X



トップページお受験
1002コメント413KB

■■■■■大阪府立高校25■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:09.05ID:sda6ZrsK0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 ★天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 ★北野
59 浦和 明大明治 湘南 膳所 ★茨木 ★大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 ★三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 ★四條畷 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 ★高津 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星 ★千里
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 ★豊中 米子東 松江北

前スレ
■■■■■大阪府立高校24■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1541134165/
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:26.02ID:eU4yNIKE0
阪大神大でいいなら、無理して北野行って落ちこぼれるリスク避けて豊中茨木でいいわね、って考えもあるわね。
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 15:16:37.06ID:tmHcOwYu0
国公立なら大市大、私学なら同志社で豊高基準(ただし現役)では及第点?
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 15:18:17.38ID:dDZdv7/d0
アホか。
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 15:30:06.14ID:PxLiV8sh0
豊中高校現役進学先(卒業生357)
京大2 阪大22 神大29
名大1 九大2 難関大計56 率15.6%
市大24 府大8
早稲田1
明治1 同志社21 立命館14 関学21
難関国立市府有名私大計147 率41.1%
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 15:45:25.59ID:JjY12zBe0
下位が産近甲龍クラスになってしまうのが第二グループのつらいところやね。
そのあたりになれば偏差50くらいの普通科高校の最上位にいて予備校通い
しても余裕で受かるのでな。推薦もあるし。
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 17:22:21.15ID:mJ+E/ChI0
51に倣って作成してみた

北野高校現役進学先(卒業生317)
東大6 京大61 阪大66 神大18
一橋1 北大1 九大1 難関大計154 率48.5%
市大12 府大6
慶應1 早稲田3
東京理科1 同志社3 立命館5 関学3
難関国立市府有名私大計188 率59.8%

因みに浪人で難関国立大に50人ほど受かってるし、さらに国公立医学部も含めると浪人まで含めた最終進学先は7割以上が難関大ぽい
最終的に関大以下に進むのは10人程度ではないかな
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 17:51:02.24ID:JjY12zBe0
どこでも医学部にいくには上位中高一貫に行くよりほかない時代やからね。
受験競争もピアニストやバイオリニストみたく早期教育が最低条件の時代
それはそれで良いのかもしれん気がする。
005646
垢版 |
2019/02/11(月) 18:43:08.74ID:JUAS1SCE0
最近北野の文理分けは1年の終わりなんかな。
だったら、まあ、文系志向の人らが無駄に数3で苦しんだりして落ちこぼれたりしなくていいのかもね。
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 20:27:55.33ID:M35smAW/0
>55
豊高から現役で神戸なら御の字だ。
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:23.67ID:tmHcOwYu0
下手に北野に行ってしまったら、プレッシャーで大変そう。
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:06.70ID:cYBhfOz60
>>53
そうなら、あの元号泣議員はかなりの落ちこぼれやな。(関大法)
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:27.51ID:+IHS1KBC0
それでも豊中よりましな府立って北野と天王寺くらいやん

茨木と三国と大手前?五十歩百歩
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:48.64ID:lb6/L0nQ0
>>59
留年してたしな
論外やろ
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:16:31.47ID:tmHcOwYu0
北野から京都外大に行った女子アナいなかった?
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 22:26:13.66ID:sSDQz4+t0
豊中は千里、寝屋川、泉陽と凌ぎをけずったセカンド校に過ぎない
文理で化粧しても9学区制時代のイメージは残っている
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:37.79ID:+IHS1KBC0
>>63
過ぎない。ってそんなイメージ持ってるのは君みたいなちょっとおかしい人だけ
9学区制の実績で文理校に選ばれてんだから豊中は、で実際頑張ってんじゃん色々

あと「凌ぎ」じゃなく「鎬」だから、頼むよホントにw
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:40:59.41ID:+IHS1KBC0
>>65
俺、豊中関係者じゃないから、まあ文理校出身者ではあるけどな
そういうあほコメしか書けないから文理校以外の府立ってダメだって言われるんだぞ
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:04.80ID:dDZdv7/d0
60はアホ発言だぞ。
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:37.77ID:Z1ERhAyK0
>>60
ダブルスコアの模様

現役東大京大阪大率
三国丘(卒業319)東大1 京大16 阪大31 計48 率15%
大手前(卒業363)東大0 京大15 阪大26 計41 率11.2%
茨木(卒業359)東大0 京大7 阪大39   計46 率12.8%

豊中(卒業357)東大0 京大2 阪大22 計24 率6.7%
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 10:28:59.47ID:Mehnpnfx0
文理にすれば実績が伸びるってわけでもないものな。あくまでその教程を
消化できる学生が入学してくることが前提なわけで。消化が人並みな学生には
それ相応のペースで学習してもらうのが良いんだよ。むろん人より明らかに
ペースが遅い学生ならエンパワーメントみたいな学校も必要で、最終的に
社会に役立つ人材に仕立て上げるのが高等教育の目的なんだから。
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 10:31:10.58ID:Mehnpnfx0
偏差40台の公立普通科高校の生徒でも卒業時には対数や三角関数は十分理解して
卒業してもらうことはホントに必要だとおもうぜ俺は。前市長の話題になったツイートを
否定するみたいだが。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 10:42:29.35ID:Mehnpnfx0
>>68 一番手校と二番手校の差は上辺が青天井かどうかなんよね。
豊中は全体としての進学実績は素晴らしいけれども、上辺はやはり
限定的で、明らかに北野に進学できる層はやはり豊中には来ないという
限界がある。むろんそれは北野も同様で、あきらかに灘や甲陽に合格
できる層は中学入試で私立中に行くわけなので、青天井とはいえ上辺は
おのずと区切られることになる。
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:07.14ID:bRqFtkLT0
豊中は京大に合格する層は北野と茨木に持っていかれるので仕方ない。
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:51.20ID:J/qUopTQ0
>消化が人並みな学生には
>それ相応のペースで学習してもらうのが良いんだよ
そう思う。関関同立や普通の国公立大学でいい生徒には先取り学習する必要がないし
ついて行けないのは明らか
やるとかえって不利益
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:33.12ID:J/qUopTQ0
しかもそこに入れれば十分学歴フィルターにはじかれずに就職できる
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:37.22ID:T4gmGGkL0
そんな事はない
生野よりは存在意義がある

生野のような格下は松原第二高校に名前を変更して文理返上すべき。
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:50.34ID:uz0qh0E+0
>>77
それはない
生野と豊中は互角
高津には勝ってる

現役東大京大阪大率
生野(卒業360)東大0 京大4 阪大21 計25 率6.9%
豊中(卒業357)東大0 京大2 阪大22 計24 率6.7%
高津(卒業352)東大0 京大0 阪大15 計15 率4.2%
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:52.13ID:Mehnpnfx0
文理は地域性も関係してるっつってんだろ。成果がでないのなら
文理を廃止するんじゃなくて定員を絞るべきなの。
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:01.62ID:Mehnpnfx0
とはいえ文理学科がほんとうに帝大および医学部を目指す層のみにターゲットを
当てた学科だとすれば、さすがに10高3000人以上の定員は多すぎたのかもしれないね。
カリキュラムを正常にこなせているのなら問題はないのだが、現実に帝大に現役進学
するのが1000人内外なのだから、北野天王寺以外は併設で良かったのかもしれない。
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:16.27ID:/l0NCkjh0
>>80
北野、大手前、天王寺、三国丘の4学区制のトップ校だけで良かった
茨木は要審議ということで
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 22:47:34.81ID:ilvEQ9x/0
そんなに要らん。
北野、天王寺に集中しないと、私立やらと戦えない。
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 22:53:16.98ID:Mehnpnfx0
天王寺三国は必要ない。そういうおろかな意見を言い出すから
政治が混迷して、けっきょく10校にもなったんだろ。
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 23:06:43.41ID:ebAbR7Ys0
北野(北部)、天王寺(南部近鉄エリア)、三国丘(南部南海エリア)…トップ文理高校
大手前…トップ中等教育学校


でよかった。
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:02.19ID:Mehnpnfx0
つか意味不明な『文武両道』路線も放棄したほうが良いんじゃないのか?
ほんとうに『武』にすぐれたやつと『文』にすぐれたやつは私立エリート校に
抜けた後で文武両道ガーとか言っても、けっきょく微妙なレベルのDNAを
あつめて地方公務員上級職を仕立て上げることにしかなってないという。
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 02:18:01.61ID:UAcV2tQc0
大手前は府立高校を語る上では外せない名門ではあるよ、三国丘より進学校としての歴史は長い。
9学区制施行で受けたダメージを完全に回復できないまままた振るわなくなったが、、、

京大合格者数
1970年 天王寺102 北野99 大手前89 高津36 三国丘32
1971年 北野102 天王寺86 大手前83 高津38 三国丘30
1972年 天王寺113 北野104 大手前79 三国丘26
1973年 天王寺120 北野114 大手前94 高津34 三国丘33
1974年 北野・大手前100 天王寺80 三国丘36 高津32
1975年 北野113 天王寺92 大手前81 三国丘35 高津32 豊中29 四條畷13 茨木8 生野4
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 02:41:15.52ID:UAcV2tQc0
京大合格者数(続き)
1975年 北野113 天王寺92 大手前81 三国丘35 高津32 豊中29 四條畷13 茨木8 生野4
(↓9学区制)
1985年 北野65 四條畷・天王寺45 茨木40 三国丘39 高津35 大手前31 豊中27 生野24
1995年 北野53 茨木・四條畷51 三国丘41 天王寺26 生野17 大手前11 高津・豊中8
2005年 天王寺41 北野39 大手前・三国丘21 四條畷17 茨木12 生野7 高津5 豊中3
(↓4学区制)
2015年 北野61 天王寺53 大手前38 茨木33 三国丘25 四條畷16 岸和田6 高津5 生野4 豊中4
(↓学区撤廃)
2018年 北野84 天王寺63 大手前・三国丘25 茨木・四條畷10 高津7 生野6 豊中4
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:40.94ID:o5JOZh1I0
>>90
年度ごとの上位9校の総和を取ってみた。
1975年 407
1985年 351
1995年 266
2005年 166
2015年 241
2018年 237

2005年が低点でそれ比べると復活しているのがわかる。
1995年の水準に戻った。
2015年から2018年については北野が大幅に伸ばしているが総和としては変化なし。
2018年と1985年を比べると北野・天王寺は回復したがそれ以外がついて来ていない。
今後は北野・天王寺が呼び水になるかどうか次第。
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:32.14ID:UAcV2tQc0
2005年頃はまさしく府立高校最大の氷河期でどの府立高校もイマイチだったからね、当時は私立高校一辺倒
1985年頃は9学区制最盛期のまさしく大阪が公立王国と呼ばれていた頃で、今みたいに私立に流れてないからね
9学区制で上手い具合に各学区に優秀層をばらけさせることに成功したと思ったが、これが後々仇になって中学受験を後押しすることになる
1995年頃の水準に戻っただけでも頑張ってると思うよ
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 05:44:10.93ID:EXc9ThiK0
1学年320人〜360人で浪人込みで80人以上京大合格してる。
昔は1学年600人以上は居たから昔の全盛期を超えてると思う。
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 09:39:05.88ID:zo4lieF+0
>>81
興国というか私立のスポーツ進学校は公立トップクラスの生徒が入学したりするからあまり参考にならないよ。
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 11:21:37.22ID:EqtxLIr20
私立の場合は「文か武の両道」経営だものな。むしろそっちが正解で
北野や天高みたいに生徒に文武両道もとめてたら最上位に特化した
連中がこなくなるのは当然だよ。
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 11:23:29.90ID:EqtxLIr20
まあ地方議員や首長をつとめる人材ならそういう特化型よりは微妙であっても
文武両道のほうが人望は得やすいのかもしれんが。そのあたりはよく分からん
(/・ω・)/
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 14:51:54.10ID:jTlbE8LJ0
北野は特に武が厳しい。

今もそうなのか知らないけど、水泳とか一定レベル泳げないと10月まで補習あって運動苦手なやつはほんとキツそうだった。
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 19:47:14.93ID:FM1Y8GQK0
2019年2月13日 16時27分
共同通信

 大阪府四條畷市の市立中で教えていた40代男性教諭が、2013年に当時1年生で13歳だった男子生徒から暴力を受けて鼻の骨を折るなどの重傷を負った際、学校側が救急搬送を要請せず、公務災害の申請も長期間拒むなど不適切な対応を繰り返したとして、
市や府に約920万円の損害賠償を求めて近く提訴することが13日分かった。

 文科省は、生徒に暴力を受けた教諭が学校側と訴訟になる事例は「把握していない」としており、極めて異例とみられる。専門家は「被害に苦しむ教諭らの姿はこれまで顧みられなかった」と指摘。現場で波紋を広げそうだ。教諭は「学校に使い捨てにされた」と話している。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16015280/
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 09:34:52.03ID:bSn02OYU0
   

第3回進路希望調査

三国丘646
春日丘623
茨木高617
山田高602

久米田586
泉陽高565
箕面高559 花園高557
高津高538 四條畷530
和泉高514 旭高校512 刀根山511 生野高510
豊中高509 寝屋川501

桜塚高499 枚方高490
市立東487 北野高480
天王寺475 北千里474
登美丘453 池田高450
三島高449 山本高449 鳳高校447 東住吉446 高槻北404
河南高438 大手前432
芥川校420
豊島高407 金岡高404 清水谷401

岸和田366
 
 
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 09:47:44.14ID:bSn02OYU0
   

第3回進路希望調査

三国丘646 ← ← ← 馬渕は 特攻 不合格者 多数
春日丘623 
茨木高617
山田高602

久米田586
泉陽高565
箕面高559 花園高557
高津高538 四條畷530
和泉高514 旭高校512 刀根山511 生野高510
豊中高509 寝屋川501

桜塚高499 枚方高490
市立東487 北野高480
天王寺475 北千里474
登美丘453 池田高450
三島高449 山本高449 鳳高校447 東住吉446
河南高438 大手前432
芥川校420
豊島高407 高槻北404  金岡高404 清水谷401

岸和田366
 
 
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 10:37:12.15ID:bSn02OYU0
 

 三国丘合格率
立志館77.4
その他60.9 ← なんだこりゃ

馬渕はクズ

 馬渕が合格率を下げてる

 馬渕の合格率は50%台

 
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 11:42:35.26ID:k7j1ZlSZ0
な?なんの根拠もない憶測だけにしか利用価値がない。
馬鹿のやらかすことは毎々この程度。
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 13:59:28.47ID:Ixl3/wmk0
>>104
お前さ、「こういうクールなレスができる俺ってかっこいいなあ」
とか自分で思ってるだろ。とっとと氏ねカス。
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 14:09:51.73ID:k7j1ZlSZ0
じぶんで「スゲー」とおもって貼り付けて、クソあつかいされて激高して
ルーターの電源おとして別IPで「いつもありがとう」

wwwww
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 19:04:06.16ID:1B8V+0Ew0
>>102
敬遠されてきた北野、天王寺にも人が集まり出したな
去年、一昨年は異様な低倍率だった
相変わらず三国丘と茨木に集まり過ぎているな
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/14(木) 21:37:20.55ID:9ELDcfgi0
>>118
春日丘は府立のアイドルなんだよ!
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/15(金) 01:58:02.79ID:WEWjSuIK0
山田高校て知らんかったけど毎年倍率高くて話題になるようになって知ったわ
面白い名前だよな
どこにあるからは未だ知らない
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/15(金) 08:55:39.68ID:BLKN2uFb0
   

第3回進路希望調査

三国丘646  ←  馬渕は 特攻 玉砕 不合格者 多数
春日丘623
茨木高617
山田高602

久米田586
泉陽高565
箕面高559 花園高557
高津高538 四條畷530
和泉高514 旭高校512 刀根山511 生野高510
豊中高509 寝屋川501

桜塚高499 枚方高490
市立東487 北野高480
天王寺475 北千里474
登美丘453 池田高450
三島高449 山本高449 鳳高校447 東住吉446 高槻北404
河南高438 大手前432
芥川校420
豊島高407 金岡高404 清水谷401

岸和田366
 
 
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/15(金) 15:38:29.46ID:hjRgDIJ00
山田高校って阪急北千里線の山田だろ?4番手から5番手くらいの
取りえのない普通科高校だよ。現役で産近甲龍行ければ上出来クラス
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/15(金) 17:23:10.45ID:z92b9v4g0
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/15(金) 21:41:17.19ID:8moxjSfq0
大阪府立山田高等学校
大阪府公立高校 212校中47位
全国高校 10095校中1762位
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/15(金) 22:04:54.34ID:hjRgDIJ00
国公立現役1ケタの高校でも47位なんだから
きほん府立高校はレベル低いんだな(´・ω・`)
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/15(金) 22:13:05.31ID:hjRgDIJ00
あー、いやそうじゃないか。高校生の半分は大進しないんだものな。
山田、久米田、旭あたりが標準的な高校生ががんばっているという
標準像なんだよな。どうも受験業界にいると意識高杉病になりがち
(´・ω・`)
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/16(土) 02:52:30.40ID:MINj+JI70
お受験板で神大や市大はゴミとか言ってる人に限って、自身はロクな大学を出てなかったりするからな
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/16(土) 09:09:44.52ID:Ns/Nuuiz0
   

第3回進路希望調査

三国丘646  ←  馬渕は 毎年 特攻 玉砕 不合格者 多数
春日丘623
茨木高617
山田高602

久米田586
泉陽高565
箕面高559 花園高557
高津高538 四條畷530
和泉高514 旭高校512 刀根山511 生野高510
豊中高509 寝屋川501

桜塚高499 枚方高490
市立東487 北野高480
天王寺475 北千里474
登美丘453 池田高450
三島高449 山本高449 鳳高校447 東住吉446
河南高438 大手前432
芥川校420
豊島高407 高槻北404 金岡高404 清水谷401

岸和田366
 
 
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/16(土) 15:09:04.85ID:Yz4sPkDp0
キンダイユニバーシティ(^ ^)
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/16(土) 15:53:35.79ID:CTYynPwH0
特別選抜の数字が日々発表されているが、マニアックすぎて話題にもならない・・・
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/16(土) 20:43:41.80ID:nQHVlXTs0
山本高校→近大
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/17(日) 07:11:22.05ID:8Dqz7TID0
偏差値の割に態度が大きいのが近畿大学
水産の手柄を自分達の実績と勘違いしている

水産以外はボンクラ大学なんだぞ(´・ω・`)
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/17(日) 13:33:34.45ID:JisQcyXV0
それにしても近大がよく医学部を創設出来たな。
経緯を知ってる人いる?
大阪なら近大より関大が医学部を持って良さそうなものだが。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/17(日) 14:05:05.15ID:OY9XzN+50
近大はもとは日大とおなじ経営母体で戦後くらいに分離した。
創設の理念が日大とおなじで大衆教育に置いてるから、受け入れの
学生層は高いところを求めに行くのじゃなくいちばん層の厚いところに
経営を置いてるんだよ。だからあれは経営として大成功。だから
定員も首都圏じゃ日大が、関西圏じゃ近大がいちばんおおい。
むろん学費は高偏差値の同志社だから高くて近大だから安い
などということはない。つまりどっちが儲かってるかと言えば自明。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています