神戸も長田も
・入試で内申の比率を下げ、学テの比率を上げる。
・難度の高い数学の学テの配点比率を他の4教科より大幅に上げ、難関国立大学や国公立医に入れるポテンシャルのある数学の得意な生徒を入学させる。
→学力優秀な男子の入学者が増える→難関国立大学や国公立医の合格者が増える

根拠は
東大
2019年入試 一般入試合格者のうち女子は510人で、合格者に占める割合は16.9%。17年度入試(19.3%)、18年度入試(18.2%)より下がった
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_1

京大
2018年入試 女子合格者数は585人で、全合格者数2,733人に対して21.4%

国公立医学科
全国平均で女子比率 35% 旧帝大医学科は10%台

https://juken.y-sapix.com/articles/5633.html
東大入試入門「合格者の女子比率の推移」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00010000-koukousei-soci
東大で合格発表 女子比率下がり16.9% 大学側「男女に能力差はない」

https://juken.y-sapix.com/articles/8541.html
京大入試の女子割合(2018年度一般入試)