X



トップページお受験
1002コメント413KB
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘66★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 10:11:04.57ID:L1v8/Bmh0
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な学費、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学 
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない 
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
デメリットがあり過ぎるのに、なぜ中学受験をさせてしまうのか?
それは中学受験詐欺師に洗脳されてしまったからでしょう。

ここで中学受験詐欺師のとんでもネタの一部を紹介!
・地元の公立中学は荒れているぞ!←キングオブデマ
・中高一貫校は教師のレベルが高いぞ!←私立の教師は公立教員採用試験の不合格者
・中高一貫校は塾が要らないぞ!←中高一貫校生用の塾が用意され大半が塾通い
・私立は高額だが、現役で入れば公立で浪人した場合より安くなるぞ!←謎の皮算用
・中高一貫校は授業が早いぞ!←筑駒など国立中高は公立より遅い
・高校受験が回避が出来るぞ!←中学受験の方が悪影響
・高校受験には内申点があるぞ!←絶対評価及び当日点の高い傾斜配分により影響は皆無
・東大は東大合格者が多い高校に行かないと受からんぞ!←東大合格者が1〜2人の高校はもの凄く多い ←←★修正★
・センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!←NEW

それでも大切な我が子に中学受験をさせますか?詐欺師(塾)にお布施をしますか?

前スレ
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘65★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1549234780/
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:04:07.68ID:L1v8/Bmh0
>>154
中学が入りやすいと判断する人も
高校が入りやすいと判断する人も
どちらもいると言う意味か?
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:04:34.18ID:gWrShOzW0
大阪府の校内暴力(全国ワースト)が圧倒的に公立中で発生していることが示すように、
中学時代が最も、周りからの悪影響に染まりやすいのは常識。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:54.96ID:L1v8/Bmh0
>>156
大阪のデータから
ダークサイド馬鹿の子は中学では猿が感染ってしまうのか?
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:07:23.47ID:gWrShOzW0
レベルの低い環境(公立中)を避け、よりレベルの高い環境を目指すという思想が否定されるなら、
高校受験で近所の適当な高校を避けて、わざわざ日比谷だの西だのを受験する思想も否定されないといけない。
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:10:04.66ID:L1v8/Bmh0
>>158
よりレベルの高い環境を求めて、
こんな底辺に沈める不思議を聞いているのだが。

●ご参考
男子 R4=35 女子 R4=38
男女聖を合わせて、卒数231名の共学校として、
現役進学実績はこんな感じに。
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 0名 (0.0%)
・国公立合計 3名 (1.3%)
・早慶上理 7名 (3.0%) (早1、上4、理2)
・マーチ 15名 (6.5%) (明1、青4、立6、中1、法3)
国公立早慶上理マーチまでで25/231=10.8%
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:11:21.48ID:gWrShOzW0
高校受験だって、日比谷や西を夢見て居ても、推進校レベルに落ち着く子供もいるだろう。

それと全く同じ話でしかない。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:11:29.72ID:rNYMLbkE0
>>153
小学生はまだかわいいから

中学生になると悪い奴は暴力団や愚連隊にもつながってるし、
死人が出るような事件もまま起こる

これが小学校と中学校の違い

決して同じではないよ
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:11:35.48ID:L1v8/Bmh0
>>159
その人の判断じゃ無いのか?
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:12:20.35ID:rNYMLbkE0
結論はこういうこと。

●中高一貫校のメリットとデメリット

・先取りできる
→優秀な子にとってのメリット
・進度が速いせいで落ちこぼれる可能性がある
→馬鹿な子にとってのリスク

●公立中学のメリットとデメリット

・進度が遅すぎる
→優秀な子にとってのデメリット
・バカに流されて勉強しなくなる
→優秀な子にとってのリスク
・劣等感を感じずにいられる
→馬鹿な子にとってメリット

結論。
優秀な子には中高一貫が向いている。
馬鹿な子には公立中学が向いている。
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:13:33.68ID:L1v8/Bmh0
>>161
このレベルなら、
公立の方がまだマシじゃないのかと言う疑問。

●ご参考
男子 R4=35 女子 R4=38
男女聖を合わせて、卒数231名の共学校として、
現役進学実績はこんな感じに。
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 0名 (0.0%)
・国公立合計 3名 (1.3%)
・早慶上理 7名 (3.0%) (早1、上4、理2)
・マーチ 15名 (6.5%) (明1、青4、立6、中1、法3)
国公立早慶上理マーチまでで25/231=10.8%
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:14:09.70ID:rNYMLbkE0
サロンのクライアントは拗れた特殊顧客
一般的な中高一貫生とは異なることに注意
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:15:16.80ID:rNYMLbkE0
芸術家やアスリートを育てることを考えれば大学受験に合格させることなど比較にならないほど易しい。
そして、リターンの期待値も高い。
つまりコスパが良いのだ。

日本の学生は勉強しないから、資質がそこまでものを言ってくるほど競争は激しくない。
それなりにお金をかけて正しく指導すればかなりの確度で成功する。

一部の人間には都合の悪いこの真実は広く知られるべきだ。

特にスポーツや音楽に血道を上げている貧乏人は良く知るべきだと思う。
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:16:10.59ID:L1v8/Bmh0
早慶1
マーチ15くらい
公立なら普通と思うが。
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:16:25.86ID:rNYMLbkE0
>>167
話にならないな
そんな集団の中
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:17:40.01ID:L1v8/Bmh0
駅弁マーチの世代人口比をダークサイド馬鹿は理解しているのかどうか。
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:17:48.24ID:gWrShOzW0
聖は9割方大学進学。その大半はFランじゃないとこ行ってるだろ。
(よく2ちゃんで煽られてるが、大東亜帝国でも全くFランではない)

高卒専門だらけの公立中とは世界が違う、
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:19:54.61ID:L1v8/Bmh0
ダークサイド馬鹿の評価がなかなか高い一貫校。
2017年の評価も凄かった。

●ご参考
男子 R4=35 女子 R4=38
男女聖を合わせて、卒数231名の共学校として、
現役進学実績はこんな感じに。
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 0名 (0.0%)
・国公立合計 3名 (1.3%)
・早慶上理 7名 (3.0%) (早1、上4、理2)
・マーチ 15名 (6.5%) (明1、青4、立6、中1、法3)
国公立早慶上理マーチまでで25/231=10.8%
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:20:43.58ID:gWrShOzW0
世代平均ってのは全世代をまとめた数字であって、中学受験で優秀層が大規模流出する都内公立中に、
単純に当てはまらない事すらわからない知的障害。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:20:50.05ID:TvnF0En10
俺の息子、俺の母校の県内1,2の中高一貫進学校入ったけど遊んでばかりで
落ちこぼれて6年間ほぼ最下位を低迷したわ
俺はそこに狭き門の高校から入って国立医学部
高校入学組は中学で相当勉強してるからほとんどのヤツはいい大学行った
でも中学入学組はトップとビリの差がもの凄い
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:22:54.58ID:L1v8/Bmh0
>>175
駅弁マーチレベルも私立に
大量流出していると言う認識なのか?
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:25:53.84ID:L1v8/Bmh0
>>177
本当にしているのか?
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:18.98ID:L1v8/Bmh0
アンカーミス
>>178
本当にしているのか
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:43.62ID:L1v8/Bmh0
↑ここ大事。
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:28:43.60ID:L1v8/Bmh0
駅弁マーチ率は下位一貫校で低い認識はある。
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:31:13.65ID:L1v8/Bmh0
ざっとまとめてもみるが、
ダークサイド馬鹿は、
駅弁マーチも底辺含めた私立が強い認識なのか?
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:33:02.95ID:rNYMLbkE0
結論はこういうこと。

●中高一貫校のメリットとデメリット

・先取りできる
→優秀な子にとってのメリット
・進度が速いせいで落ちこぼれる可能性がある
→馬鹿な子にとってのリスク

●公立中学のメリットとデメリット

・進度が遅すぎる
→優秀な子にとってのデメリット
・バカに流されて勉強しなくなる
→優秀な子にとってのリスク
・劣等感を感じずにいられる
→馬鹿な子にとってメリット

結論。
優秀な子には中高一貫が向いている。
馬鹿な子には公立中学が向いている。
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:34:27.04ID:gWrShOzW0
東京は特に中学受験が盛んで、優秀層の流出があるから、都内公立中から世代平均通りの大学進学率になるはずもない、
まして聖より公立中がマシなんて基地外でしかない、という、カルト知的障害以外は誰でも理解出来ること。
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:37:01.50ID:L1v8/Bmh0
>>188
単設都立の実績平均と聖の比較でよいかね?
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:44:21.81ID:gWrShOzW0
平均出すなら、ちゃんと工業高校や商業高校だろうと、公立中からの進路はカウントしろよ。

お前は都合の良い数字出すためにデータ操作するからな。
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:46:00.77ID:6E4UDTi40
>>189
聖学院は附属小学校からの入学が有るから、中学受験のベンチマークとしてはおかしい。
併設中高で高校入試レベルを見てるようなもんだ。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:46:40.52ID:L1v8/Bmh0
勿論、都立総数の分母出すよ。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:48:38.59ID:L1v8/Bmh0
分母は都立総数と大学進学率をかけたものの二種類で出す予定。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:52:22.42ID:L1v8/Bmh0
ダークサイド馬鹿は、単設都立で集計するという意味が分からないのかどうか。
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:55:31.17ID:L1v8/Bmh0
工業商業含めた単設都立と聖の駅弁マーチ率の比較。

ダークサイド馬鹿はこの意味が分からないのかどうか。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:56:12.49ID:L1v8/Bmh0
>>194
計算出来ないから。
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:57:43.04ID:6E4UDTi40
サロンの事だから、全都立平均で東大ゼロじゃ無いから公立中学の勝ちとか言いそう。

んで聖学院が中入校じゃ無いのはどうすんだ?
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 19:59:33.33ID:L1v8/Bmh0
どうせ文句は出まくるだろうから、
とりあえず趣味でやってみると。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:35.87ID:6E4UDTi40
>>200
中高一貫じゃ無くて小中高一貫

併設小学校入学生はどう計算すんだよ。
それこそ計算出来ないだろ。
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 20:07:43.78ID:L1v8/Bmh0
速報で言うと、
分母を40000人で、 聖と接戦  駅弁マーチ約10%  
数字は各指標で細かく整理してみるよ。
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 20:34:44.15ID:L1v8/Bmh0
まず分子から。
●週刊朝日2018.6掲載されている都立単設54校を分子として
東大現役 62名
東京一工 188名
旧帝早慶 794名
国公立計 1494名
駅弁マーチ3849名

●男女の聖学院
東大現役 0名
東京一工 0名
旧帝早慶 1名
国公立計 3名
駅弁マーチ25名
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:04.57ID:S7mzUHCZ0
中学受験なんてロクなことないな
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 20:41:13.95ID:L1v8/Bmh0
聖の分母は231名

都立は掲載54校で15592名、30年卒業生数が40513名(併設含む)で良いのか確認中。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:08.96ID:L1v8/Bmh0
ひとまず分母40000人で計算すると、聖学院暫定1勝

●週刊朝日2018.6掲載されている都立単設54校を分子として
東大現役 0.2% (62名/40000名)
東京一工 0.5% (188名/40000名)
旧帝早慶 2.0% (794名/40000名)
国公立計 3.7% (1494名/40000名)
駅弁マーチ 9.6% (3849名/40000名)

●男女の聖学院
東大現役 0.0% (0名/231名)
東京一工 0.0% (0名/231名)
旧帝早慶 0.4% (1名/231名)
国公立計 1.3% (3名/231名)
駅弁マーチ10.8% (25名/231名)
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:59.91ID:L1v8/Bmh0
分母に工業高校も商業高校も入れ、
分子は54校の進学校に限定して、
駅弁マーチが僅かに勝っているとか、
ダークサイド馬鹿は、本気で勝ったつもりでいるのかどうか。
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:36:48.11ID:rNYMLbkE0
勝ったとか負けたではない。

上位層は中高一貫有利。
じゃあ下位は?
ってだけじゃないの

公立中学が負けない条件を恣意的に作れば負けないだろうけど、それでいいの?
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:09.31ID:1KnhDaPD0
上っ面の合格実績だけで、勝った負けたとか馬鹿なことを叫んでいるのは、大学受験に失敗した発達障害の馬鹿だけでは?
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:39:21.25ID:L1v8/Bmh0
相変わらず有意と有利の区別が付かないダークサイド馬鹿から、
上位層は一貫校有利の根拠を聞きたいものだ。
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:41:15.18ID:L1v8/Bmh0
>確かに、中高一貫の高校はそうでない高校と比べて難関大学進学率が高いが、その関係は入学時点での生徒の学力水準を統制すると見られなくなる。

この部分のダークサイド馬鹿の 反論を聞いてみたいものだ。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:50.56ID:L1v8/Bmh0
私の主張は以下なので念のため。
・一貫校が大学受験に有利とは限らない。
・中学受験には向く、向かないがある。
・子供が強要されるような受験は下の下。
・受験産業には気をつけた方が良い。
・馬鹿親は中学受験には関わらない方が無難。
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:56.16ID:L1v8/Bmh0
難関大学進学を想定するなら、
小学時代に学習習慣を付けるくらいはmustと思うが、
ダークサイド馬鹿はこれに対して反論があるかどうか。
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:52:09.89ID:L1v8/Bmh0
>>216
一応三流私大理学部卒だ。
>>217の回答よろ。
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:24.28ID:L1v8/Bmh0
ダークサイド馬鹿の回答待ち中に一言言わせて貰うと、
当時(80年代)の偏差値は、早稲田教育(理)、慶應理工(化学系)より上だった。
(ソース有り)
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:44.79ID:YFuiuk3B0
難関大がどこを指すのかは知らんが、小学校のテストで概ね100点取れるなら、中学受験しないなら遊んでていいだろ。
学習習慣あるなら中学受験した方が良いだろ
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:57.50ID:vKshurMY0
>>102
意欲、努力、運が足りなかったというのは分かるが、資質って何やねん?
あんたのいう資質というのは具体的には何の事を指すのよ?
あんたには何の資質が足りなかったのよ?

その資質の有る無しはいつ、何をすれば分かるのよ?
で、誰がそれを決めるのよ?
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:16:33.97ID:vKshurMY0
>>214
もう何度も言っているのだが、いい加減に理解してくれ。。。

反論なんてない。
まったくその通りだ。
だから入学する生徒の学力水準の高い中高一貫校を目指すんじゃねーか。バカなの?

誰が高輪を目指すって言ったのよ?
大丈夫かよ?
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:17:02.83ID:L1v8/Bmh0
>>220
じゃあ分かりやすく修正。

大学進学を想定するなら、
小学時代に学習習慣を付けるくらいはmustと思うが、
ダークサイド馬鹿はこれに対して反論があるかどうか。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:08.55ID:vKshurMY0
>>217
そうだな。
中学受験(目標のある勉強)は学習習慣をつけるには最適だな。
サロンもだんだん分かってきたじゃねーか!
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:46.32ID:L1v8/Bmh0
>>223
学習習慣が付いていることは当然として、
子供の学習意欲を上下する要因は、
色々あるとは思わないかね。
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:46.02ID:L1v8/Bmh0
>>225
細かい事を聞くが、
中学受験が学習習慣を付ける手段という事は、

ダークサイド馬鹿は、
学習習慣が付いてない子に中学受験させてるのかね?
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:24:28.32ID:vKshurMY0
>>219
自分はサロンより少しだけ下の世代だと思うのだが、関関同立はマーチと日東駒専の間くらいのレベルという認識。
これは少なくとも関東では当時の受験生の共通認識。
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:29:05.30ID:L1v8/Bmh0
ダークサイドな馬鹿でも
学習習慣と学習意欲 くらいは混同しないで貰いたい。

>>228
自己満だからそれで良いよ。
後で当時の偏差値表を探して貼っておいてあげる。
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:41:39.39ID:vKshurMY0
>>227
うちは中学受験をしない。
昨年末、そう決めたのは今年小6になる息子本人だし、親である自分はそれを尊重する。

そして小3の時に中学受験をしたいと言い出したのも息子本人だ。
もちろん、勉強をする事の意義や必要性、利点などを説き、本人がやりたいと考えている仕事をするための具体的な方法(ロードマップ)を示したのは自分だが。。。

そのおかげで勉強習慣がついた今、中学受験を止める事になっても、今まで以上の勉強量を自分から進んでこなしてる。

やはり勉強習慣をつけるのに、最初は中学受験のような目標設定はあった方がいい。
中学受験を考えていなくても、模試で上位に名前が載るのも勉強のモチベーション維持にはいい。
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:48:27.23ID:L1v8/Bmh0
>>230
子供は、何で中学受験を希望し、
何で挫折する事になったのかね。
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:29:43.65ID:L1v8/Bmh0
子供が中学受験を希望→親も尊重し中学受験参戦→学習習慣がつく→子供が中学受験を挫折→親もそれを尊重→今まで以上に学習意欲高まる?

こんな感じなのかどうか。
かなり意味が分からない。
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:30:18.07ID:rNYMLbkE0
特殊な脳構造を持つサロンに送る真実の結論。

●中高一貫校のメリットとデメリット

・先取りできる
→優秀な子にとってのメリット
・進度が速いせいで落ちこぼれる可能性がある
→馬鹿な子にとってのリスク

●公立中学のメリットとデメリット

・進度が遅すぎる
→優秀な子にとってのデメリット
・バカに流されて勉強しなくなる
→優秀な子にとってのリスク
・劣等感を感じずにいられる
→馬鹿な子にとってメリット

結論。
優秀な子には中高一貫が向いている。
馬鹿な子には公立中学が向いている。
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:42.04ID:L1v8/Bmh0
ニュータイプのシクシクの想定が、かなり謎。
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:33:10.15ID:rNYMLbkE0
>>232
何でも良いのだよ。
普通はサロンみたいに頭が固くなくて臨機応変に考えるからな。

頭が異常に固いサロンは拗れた毒親の典型。
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:34:26.33ID:5jsIxcr60
都立中の進学実績を見ると中堅私立と変わらんな
こんなんだったら高校受験で上位私立や附属校にチャレンジさせて落ちたら中堅私立ってパターンでもいい気がする
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:28.20ID:L1v8/Bmh0
・貧乏介護シクシク
・鉄緑熱望シクシク
・離島脱出シクシク
・僻地転勤シクシク
・田舎っぺシクシク
・子供挫折シクシク←NEW!

ダークサイド馬鹿には、
ネガティブなシクシクしかいないのかどうか。
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:50:53.95ID:fJjRBD9T0
まだこのスレ続いてるのね。
そろそろサロンも自分の頭がおかしいことに気づいた方が良いよ。
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:53:53.69ID:rNYMLbkE0
>>237
シクシクではないのだよ
みんな子供の様子を見ながら臨機応変にやってるだけで後悔とかそういうのはないから

サロンは異常に凝り固まってるから拗らせるんだよ
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:00.16ID:L1v8/Bmh0
今を思えば、
貧乏介護シクシクの切なさがダントツではある。
貧乏介護シクシクの嘘を指摘したら発狂して
スレがふたつくらい潰されたのだったかどうか。
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:03.98ID:rNYMLbkE0
>>236
都立中なんてそんなもん。
私立中高一貫狙いなよ。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:05.08ID:L1v8/Bmh0
>>239
子供の様子を見ながら、
なんで 有利と思う中学受験を挫折するのかね?
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 00:00:37.04ID:1CidgxD10
知らんが色々だろうね。
それを色々で分からないのはサロンが異常な特殊人格だからだよ。
分かりやすく言うとサロンは発達障害ってこと。
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 00:02:41.14ID:1CidgxD10
この時点で134レスとは強烈だな。
さすがにサロンは特殊だ。
特殊顧客を相手にするだけある。
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 00:24:39.84ID:fc8KaDVD0
これめっちゃ切ない。
今では、半数以上が低レベル校から無試験で入れるような大学だけど、無駄なプライド持ってたんだねw

219 実名攻撃大好きKITTY 2019/02/11(月) 22:02:24.28 ID:L1v8/Bmh0
ダークサイド馬鹿の回答待ち中に一言言わせて貰うと、
当時(80年代)の偏差値は、早稲田教育(理)、慶應理工(化学系)より上だった。
(ソース有り)
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 00:30:50.92ID:1CidgxD10
切ないね(^^)
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 00:36:05.43ID:eMa2w6e80
・ このアホなやり取り、オメーの顧客には見せられるのかどうか?

102 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2019/02/11(月) 17:34:09.65 ID:L1v8/Bmh0 [71/134]
>>100
・クライアントに見せる ネタ集めの側面がある。

嘘つきかキチガイの二択ってことだな
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 02:05:17.22ID:H+a4bOJk0
>>231
知りもしねー奴が挫折とか言うんじゃねーよ。偽コンサルが。
単純に今の友達と離れ離れになりたくないんだってよ。

とにかくお前は国語力が無さ過ぎ。
受験をやめたとは言ったけど、誰が勉強をやめたと言ったよ?
今まで以上に勉強してるわ、うちの小僧は。
これを挫折とか言うやつが意味不明だわ。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 02:27:35.15ID:H+a4bOJk0
>>232
アホなの?
受験をやめた事で英語も本格的に勉強できてるし(現在英検3級取得済み、中学に上がるまでに英検2級取得が目標)、得意の数学もどんどん勝手に先に進んでる。(おそらく中学に上がるまでに体系数学1と2は終わりそう)
読書量も明らかに増えてる。

中学受験をやめて学習意欲はさらに高まってる。
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 06:01:18.94ID:9YJDdPK20
>>248 >>249
中学受験を辞めて、小学校の友達と離れなくて良く、英語も数学もどんどん進み、読書も出来て、学習意欲が高まったのなら 全て結果オーライにしか見えないが。
ダークサイド馬鹿親が、何をシクシクしているのかね?
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 07:10:02.35ID:9YJDdPK20
謎すぎる 新たなるシクシク。
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 07:34:32.60ID:H+a4bOJk0
>>250
だって、ここのアホなスレ主が「中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘」などという謎過ぎる主張をしてるからだろ?そりゃ。
その根拠も微妙なものばかりだし、そりゃツッコミたくもなるでしょ。笑
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 07:34:53.34ID:7R21sAsP0
なかなか香ばしい新シクシクだが、極論を言えば、
学校など行かず 適当な塾か家庭教師を付け、
ひたすら大学受験に向けた準備をするのが
一番有利だと言いたいのかどうか。
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 07:36:06.45ID:H+a4bOJk0
>>251
シクシクではないのだよ
みんな子供の様子を見ながら臨機応変にやってるだけで後悔とかそういうのはないから

サロンは異常に凝り固まってるから拗らせるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況