X



トップページお受験
1002コメント363KB
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/21(水) 00:30:23.67ID:qGPjfPhf0
福岡県の県立トップ校の情報交換スレッドです。

■前スレ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1538673500/

★お受験板の注意事項は守りましょう。
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/23(土) 20:30:11.62ID:2aPOZTKu0
>>731
大分上野丘では翠嵐みたいなプリント配られた学年もある
ややこのプリントよりマイルドではあるけども
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/23(土) 23:59:22.37ID:9p1EY/fo0
そもそも旧制五高って今の熊本大学で熊本高校とは何も関係ないでしょ
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 01:14:06.02ID:aV8EOA7g0
>>735
男女1人ずつ
よって、男子校や女子校は1人までということになる
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 01:14:09.58ID:4OVVSD1I0
熊本高校の分校がいわゆる済済黌
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 01:16:23.30ID:aV8EOA7g0
>>737
熊本高校の旧名は、第二済々黌で
むしろ熊高の方が済々黌の分校
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 04:21:12.61ID:AqSkz26H0
豊津の分校が小倉だっけ?
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 09:37:46.02ID:H7brjYk10
>>739
イクトクカンの分校が小倉やろ
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 17:15:08.75ID:hRn4w9El0
>>740
イクトクカンが豊津と名乗っていた時代の分校が小倉
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 18:10:06.93ID:FYgGDSYK0
>>693
御三家とは言いつつ、修猷とその他2校では大きな差があるんですね
筑紫丘が成り上がり校だとは聞いていたのですが、伝統ある福岡高校すらそれですか
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 18:58:36.61ID:nhAxEuMW0
九大のすぐそばにあるから自然と九大志向になるんだろ
大隅先生みたいな特別な人だけ東大へ行ったんだろう
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 19:41:03.68ID:aV8EOA7g0
九大合格者だって、修猷館と筑紫丘に負けてるけどな
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/24(日) 20:59:01.68ID:4tEtrF+I0
>>722
大方、大濠君の自作自演草
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 13:36:43.86ID:WMi5iOso0
どこの高校でもいいけど、ことしの下馬評とかないの?
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 13:50:52.23ID:4IP4p+5S0
附設の町田校長がどこかの同窓会で今年のセンター平均が全国3位だったと言ってたぞ
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 18:07:03.62ID:QoQzsfdb0
町田校長の発言みてたら、医学部よりも東大に行って欲しいみたいだから今後に期待しているが。
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 18:11:02.71ID:QoQzsfdb0
去年は東大とか関東関西の難関医学部は軒並み苦戦したらしいから、ふたを開けてみないとわからないかな。大学受験でも九州と関東関西の差が広がっているようだ。
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 18:54:54.66ID:mhJ3Z+qP0
■平成31年度公立高等学校一般入試志願状況(確定)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/nyushi31.html

小倉 :定員280 志願者449 (内定者32) 倍率1.60 (一般実質倍率1.68)
東筑 :定員280 志願者388 (内定者35) 倍率1.39 (一般実質倍率1.44)
福岡 :定員400 志願者567 (内定者41) 倍率1.42 (一般実質倍率1.47)
筑紫丘:定員440 志願者615 (内定者47) 倍率1.40 (一般実質倍率1.45)
修猷館:定員440 志願者695 (内定者35) 倍率1.58 (一般実質倍率1.63)
明善 :定員280 志願者411 (内定者50) 倍率1.47 (一般実質倍率1.57)

※筑紫丘と明善は学校全体での倍率です
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 18:56:43.58ID:y7SUtVbR0
久留米といえば、明善高校の今年の倍率が1・47倍なんだな
結構な人数が落ちるけど、そういった子は久留米から西南大濠まで来るんだろうか?
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 20:08:06.77ID:mhJ3Z+qP0
>>751
福岡データボックスみる限り(サンプル少ないけど)だと、明善の併願先は
地元の祐誠や八女学院の特進系または筑陽や九産の特進系が多い感じ。
あと大濠はそこそこいる感じです。(西南はかなり少なそうです)

そもそも福高や筑紫丘の併願先でも西南大濠とするのは一昔前に比べて
減っていて(特に西南)、城東、九州、筑陽、九産、東福岡その他の特進系
が増えている。(もちろん明善に比べれば大濠西南はかなり多いですが)
修猷の場合だと大濠西南は多いけど、単純に地理的理由かと。
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 20:17:30.82ID:0t/svfh60
いやいやスレタイの滑り止めは特進系の大濠スーパーでしょ
なんで大濠スーパーと城東九産の特進系を区別するのさ?
同じ特別選抜クラスじゃん
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 20:35:06.96ID:0t/svfh60
>>754
御三家の滑り止めは大濠『スーパー』が多い
つまり城東九産らの特進系と同じカテゴリ
西南学院高校はあっても大濠スーパー高校なんて存在しないから
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/25(月) 21:09:43.81ID:JvbQ0e100
修猷館の特進選抜クラス(英数クラス)から今年はかなり東大に受かりそうとの情報
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 00:27:55.18ID:wxWlT9Bg0
附設ぬくんじゃねえの
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 18:03:59.99ID:sstFTa4f0
>>751
地元の久留米工業大学付属高校が1番多いよ
流石に福岡まで行かんわ
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 20:52:48.06ID:Hfc7H73Z0
>>757
マ?
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 20:58:42.68ID:f42/4aCJ0
>>760
多くて10人ってとこでしょ
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 22:35:58.44ID:Hfc7H73Z0
現役だけで10人は悪くはない
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 22:39:45.71ID:Hfc7H73Z0
英数クラスって何クラスあるん?
1クラスだけなら附設高入よりレベル高い。
2クラスなら附設高入りと同じくらいじゃね?
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 23:37:36.75ID:f+8p850v0
九大非医学生の学力と修猷の学力の平均とか分散は同じくらい?
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/26(火) 23:58:15.69ID:f42/4aCJ0
修猷館の平均だと合格率30〜40%ってとこだと思う。
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 20:59:22.38ID:A6sDUWO90
九大非医ならシュウユウカンの方が難しそうだが
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 22:42:37.58ID:X7iVQ/Zb0
>>766
アホか。
修猷館440人中、九大現役70人ぐらいやろ草
東京一国医まで合わせて100番ぐらいまでだろ草。
ホラ吹くな草
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 09:34:17.30ID:71quw2Dx0
修猷館、東筑、明善は成績優秀者を集めた選抜クラスを作ってるらしい。ちなみに修猷館と東筑は希望制。
基本的に九大以上は選抜クラスからの合格者と思ってよさそう。
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:01:13.78ID:zmZVb5Pr0
選抜クラスからじゃないと九大以上受からないようでは新興私立と変わらんぞ
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:39:17.81ID:y6raY4Uu0
>>771
東大京大はともかく、九大非医の場合は違うだろう。

修猷の場合は、英数クラスが文理1クラスずつと医進クラス1クラスがあり
2年生からの希望制だが、英数は東大京大一橋あたりの志望者じゃないと
入れないとのこと。(成績良くても九大第一志望だとダメだとか)
九大非医だと一般クラスのほうが多いだろう。

明善の場合は、理数科1クラスと普通科総合文化コース1クラスがあるが
もしかしてそれのことかな?
この2クラスに関しては筑後地区全域から受験可能で入学試験の段階で別れている。
(8学区の子だと普通科一般コースへのスライド合格も可能だが)
東大京大だとほぼこの2つからみたいだけど、九大非医だとこの2つから
も普通科一般コースからもいる。
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 22:30:18.70ID:zmZVb5Pr0
青雲って長崎市内ではないよな
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 01:41:35.38ID:5tYZ36jA0
>>775
西彼杵郡時津町
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 11:49:35.85ID:xj5NDKsZ0
明善卒だけど、普通科にも特クラが文理一つずつあってそこから同級生が東大受かったぞ。
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 12:10:36.27ID:S6WZgH930
スレタイ校にも私立の特進クラスみたいのがあるのか
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 13:04:57.19ID:GJkqfKW40
>>777
普通は特クラから東大は無理なん?
東大は理数科ばかりか?
附設げりはどんなもん?
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 15:37:55.70ID:xj5NDKsZ0
>>779
東大と九医は理数科が多いけど、普通科特クラからも時々いる。附設やラサ蹴りは何人かいたけど、みんな九大以上に受かった気がする。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 18:20:03.79ID:cH4GRnXW0
附設受かれば、その時点で九大合格がほぼ保障されるって凄いことだよな

逆に附設の教育力が問われかねないけどw
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 19:32:56.58ID:nFmTaWZv0
附設から九大非医って、御三家から駅弁ぐらいの価値しかないんじゃ?
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 20:22:29.67ID:S6WZgH930
附設でも九大に受からん人おるんやろ
附設で150位以下は悲惨て聞いたことある
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 22:40:50.29ID:dHHYl3aJ0
親戚に附設卒下位駅弁いる。
出身高校だけが自慢。大学の話は一切しない。
高校時代ちょっと精神疾患になったらしいが。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 23:48:00.71ID:cH4GRnXW0
九大とか私立医学部とかならまだネタになるけど、下位駅弁だと触れないように周りが気を使うようになる
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 00:25:23.68ID:SWDvbvQP0
御三家から西南福大ってのも、話題にするのに困るだろうな
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 00:33:50.95ID:3njar8SO0
精神疾患っていろいろあるけど、普通は精神疾患あると大学受からんのと違う?鬱かな?
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 00:45:33.01ID:sUeisG6o0
附設卒下位駅弁と九大卒フリーターはどちらが悲惨?
九大卒フリーターとか無職は割といるから、正社員になるほうが九大非医に入るより難しいのかもな
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 00:58:00.87ID:3njar8SO0
フリーターのなかには好んでなっているやつもいそう。前者の方が悲惨な
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 10:37:41.44ID:rK4NyeF00
御三家 → 西南大・福大(医学部除く)
西南高・大濠高 → 九大

両方とも少なからずいると思うけど、県内就職(公務員、教員、電力ガス等)だと
どっちが有利?
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 11:18:34.81ID:L78YsJPi0
福岡大学や西南学院大学は3番手校から合格したら絶賛されるからな
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 12:50:48.05ID:3njar8SO0
附設から西南福大
御三家から九大

県内就職だとどちらが有利?
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 13:06:55.01ID:6O45Kd110
>>794
御三家から九大は七社会最大派閥
その問いの答えは御三家志望中学生、御三家在学中又はOBなら知ってる

御三家から西南福大
附設から久留米大
地元就職はどちらが有利?だろ
医学部は久留米の方が強い(かった)
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 13:39:03.01ID:V65yQaAe0
福大医学部と久留米大医学部だと、久留米大の方が研究実績がありそうだな
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:00.11ID:3njar8SO0
ならば
御三家から西南福大
西南大濠から阪大

福岡県内就職ならどちらが有利?
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:37.96ID:3njar8SO0
御三家つえーw
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 17:56:05.25ID:ug+s0Bzu0
福岡にいる限りスレタイ高校の支配からは逃れられないからね
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 20:08:23.90ID:D2sTt/B10
修猷館高校進学先(現役)2018 1学年400人 文理比3:7とすると
1位 九州大 79人 5人に1人が進学   
2位 西南学 14人 8人に1人が進学
3位 東京大 11人 40人に1人が進学 
4位 京都大 10人 40人に1人が進学 
4位 早稲田 10人 40人に1人が進学 
6位 佐賀大 8人 50人に1人が進学
7位 大阪大 7人 57人に1人が進学
8位 明治大 6人 66人に1人が進学
9位 同志社 5人 80人に1人が進学
9位 立命館 5人 80人に1人が進学

福岡高校進学先(現役)2017 1学年400人 文理比3:7とすると
1位 九州大 79人 5人に1人が進学  
2位 西南学 21人 6人に1人が進学
3位 九州工 15人 26人に1人が進学
4位 佐賀大 9人 44人に1人が進学
5位 熊本大 8人 50人に1人が進学
6位 長崎大 7人 57人に1人が進学
7位 福岡大 6人 66人に1人が進学
8位 大阪大 5人 80人に1人が進学
9位 京都大 4人 100人に1人が進学
10位 立命館 3人 133人に1人が進学
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/04(月) 21:23:35.70ID:uaFMjhBf0
別のスレで福岡では福岡公立御三家から西南福大の方が西南大濠から九大よりも評価高いって言ったら、信じてもらえんかったぞ
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/04(月) 22:39:39.07ID:eyMZfFjs0
田舎者の発想だからなぁ
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 00:34:39.62ID:0+1IQAeu0
>>801
信じるも何もホラ吹くなよ。
大したもんでもない御三家団体さん。
お前ピンで張れんの?ダサすぎ草。
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 07:58:14.07ID:G37wtB1a0
さすが誤算家さんw
どこの高校出ようが西南
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 07:59:34.20ID:G37wtB1a0
さすが誤算家さんw
どこの高校出ようが西南福大が九大よりも評価されるはねーよw
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 17:03:06.11ID:b1ICuTYP0
2015年時点で西銀の専務平取含まず常務執行だけで西南学院大卒が少なくとも2人以上いた
2人は連名で西南100周年記念の寄付金を行員に強要した
この2人の学歴は御三家(又はスレタイ)から西南が有力だろ?
西南大濠から九大で西日本シティの役員は何人いるの?
最近の西銀は福岡出身東大早慶同志社西南が昇進しているみたいだ
毎年西南から30人採用されているというがその殆どが御三家出身だろう
役員になる年齢の人の世代は西南大濠は今の東福岡くらいしか九大に合格していなかった
https://www.data-max.co.jp/article/5111
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 17:30:11.05ID:xzmDaqHp0
単純に西南大濠よりスレタイの累計卒業生が多いだけでは?
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 01:24:52.42ID:N4ROstFf0
タワシ凄いな。来年東大受かるぞ
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 19:50:22.36ID:2vPfdv3s0
今日は公立高校入試。TV各局のニュースサイトより(TVQ以外は動画あり)

NHK https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20190306/0003816.html
FBS http://www.fbs.co.jp/news/news16261069.html
TVQ http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=21908
→修猷館

TNC https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2019030603583
RKB https://rkb.jp/news/news/47042/
KBC http://www.kbc.co.jp/top/news/lb_pc/kbc_0010.html
→小倉
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 22:53:12.51ID:6tFqw9nt0
福岡銀行
会長 東筑 → 早大(生え抜き)
頭取 修猷館 → 慶大(生え抜き)

西日本シティ銀行
会長 修猷館 → 東大 → 大蔵省
頭取 修猷館 → 東大 → 大蔵省


たまたま偶然かもしれないが、修猷は次元が違う。
しかも現頭取の2人は修猷の同期生。
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 23:35:15.07ID:h2XHUFLH0
>>811
九大卒はどこいった?
御三家から大量に入学してるはずだが
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 12:13:53.68ID:W5xyHDpw0
わちみなみ いいこやん
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 18:00:37.81ID:2l7LKFtY0
九大文系より早慶(特に慶應)から銀行の方が出世率が高い
これは九州に限らず全国的な地銀の傾向
今役員になるくらいの世代の慶應は数学ありの4科目入試と二次試験があり
奇問の早稲田より旧帝併願に適していた
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 22:08:20.35ID:klCbQZeP0
九大から福銀や西銀へ就職ってどうなん?普通か?
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 22:19:57.62ID:Sidt/43s0
ふくおかFG就職だと九大学部生の上の下だろう
上場廃止前の福銀単体の資本金は820億
ふくおかFG現在の資本金は1250億
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 12:21:24.05ID:Hrp6SR0s0
今日九州大学の合格発表日やろ?
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 15:00:33.68ID:wrilC+6Y0
>818
このけっかからすると御三家の優秀さは
福岡>筑紫丘>修猷館
ってことになるのかな?
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 21:16:21.49ID:MvUbVd4d0
>>819
その九大合格発表(一般入試前期)の記事だが
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/492533/
合格者2187人のうち福岡県出身者は35.4%とのこと。

なお昨年の一般入試前期の県内率は35.8%(779/2178)だったので、
昨年とほぼ同じ(僅かに減少)となる。
ちなみに昨年の県内率は(その時点で)過去10年で最低だったとのことなので、
僅かではあるが過去10年の最低記録を更新したことに・・・
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 21:30:49.71ID:/qPLerGW0
大濠:東大4京大5阪大11九大69(うち九医7)
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 21:47:30.42ID:QMKYnMmc0
東大って合格発表まだじゃ…
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 22:18:36.14ID:wCjXLrH90
このスレを覗いている御三家落ち大濠の亡霊だろうな、早く成仏してくれ
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 00:37:41.08ID:U4B2LJB00
九大、2193人桜咲く 合格者「大学生活楽しみたい」

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190308002464_comm.jpg
九大生から胴上げで祝福される合格者=2019年3月8日午後0時4分、福岡市西区、長沢幹城撮影

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190308001453_comm.jpg
九大生から胴上げで祝福される合格者=2019年3月8日午前11時7分、福岡市西区、長沢幹城撮影

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190308001627_comm.jpg
九大生に胴上げで祝福される合格者=2019年3月8日午前11時16分、福岡市西区、長沢幹城撮影

 九州大の合格発表が8日、福岡市西区の伊都キャンパスであった。12学部で2193人(一般入試前期と帰国子女入試)が合格した。

 午前11時、合格者の受験番号が掲示されると、待ち構えていた受験生やその家族たちから「やったー」と歓声が上がった。
合格者は次々と九大生たちに胴上げされ、「わっしょい」「おめでとー」というかけ声がキャンパスに響いた。

 経済学部に合格した東福岡高校3年の小宮伸斗(のぶと)さん(18)は、アメフト部の部員たちに胴上げで祝福された。
「厳しい戦いだったので、まだ実感がわきません。とにかく大学生活を楽しみたい」と話していた。(谷辺晃子)

https://www.asahi.com/articles/ASM382HW6M38TIPE002.html
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 00:38:17.67ID:U4B2LJB00
東福岡高校から九州大学受かるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況