>>147
県内はそうでも、埼玉県の東大目指しての中学受験の最盛期は1980年代。
かつての埼玉は開成(→併願巣鴨)、武蔵、桜蔭、国立付と、県立トップだったのが、
今は開成と、東大件数では遠く及ばない県公立トップ校、の2強になっている。桜蔭は埼玉ではもう縁の無い学校になった。
栄東、開智は、埼玉県内では県公立のライバルとは認識されていない。これらは中高一貫校で東大等合格者は一貫生なので、
これらの一貫は優秀なんだろうが無関係な存在だという見られ方。高校受験では両校とも
その一貫生もかつての上記校のような東大全国ランク上位ではなく名門校でもないので。

埼玉県は都内中学の受験は昔ほど盛んではなく、県内に私立中が増え違う層が参入したが、県内の中学受験率はここ10年で激減しており
県内ほぼ全ての私立中が全入状態になっている。
しかしそんな全入状態の埼玉の中高一貫私学からも東大など難関国立が輩出されている。
御三家中に行ける学力でも地元私立中学を選ぶ人がいる。都内の学校は遠いし窮屈そうだけど、
地元の田舎全入私立だと面倒見がよさそうという理由で。