、被告の上告を棄却する
決定をした。
 決定は27日付。無罪主張を退け、懲役21年とした一、二審判決が確定する。
 一、二審判決によると、弦本被告はNHK記者として山梨、山形両県で勤務していた2013〜16年、
女性3人に性的暴行を加え、うち2人にけがをさせた。
 一審山形地裁は18年4月、犯行現場で採取されたDNA型などから弦本被告による犯行と認定。
「常習性が認められる」などと非難し、二審仙台高裁も同10月に支持した。
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 13:08:14.17ID:sU8FSo0Z0
>>639
社会性0点だな。
学区撤廃も県民からのヒアリング各自治体の動向時代の潮流から教育行政が動いた結果だろう。概ね県民からは受け入れられている。地域校の地盤沈下は制度上の問題でなく各校自身の問題。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 13:09:44.20ID:Qgeh1/8S0
訂正
埼玉より1年早く学区撤廃した東京都立高校

日比谷 2019東大京大国医 69
(平成29年度入学者)旧1学区出身 21.6% 旧学区外78.4%
引用 http://mommapapa.hatenablog.com/entry/170808_goukaku-chugaku

戸山 2019東大京大国医 35
旧2学区出身は16.8% 旧学区外83.7%(平成30年度入学者)
引用 http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/nyuusijyouhou/nyuugakusya_syussintyuugaku_itiran20180822.pdf

西 2019東大京大国医 47
旧3学区出身は25.6% 旧学区外74.48%(平成31年度入学者)
引用 http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/09nyushi/bunpuzu01_goukaku.html#01

23区外の多摩地区からの入学者数は西>日比谷>戸山
多摩地区に隣接する西は多摩地区から合格者数が50%だが、都心の日比谷も意外にも遠い多摩地区からの生徒を集めている。

東京は上位の私立中高一貫校に全都(+首都圏全域)から生徒が集まってくるが学区撤廃された都立上位校にも全都から生徒が集まっている。
しかし中学受験で最上位層が中高一貫私立や都立中等教育学校に流れるので都立進学重点高校の難関国立大学合格者数、特に東大合格者数は頭打ち感がある。
都立全体の東大合格者数のシェアは東京の高校全体の合格者数ぼ10数%で開成高校1校分より少ない。
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 13:15:20.28ID:Qgeh1/8S0
将来、教育行政の方針が変わって都県立の境がなくなって制限なく埼玉から都立も受験できるような自体になれば中学受験で小石川中等教育学校、高校入試で日比谷 戸山 新宿(往年の名門でJR新宿駅そば)あたりには埼玉の生徒も受験するようになるかもしれない。
共学志向、東京志向の強い埼玉県民にとってはそっちの方がありがたいのだが。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 13:38:04.70ID:g2rCgSoG0
埼玉別学県立の偏差値低下と難関国立大学進学実績低下は受験生や親のニーズが読めなかったことが原因。
昭和の昔のままで通用すると思い込んで改善の努力を怠った。
全県1学区で県立は自由に選べる、私立の高入もある。
高校受験まで待てなければ中学受験をする。
東京に隣接する埼玉は東京の私立も自由に選べる。
昭和の時代と違って選択肢が豊富にあるのが平成から令和の流れ。
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:28.67ID:rEwxGmhM0
事実上大宮で埼玉は分断されてるわけだから神奈川と違い東京の私立に中学受験で行ける
家庭なんて限られているだろう
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 15:08:50.45ID:XOmK/Atx0
>>648
95、96年に浦和、川越の進学実績が半減したという段差がある。この時期に各校
100人?単位で推薦入試枠導入しただろ。これで学科試験(当時は200点満点)では
入れない層が大量に入ってこの層が全体のレベルを引き下げたということはなかったかという
分析、意見を求めています。そこから2000年初頭にかけて浦和がかなり下がった段階で
学区制が撤廃されている。これで幾分かは拡散していた最優秀層を浦和一極に集めることで
県はメンツを保とうとしたのではないか?
こういう無節操かつ安易なこと(いったん学力軽視して推薦入試を導入しながら、県立の進学実績が
下がると一箇所に集中して学生にだけ頑張らせる)を続けると、遠距離通学や経済的負担増加を
学生と保護者に強いることになる。選択の自由を誰もが享受できるわけじゃない。東京みたいに
多摩に国立や八王子東があり、23区西部と多摩の境に西高がある状況で、進学重点校制を敷いて
各校の自助努力も設定した上で学区撤廃されるなら納得も行くが、埼玉みたいにさいたま市一極集中では、
選択肢が増えたとは言い難い。毎日4時間通学に掛かったら、部活にも勉強にも明らかに支障が出る。
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 15:22:11.98ID:9cagESfH0
>>647
あと武蔵野線・西武線で国立・国分寺、八高線で八王子東に出ると言うのも出来るよな。

サッカーが強い東久留米総合も都県境近いから結構流れそう。

入間市から農業高校だと県内で一番近くても秩父農工だが、
これによってすぐ近くの瑞穗農芸へ行けるようになるよな。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 15:30:14.11ID:XOmK/Atx0
東京が学校群制度を敷いていた1967(昭和42)年から1981(昭和56年)の間に
男女別学の中高一貫校が爆発的に進学実績を伸ばした。中学受験も進んだ。
もし平等化均質化が都教委の方針なら都内の私立と国立にも学校群を強制しなきゃ
そこが抜け道になる事ぐらい容易に予想がつかなかったのか?
結果は、より効率重視の受験競争の激化、低年齢化、塾通い、教育に膨大な費用が掛かるようになり、
所期と効果が逆になってしまったではないか。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 16:33:24.13ID:cnl713NA0
>>653
教育行政と各校の浮沈を見れば国民はより良いと思われる教育現場(学校)を求めている事が良く判る。それをけしからんとする理由が分からない。
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/21(火) 20:42:43.83ID:BG3AwusZ0
今年の3月、最高裁で懲役21年を食らった早稲田の鬼畜強姦犯
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318709
元NHK記者、懲役21年確定へ=女性3人暴行−最高裁
2019年3月29日(金) 17:20配信
 女性3人の自宅に侵入して性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪
に問われた元NHK記者、弦本康孝被告(30)について、最高裁第2小法廷(菅野博之
裁判長)は29日までに、被告の上告を棄却する決定をした。
 決定は27日付。無罪主張を退け、懲役21年とした一、二審判決が確定する。
 一、二審判決によると、弦本被告はNHK記者として山梨、山形両県で勤務していた
2013〜16年、女性3人に 性的暴行を加え、うち2人にけがをさせた。
 一審山形地裁は18年4月、犯行現場で採取されたDNA型などから弦本被告による犯行
と認定。 「常習性が認められる」などと非難し、二審仙台高裁も同 10月に支持した。
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 09:52:57.01ID:dxRTSE+M0
. 09    04    00    04    03    1    1    1    03    00    01   0    01    17    324    0212    06.5   ○ 浦和・市立
. 10    02    00    03    06    3    4    0    02    01    00   0    00    21    385    0217    05.6   ◎ 本庄東
. 11    00    01    00    02    0    1    0    00    00    02   0    02    04    174    0076    04.4   ◎ 開智未来
. 12    03    01    03    00    1    0    0    00    00    02   0    02    08    391    0135    03.5   ◎ 西武学園文理
. 13    01    00    03    02    0    2    1    02    00    05  0    00    16    342    0113    03.3   ○ 熊谷
. 14    01    00    05    03    2    1    0    00    01    01   0    01    13    432    0142    03.3   ◎ 川越東
. 15    02    01    05    04    1    0    1    02    02    00   0    00    18    637    0192    03.0   ◎ 大宮開成
. 16    02    00    02    00    0    0    0    02    00    02   0    02    06    367    0110    03.0   ○ 川越女子
. 17    01    00    00    03    0    0    1    01    01    02   0    02    07    390    0112    02.9   ○ 越谷北
. 18    02    01    02    00    0    0    0    01    00    00   0    00    06    790    0078    01.0   ○ 伊奈学園総合
───────────────────────────────────────────────────
      112    34    93 .  142 .  21 .  22 .  21    57    50    88   9    79 .  552    402                   合 計
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 12:56:18.78ID:V/szmnZc0
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大 できれば早慶明クラスに入ってもらいたい
明治



【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市 法政 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院

【Cグループ】 中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院 専修 東京電機 
愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 日本 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済
摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 
金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南
岡山理科  広島国際 福岡工業  
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:01:10.19ID:4t5gPpnQ0
埼玉より1年早く2003年からの学区撤廃の東京
日比谷 2019東大京大国医 69
旧1学区出身 21.6% 旧学区外78.4%(平成29年度入学者)
引用 http://mommapapa.hatenablog.com/entry/170808_goukaku-chugaku

戸山 2019東大京大国医 35
旧2学区出身は16.8% 旧学区外83.7%(平成30年度入学者)
引用 http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/nyuusijyouhou/nyuugakusya_syussintyuugaku_itiran20180822.pdf

西 2019東大京大国医 47
旧3学区出身は25.6% 旧学区外74.4%(平成31年度入学者)
引用 http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/09nyushi/bunpuzu01_goukaku.html#01

23区外の多摩地区からの入学者数は西>日比谷>戸山
多摩地区に隣接する西は多摩地区からの合格者数が50%だが、都心の日比谷も意外にも遠い多摩地区からの生徒を集めている。

2019東大京大国公立医(重複なし) サンデー毎日 週刊朝日 4/28 学校サイト
東京
251 開成 私学 135 筑駒 国立 130 麻布 私学
104 桜蔭 私学 101 駒場東邦 私学 92 海城 私学
71 学芸大附属 国立 69 日比谷 公立 67 豊島岡女子 私学
50 女子学院 私学 47 筑附 国立 47 西 公立
45 巣鴨 私学 45 早稲田 私学 東京 43 国立 公立
40 渋渋 私学 37 武蔵 私立 36 桐朋 私学 35 戸山 公立
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:11:05.32ID:4t5gPpnQ0
海外同様に公立の小中高で先取り学習のAccelerated Learning (加速学習)やAdvanced Placement/Standingを徹底させて能力のある生徒を伸ばす教育を徹底させれば公立も見直されるだろう。
日本の公立はそれができないから公立を避けて私立校に行かせる親が多い。
特に私立の選択肢が豊富な首都圏や近畿圏では。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:24:05.79ID:4t5gPpnQ0
東大京大国医合格層の中学高校での東京への流出者が多いなかで埼玉の高校からも東大京大国医合格が出ているので県内校も頑張ってはいる。
しかし県立が学力上位生徒の能力を伸ばすカリキュラムや学習プログラムをたてていかないと更に学力上位の東京流出生徒が増え、県内私立にも進む生徒も増えるから県立はじり貧になる可能性もある。
県内私立が今以上に伸びるのは一向に構わないが、県立が頼りにならないからという理由では情けない。
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:37:00.36ID:6x6rCSLG0
今年の3月、最高裁で懲役21年を食らった早稲田の鬼畜強姦犯
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318709
元NHK記者、懲役21年確定へ=女性3人暴行−最高裁
2019年3月29日(金) 17:20配信
 女性3人の自宅に侵入して性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪
に問われた元NHK記者、弦本康孝被告(30)について、最高裁第2小法廷(菅野博之
裁判長)は29日までに、被告の上告を棄却する決定をした。
 決定は27日付。無罪主張を退け、懲役21年とした一、二審判決が確定する。
 一、二審判決によると、弦本被告はNHK記者として山梨、山形両県で勤務していた
2013〜16年、女性3人に 性的暴行を加え、うち2人にけがをさせた。
 一審山形地裁は18年4月、犯行現場で採取されたDNA型などから弦本被告による犯行
と認定。 「常習性が認められる」などと非難し、二審仙台高裁も同 10月に支持した。
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:37:37.64ID:6x6rCSLG0
“強姦NHK局員”弦本容疑者の恐るべき手口と複数の“謎の鍵”!
犯罪史に残る連続強姦犯の可能性も!?
tocana / 2017年2月10日 8時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_50405/
(1)連続強姦魔はNHK局員だった――。今月6日、山形県内の女性宅に押し入り、
性的暴行などを加えた強姦致傷容疑でNHK山形放送局酒田支局の記者・弦本康孝
容疑者が逮捕された。県警などによると、昨年2月23日の午前5時ごろ、同県村山
地方に住む20代女性の自宅に侵入し、性的暴行を加え全治2週間のケガを負わせた
疑いが持たれている。就寝中だった女性は同容疑者に「騒いだら危害を加える」
と脅され、身動きが取れなかったという。警察の調べに同容疑者は「わかりません」
と否認。付近では同時期に同様の被害が複数報告されており、県警は弦本容疑者の
犯行と見て捜査している。
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:12.05ID:6x6rCSLG0
(2)このところ、NHK局員の不祥事が続いているが、今回はケタ違い。なんと同容疑者は
2011年から2015年まで赴任した山梨県内でも同様の強姦事件を繰り返していた可能性があ
るというのだ。社会部記者によると「山形の事件を受け、県警は同容疑者がNHK甲府放送局
に勤務していた4年間に県内であったわいせつ事件を調査。検出された遺留物のDNA型が
弦本容疑者のものと一致したそうだ。女性の就寝中を狙うなど、手口も一緒だった」とい
う。
 これが事実なら、同容疑者は行く先々で女性に暴行を加えた“連続強姦魔”ということに
なる。NHK関係者は「勤務態度は至って平凡。最近は少し太ったが、2011年の入局当時
はスラッとしていて、早稲田大学時代は女性にモテたという話もしていた。“問題児”とい
うわけではなかった」と語るが…。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:43.69ID:6x6rCSLG0
(3)捜査当局は今月7日までに容疑者の自宅などを家宅捜索。ダンボールひと箱分の押収
物があり、その中には女性下着と多数の鍵があったという。注目は後者の鍵だ。
被害女性は一様に「(容疑者と)面識はない」と話しているが、弦本容疑者にとっては
“意中の人”だったかもしれない。「女性の留守中に何らかの方法で入手した合鍵を使って、
部屋に侵入。まずは下着を盗んで堪能し、その後、性的興味が増して強姦に至った可能性
もある」とは捜査関係者。
 鍵の入手方法は不明だが、最近では鍵の画像を業者にLINEで送ったり、鍵メーカーの
名前と鍵ナンバーさえ分かれば製造は可能。「さらにインターネット上の闇サイトでは、
鍵穴だけで合鍵を作ることもできる。容疑者がそうしたサイトを悪用していた可能性もある」
(実話誌系ライター)。
 今後の取調べで同容疑者の余罪が明らかになるが、場合によっては犯罪史に名を残す恐怖の
連続強姦犯になるかもしれない――。
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/22(水) 13:39:48.37ID:6x6rCSLG0
今年の3月、最高裁で懲役21年を喰らった早稲田の鬼畜強姦犯
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318709
元NHK記者、懲役21年確定へ=女性3人暴行−最高裁
2019年3月29日(金) 17:20配信
 女性3人の自宅に侵入して性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪
に問われた元NHK記者、弦本康孝被告(30)について、最高裁第2小法廷(菅野博之
裁判長)は29日までに、被告の上告を棄却する決定をした。
 決定は27日付。無罪主張を退け、懲役21年とした一、二審判決が確定する。
 一、二審判決によると、弦本被告はNHK記者として山梨、山形両県で勤務していた
2013〜16年、女性3人に 性的暴行を加え、うち2人にけがをさせた。
 一審山形地裁は18年4月、犯行現場で採取されたDNA型などから弦本被告による犯行
と認定。 「常習性が認められる」などと非難し、二審仙台高裁も同 10月に支持した。
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 07:05:55.48ID:DAga4z080
フジテレビジョン 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 21  山田顯義グループ
明治大学 22  山田顯義グループ
法政大学 18  山田顯義グループ
中央大学 15  山田顯義グループ
青山学院 25 
立教大学 24    

専修大学  3    
駒沢大学  0     
東洋大学  0
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 07:07:47.59ID:DAga4z080
パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

明治大学 482 山田顯義グループ
日本大学 154 山田顯義グループ
法政大学 144 山田顯義グループ
中央大学 257 山田顯義グループ
青山学院 128 
立教大学  41  

専修大学   1   
駒沢大学   2    
東洋大学   0
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 07:09:00.33ID:DAga4z080
トヨタ自動車  29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

明治大学 182  山田顯義グループ
日本大学 242  山田顯義グループ
法政大学 147  山田顯義グループ
中央大学 135  山田顯義グループ
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4

※言っちゃぁ悪いが東洋大学を選んだ人は地獄だな。
自分で選んだ人は自業自得だが高校の先生や周りの勧めで
東洋大学を選んだ人は本当にお気の毒です。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 07:13:16.05ID:DAga4z080
日本IBМ 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

明治大学 345  山田顯義グループ
日本大学 208  山田顯義グループ
法政大学 147  山田顯義グループ
中央大学 323  山田顯義グループ
青山学院 317 
立教大学 206  

専修大学  60   
駒沢大学  17   
東洋大学   6
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 07:13:52.18ID:DAga4z080
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/l50

名無しなのに合格
最近貼られている就職実績見て驚いた

偏差値に騙されて受験するつもりだったやつ多いだろ
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 08:35:24.76ID:DAga4z080
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

29年間就職者数
資生堂ニッコマーチ
採用者数

明治大学 91 山田顯義グループ
日本大学 88 山田顯義グループ
青山学院 83
立教大学 67
中央大学 62 山田顯義グループ
法政大学 41 山田顯義グループ

専修大学 19
駒沢大学 15
東洋大学  4
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 09:44:29.74ID:FdrbXoqz0
https://www.fondation.renault.com/wp-content/uploads/2016/02/leaflet-mve-1.pdf
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。


【ルノー財団プログラム】

・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-----------------------------以上。
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 12:11:56.95ID:DAga4z080
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

29年間就職者数
資生堂ニッコマーチ
採用者数

明治大学 91 山田顯義グループ
日本大学 88 山田顯義グループ
青山学院 83
立教大学 67
中央大学 62 山田顯義グループ
法政大学 41 山田顯義グループ

専修大学 19
駒沢大学 15
東洋大学  4
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/24(金) 22:00:52.25ID:W5r+L8AZ0
俺んとこの会社にも東洋大卒いるけど、派遣社員とか、男でも一般職みたいな奴だね。
最低でもマーチ駅弁、まともに40代で1000万超えなら旧帝早慶。
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/25(土) 09:54:56.04ID:ecntCBAE0
東洋だろ?
過小評価でも意外でもなく分相応じゃん
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/25(土) 21:24:16.89ID:X7jIcBDa0
>>673
今年は甚だしく受験者を減らしたタックル日大が盛んに東洋を叩いてんな

他の私立を除いてちゃっかりMARCHに組み込んでるのも涙ぐましい
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 22:19:57.05ID:wBi4QOmm0
 


            ◆◆ 埼玉県 2019 国公立編 合格力 ランキング B(含医)             2版 2019.5.26

順位 . 東大 . 京大 . 北大 . 東北 . 名大 . 阪大 九大 . 東工 . 一橋 . 国医 帝医 . 県医 . 合計   卒数   学校力 . 合格力     
       18 .  14     8     9    9 .  10    9    12    12    ** +10    17
─────────────────────────────────────────────────────
. 01    41    18    16    41    2    4    6    09    17    26   3    23 .  177    400    2332    58.3   ○ 浦和・県立
. 02    10    03    07    17    1    3    0    12    05    09   1    08    66    366    0820    22.4   ○ 大宮
. 03    19    02    07    13    5    2    4    06    00    08   0    08    66    407    0852    20.9   ◎ 栄東
. 04    03    01    10    10    2    1    2    07    11    07   0    07    54    370    0619    16.7   ○ 川越
. 05    14    01    07    15    0    2    2    05    05    14   4    10    61    545    0825    15.1   ◎ 開智
. 06    01    04    10    16    2    0    2    04    01    05   0    05    45    357    0479    13.4   ○ 春日部
. 07    02    00    02    01    0    0    0    01    04    04   1    03    13    167    0182    10.9   ◎ 浦和明の星女子
. 08    04    01    07    06    1    1    1    00    02    05   0    05    28    399    0333    08.3   ○ 浦和一女
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 22:21:04.08ID:wBi4QOmm0
. 09    04    00    04    03    1    1    1    03    00    01   0    01    18    324    0212    06.5   ○ 浦和・市立
. 10    01    00    03    02    0    2    1    02    00    05   0    05    16    342    0198    05.8   ○ 熊谷
. 11    02    00    03    06    3    4    0    02    01    00   0    00    21    385    0217    05.6   ◎ 本庄東
. 12    00    01    00    02    0    1    0    00    00    02   0    02    06    174    0076    04.4   ◎ 開智未来
. 13    03    01    03    00    1    0    0    00    00    02   0    02    10    391    0135    03.5   ◎ 西武学園文理
. 14    01    00    05    03    2    1    0    00    01    01   0    01    14    432    0142    03.3   ◎ 川越東
. 15    02    01    05    04    1    0    1    02    02    00   0    00    18    637    0192    03.0   ◎ 大宮開成
. 16    02    00    02    00    0    0    0    02    00    02   0    02    08    367    0110    03.0   ○ 川越女子
. 17    01    00    00    03    0    0    1    01    01    02   0    02    09    390    0112    02.9   ○ 越谷北
. 18    02    01    02    00    0    0    0    01    00    00   0    00    06    790    0078    01.0   ○ 伊奈学園総合
─────────────────────────────────────────────────────
      112    34    93 .  142 .  21 .  22 .  21    57    50    88   9    79 .  552    402                   合 計
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 13:06:20.53ID:m9XK8ySv0
国会議員数
日本大学26名。 東洋大学1名。

市長数
日本大学56名。 東洋大学4名。
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 18:59:51.66ID:m9XK8ySv0
明治グループ29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

明治大学 207 山田顯義グループ
日本大学 117 山田顯義グループ 〇
法政大学  85 山田顯義グループ
中央大学  93 山田顯義グループ
青山学院  20
立教大学  66 

専修大学  21  
駒沢大学   5  
東洋大学   7●
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 15:07:28.94ID:6s0pdEXX0
>>678
東洋だけでなくマーチの合格者数1位になってる
中央、法政が1位で立教が2位。明治も100人超えてるし
マーチ以外も学習院、獨協、東洋の合格者数1位
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 08:05:26.10ID:GOoCT2xE0
早大本庄と立教新座を受けて、早大本庄は落ちて立教新座は受かり、群馬の高崎高校に進学した子がいた。早大本庄って改めて難しいんだなと思った。
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 09:38:31.22ID:G/iFtt250
最近は早大学院と難易度並ぶぐらいになってるよな
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 11:44:21.36ID:48NCQDQR0
私大難化が著しすぎるから早慶どころかマーチ附属とかもえらい難しくなってるよ
早本は直系附属の割には立地的に不利なので入りやすかったけど最近はそんなハンデ吹き飛ばしてる
石神井の学院も少し前までは中学受験で入るのが一番楽な早慶附属だったけど今は難化した
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 11:55:31.62ID:V1V4npA70
明中八王子と所沢北って難易度同じぐらいだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況