貴重な小学生時代を塾漬にする事の弊害。
ノーベル賞が一貫校から出ない事にも関係しそう。
http://dual.nikkei.co.jp/article/103/01/

問題は、学校そのものではなく「塾通い」なのです。
現在の中学受験のシステムの中では、小学校時代の貴重な3年間を塾に奪われることになってしまうからです。
「真にアタマのいい人」になるための遊びも読書も体験も失ってしまう、これこそが根本的な問題だということを、まずは強調させてください。