X



トップページお受験
1002コメント443KB
千葉県中学高校ランキング Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/31(日) 23:27:02.68ID:VGbIc8gL0
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光@
62 ★渋谷幕張@
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城@ 早稲田@ 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール@ 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治@
52 ★市川@
51 芝@ サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園@ ★昭和秀英A

<前スレ>
千葉県中学高校ランキング Part53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1512214554/
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:12.46ID:ioJFUQsC0
>>659
船橋は県立より市立が有名だからなあ。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:34:17.48ID:3Nbkl2J00
東葛出身だけど県船が一番親近感ある
県千葉、千葉東はちょっと遠い
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:36:33.97ID:q9nFoE/P0
>>663
一応総理大臣もでたんだけどんなあ
ディーンが母校に全く思い入れがないのが痛かったね
やはりスポーツの力は大きい
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:53:36.45ID:kVhXdWKR0
>>665
なんで県船に愛着ないんだろ?
学生時代馴染んでなくてつまんなかったのかな
ことあるごとに高校時代の話をするこじるりと美玲ちゃんの千葉東愛を見習ってほしい
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:54:54.92ID:nhOl+PpQ0
公立進学校で全国的な知名度がある高校は数少ない
ただ県庁所在地そのまんまの名前ならいわゆる旧制一中だろうと思われて、知らない人にも評価される
北野旭丘修猷館あたりの弱点はここ
札幌南とかも
船橋はそもそも船橋が千葉県第二の都市と認知されてないのが痛い
高崎とか土浦なら少なくとも2番目だろうと思われる
東葛に至ってはキャプテン翼?って感じだろう
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:56:45.72ID:6NNibjZw0
でも倍率が県下1とか高校生クイズとかで県内でのある程度の知名度はあるだろ
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:58:31.73ID:6NNibjZw0
市船の人は全国的なネームバリューと部活の強さで県船を見下してる感はある。市船の人に県船の話すると あの勉強しかできない高校でしょw? って感じの対応
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 21:59:52.06ID:6NNibjZw0
県船
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 22:02:27.06ID:nhOl+PpQ0
>>671
そりゃ倍率県下1とかは知らないけど、県内では知名度高いし、正当に評価されてるでしょ
県外から見た話
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 22:03:11.82ID:6NNibjZw0
県外は流石に無理。基本公立は県内トップ校でも県外だと知名度皆無。山形東とか盛岡第一とか、それこそ開邦とか言ってあー知ってる!ってなるのはそれなりにマニアックな人々
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 22:09:37.77ID:6NNibjZw0
県船は勉強できるやろ
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 22:11:32.54ID:6NNibjZw0
千葉県は千葉東まで進学校、秀英から自称やろ
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 22:22:59.20ID:XwIhKdjW0
知名度 東京や神奈川の友人(30代)や親戚(東京・神奈川)に聞いた印象。
渋幕・・・やはり圧倒的。中受では千葉県で抜群。
県千葉・・・全国の公立でもトップクラスなので、知らない人はいない。
市川・・・中学は割と知られているけど、高校は東京の下町地区や埼玉の一部以外は
「千葉県立市川高校」と思っている人が本当にいる。ちょっと前の慶応のチア部で
出身高校紹介で本当に千葉県立と書いてあった。
東葛・・・どこにあるかも知られてない。昔の郡名だからな。
船橋・・・普通に知られてないよ。
秀英・・・中受の子供がいない家庭の会話、「あのスポーツの強い学校だよね。
(これ昭和学院)」
東邦・・・知られているが、駒場東邦が先にできたと思われている。(実際は逆だが。)
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 22:58:18.16ID:q9nFoE/P0
>>679
昭和学院をスポーツ強豪校と認識するほどのマニアなら
秀英は本家と違うことくらいは知ってそうだけどね
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:35.76ID:6Q8zt30+0
>>682
そんなことはないよ
昔は浦和高校や県千葉でもなかなか慶応志木には合格しなかったけど最近は春日部高校や東葛で慶応志木蹴る生徒がいるって聞いたくらい
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:04:02.65ID:lGE/6EO+0
>>679
県船橋は知名度なしか
たまーに、早慶戦のテレビ中継で県船出身の選手がいたりするけど
やっぱり東大数なんだな
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:08:28.33ID:0e8F3FYh0
県船と市船が違う学校だってこと千葉に来て初めて認識したよ。意識してみたことなかったし気にもしてなかった。あ、サッカー強いイメージくらいはあったかな。都内の人間はそんなもんだと思う。

きちんと認識されてるの渋幕県千葉くらいだよね、東大ランキングとかみてる人はギリ市川
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:09:43.66ID:q9nFoE/P0
>>683
えっ、言いたいことが分からない
昭和学院のスポーツ強豪校としての知名度はそれ程でもないというのと、
浦和や県千葉、慶応志木と何か関係があるの?
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:12:35.19ID:lGE/6EO+0
昭和学院は女子バスケットが強いね
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:15:18.71ID:ioJFUQsC0
県千葉はたぶん千葉県民が思ってる以上に県外での知名度高い。
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:17:03.43ID:q9nFoE/P0
>>689
さくらやひまわりは全国レベルで話題性もあったけど、桜花なんかと比べると
もう一歩の感じなんだよね
強豪であることは間違いないけど
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 23:31:23.48ID:GdNQnmQf0
>>689
浦和と県千葉は公立トップ高校で春日部と東葛はその次だね
松戸柏でも春日部はめったに聞かないね
柏の予備校で浪人したら土浦一をよく見る
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 00:28:40.85ID:28fNPN9n0
2017年 東大合格者数

78人渋谷教育幕張
18人千葉、市川
7人船橋
6人東葛飾
4人東邦、千葉東
3人暁星国際
2人昭和秀英、二松学舎柏
1人佐倉、長生、芝柏、日習
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 09:21:50.64ID:aGbqih8n0
早い話、全国で認知度があるのは渋幕のみ
それ以外はどんぐりの背くらべ、井の中の蛙なんだよなぁ

このスレ自体が井の中とはいえ、千葉公立御三家のことを話すときせめて公立くらいはつけてほしい、みてて恥ずかしいわ
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 09:57:36.93ID:QGC6kCe20
  東京一工5人以上  h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京ト大 一橋大 東工大 合計 千葉大   早   慶大 明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30
県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60
県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学   7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62


県立八千代
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 小金 中金 大金


県立薬円台 過去の名称
(私立)船橋農林学校 (私立)習志野農学校


【東海大 東洋大 専修大 】 日本大学 習志野船橋から日本大学に
東邦大学 私立東邦大学付属 東邦から東邦大学に
専修大学
芝浦工業大学
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 13:00:01.22ID:yEwUHA9j0
知名度だけで言えば、習志野、経済付、望洋、木更津総合とか甲子園で強いし有名じゃないかな
中学高校学力ランキングじゃないし、秀英とかよりはランキング上位だと思うけど
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 15:42:16.07ID:kBToNeDj0
>早い話、全国で認知度があるのは渋幕のみ


それはどうかな。
親戚の子の学校から東大理V京大医に40人ほど合格してるけど、彼は知らないみたい。
慶応医でもそもそも私立は眼中にないみたい。やはり凄すぎる学校です。渋幕もまだまだ比肩できない。
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 16:28:13.54ID:SSRmI7jz0
>>706
それって灘でしょうw
灘だったら慶医なんて眼中にないし、渋幕も「何それ?」だわ
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 17:58:15.32ID:BCFVeoJF0
>>704
うちの年は東大12京大10だったな統括
二桁ないと寂しいよね
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 18:01:57.69ID:7UpBNrYJ0
その灘高生も神戸女学院の子には低姿勢だよ。選択権
は神女にあるし、元気で可愛い子もいるし、灘の上位
と数学で競える子もいる。千葉県のスレだった。
スレ違ってしまった。
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 18:13:51.27ID:Z7KEolo/0
>>695
静岡高校は、甲子園の常連でもあるので全国区の知名度あり
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 19:02:57.69ID:cQvGE+BW0
県船 今年は東北大、千葉大、一橋、東工大にそれぞれ推薦及びAO合格者が出ました。
一橋は数学オリンピックの点数を利用したAO入試で合格したのだとか。
県船も難関大には推薦とかAOとか使うようになってしまったのか。落ち目。
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 19:05:55.77ID:WJn2GN9x0
>>712
東大は出なかったんだ
渋幕市川はどうだったんだろ
千葉県は一応関東だから田舎県の女子がほしい東大から避けられてるのかな
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 19:07:55.59ID:7UpBNrYJ0
なんか時流にあった話とも思えるんだが。個人的には市川の3年連続での東大推薦合格なるか、だな。
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 19:14:59.19ID:uRuiP3a30
市川は筆記で東大いけるんじゃないかな
中学入試の問題から将来的に理1と理2増やしたいんじゃないかって聞いたけど
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 19:21:05.17ID:7UpBNrYJ0
駿台東大実戦模試の受験者数の順位模試受験者の合格
率が同じなら、渋幕>県千葉>市川>>県船橋>東葛の順
になる。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 19:24:50.13ID:7UpBNrYJ0
間違えた、
渋幕>>>県千葉でした。
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 19:54:30.27ID:7UpBNrYJ0
↑正確な第2回(最後)受験者数、渋幕165、県千葉76、
市川68、県船橋50、秀英35、東邦33、東葛23。
少なくともこの数字を上回ることは絶対にないと、
いってもいいと思う。毎年そうだし。
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 20:16:49.75ID:7XW3bpec0
そのとおり! 歩留まりがどのくらいかなってこと。
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 20:47:11.26ID:4IVW4w3d0
>>719
随分東葛が少ないのは最近の東葛が圧倒的現役主義だからか?
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 21:22:03.38ID:hF3I5QW40
名門高・伝統高

■旧制中学校 BEST5
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 (私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:43.73ID:7XW3bpec0
過去4年の浪人比率平均 県千葉42.2% 渋幕34.5、市川33.8、県船橋31.3
東葛飾30.9、千葉東27.6、秀英23.6
東葛は30%台で圧倒的な現役主義ではない。単に志望者が少ないだけ。秀英はやはり
現役主義といえるだろうね、
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 21:34:47.33ID:OCITKYoF0
>>724
東葛と東邦は医学部志向
東葛は江戸取とパイの取り合いみたい
東葛はこれから一浪国医が徐々に増えるかもしれないよ
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 21:46:58.33ID:4IVW4w3d0
>>725
県千葉は置いといて県船東葛千葉東より先取り渋幕市川の方が浪人が多いとか驚きだよ
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 22:03:26.92ID:vQrVEmZV0
難関国立の比率が高まると浪人比率も高まる。渋幕も市川も理系が6割近いから、
どうしても浪人が多くなるらしい。
ちなみに、国公立医学部2017実績は渋幕37、県千葉23、市川17、県船橋10、
東葛と千葉東は別書きにしてないのでわからない。まあ、そんなにいないという
ことだろう。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 22:04:33.10ID:Zy1C/NB/0
県船は医学部志向最近出だしたよな。昔から東葛に医学部合格者数は勝ってたけど最近現浪合わせて二桁もちょいちょいだしてる。都立だと国立くらいの人数だな
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 22:15:18.42ID:TDfX4w9x0
公立スレでチラッと見たんだが後期で県千葉県船橋東葛千葉東落ちたらどこの私立に行くんだろ?
秀英と日習が多いのかな?
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 22:42:04.11ID:4IVW4w3d0
東葛は江戸取、芝柏、専松も多い
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 22:49:19.29ID:cQvGE+BW0
結局千葉東と秀英ってどっちが賢いの?
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 22:54:29.72ID:cQvGE+BW0
>729
2017の医学部
東葛4 千葉東7 秀英7ですよ
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 23:15:54.07ID:Zy1C/NB/0
秀英って早慶専門だよな
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 23:29:36.11ID:Zy1C/NB/0
県立船橋と県立千葉と東葛飾では、総合的な部活の強さで行ったらどう言う序列ですか?
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 23:33:26.13ID:1Vha68fg0
秀英の中学のレベル考えたら早慶って凄いんじゃないかな?
中途半端に国立目指して上智や理科大なら早慶のがいいと思う
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 23:37:18.47ID:Zy1C/NB/0
進学実績 県千葉、県船、東葛
部活 県船、県千葉、東葛
人気度 県船、県千葉、東葛

こんな感じ?
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 23:44:15.33ID:gvfwWkuf0
総合的な部活の強さ?
なんじゃそりゃ
今年のサッカーに関しては東葛飾>県千葉=県船橋だね
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:06.00ID:JKYKXjTj0
>>709
一学年の学生数も見てあげないとかわいそう。
少子化なんだから昔みたく、450−500人の生徒数なんて
ありえない。東大兄弟の合格者数を生徒数で除した割合でみるべきだろう。
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 00:19:19.58ID:JKYKXjTj0
>>1
sapixの偏差値だと
渋幕>>千葉中>>東葛>>市川>当方>秀英
が定着化しているから、中期的長期的にみると、
この辺に難関大学進学者数も落ち着くのであろう。
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 00:32:52.20ID:CpZkxBdC0
sapix※はブレの大きい国公立が高めにでるから、逆に首都圏模試は上位層が少ないし、
※渋幕62、千葉中58、東葛中55、市川54、東邦52、秀英50
ただし、市川に入れても上位50には60近くないと無理めだよ。生徒数が多いから。
四谷と日能研が妥当でしょう。
渋幕>>千葉中>市川>東葛>=東邦>=秀英が一般的。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 00:35:18.16ID:CpZkxBdC0
↑1の偏差値表は古いよ。最新版は743ね。
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 00:36:22.63ID:QxCM1uF+0
県千葉と東葛は数が少ないから偏差値が高く出てるんだよね
定員増やしても優秀層が続々と集まりそうな筑駒とは違う
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 00:43:30.98ID:OJOsT38L0
県千葉東葛は
受かればめっけものみたいな層も相当受けてるよ
全然準備してない層ね
県千葉はそろそろ落ち着いてきてると思うけど東葛はまだ結構いる
上位私立校には殆どいない層
それが倍率を上げてそう

学校はガリガリ勉強する子でなく、
リーダーシップ取れる子が取りたいというけど
受かってるのは勉強してしっかり対策してきた子だね
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 00:50:18.15ID:CpZkxBdC0
リーダーシップといっても価値観が似ている中でのものだからね。多数の国からきている
インターナショナルスクールでリーダーシップが取れるのとは別な部分もあると思う。
もちろん、同一集団での経験も役立つけど。
今年の東大推薦に2名合格した学芸大附属国際みたいな集団でのリーダーシップが
期待されているんだろう、間違いなく。
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 01:36:11.34ID:0/KMkaDV0
>>742
東葛は初めから辞退する事を前提に難関校志望者が受験しているので
偏差値が嵩上げされている。うちの子の周りでも確かに二次検査の合格者は渋幕に合格していたりするんだけど
当然辞退。それでどんどん繰り上げ合格が出てくるわけだけど、終いには江戸取(東大)や秀英に
進学する子にまで辞退されているから、実際に入学する生徒のレベルはかなり微妙。
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 09:44:57.50ID:OVUuN4v80
>>741
いやそんな昔でもないし僕の代は1学年400人だが
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 12:07:40.01ID:sPtlzKHY0
2017年 東大合格者数

78人渋谷教育幕張
18人千葉、市川
7人船橋
6人東葛飾
4人東邦、千葉東
3人暁星国際
2人昭和秀英、二松学舎柏
1人佐倉、長生、芝柏、日習
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 12:17:37.43ID:N4aGpn640
>>752
佐倉や県千葉だと県ベスト8で甲子園の可能性があると思うが
県船橋だとちょっとハードルが上がってベスト4以上は必要かな
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 12:20:42.95ID:aUeZVlR/0
千葉大★国際教養学部★

千葉大文科1類(法学部・政経学部) → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(国際教養学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(理工学部)     → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(農学園芸学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部・薬学部)  → いのはな千葉城キャンパス千葉県千葉市


 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法政経学部  文学部  教育学部    理工学部  農学生命科学部 薬学部 看護学部  医学部



 京都大学デザインスクール(桂キャンパス)
    VS
 千葉大学デザインスクール(東京墨田キャンパス)
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 12:52:18.23ID:RdCMBJJ40
2017年 現役東大合格者数

渋幕61
市川16
千葉14
東葛6
暁国3
東邦2
二学2
昭秀2
千東1
船橋1
佐倉1

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 15:51:18.98ID:FuqabuU80
ゼロということh
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 15:53:45.51ID:FuqabuU80
ことはないかと。その他、京大一工も推薦発表済みだし。
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 17:16:56.96ID:YtViygFC0
        __,.-─────‐-.__
     _,-´              `-、
    /                / ̄^冫. \
   /.          ____/   ノ_   ヽ
 . /.       /     l フ / /二二l ヽ
 ./.      /     _,上__,ノ____ノ.  i.
 i      /     ヽ/ .      ).   i ̄ ̄ ̄\
 |      /         ヽ_i___ュ__ノ   | )))))) ヽ
 |     /    丶  /         ).   |.      ヽ |
 .!.   丿      !  ヽ_i___ュ__ノ.   /. ━   ━ | |
  !、 ノ゛      ./    /      ヽ   / (・ヽ /・) V
.  \       ノ     ヽ_l___ノ   /  ⌒  。。 ⌒ )
.    \     ゝ.          __/   /|    __   ノ !
.     \   (_ . -----ィ ̄.   /ノ \   ヽ_ノ / (  /7__
       `ー-、_      _,-く  ( ( ( (. \__ノ ) ) ) i i 三
               ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<.)ノ||、フくフ||\( ( (  7 r´
                    !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                  \  _ノ__/ /     |   >/  /
                    ̄ヽヽ| / STAP人 /  ´  /
                      ` |./       /  \  /
                       /     /    `ー´
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 21:00:57.48ID:k3SEnaIj0
2017年 東大合格者数

78人渋谷教育幕張
18人千葉、市川
7人船橋
6人東葛飾
4人東邦、千葉東
3人暁星国際
2人昭和秀英、二松学舎柏
1人佐倉、長生、芝柏、日習
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況