X



トップページお受験
1002コメント457KB
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/19(日) 21:17:22.99ID:y+DOr2oC0
2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_w_m.pdf
71 灘
66 東大寺学園
65 甲陽学院
64 西大和学園
63 大阪星光学院 洛南(専願)
62 函館ラ・サール(大阪) 愛光(大阪)
61 清風南海A(S特進)
59 洛星(前期) ★広島学院 ★広大附属
58 六甲学院A
57 北嶺(大阪) 高槻A
56 白陵(前期)
53 清風南海A(特進)
51 清風(前期理V)
50 開明1(前期S理数) 大阪桐蔭(前期S英選) 関西学院
49 同志社
48 明星A(特進) 岡山白陵(専願) ★修道
47 同志社香里(前期)
46 土佐塾(大阪) 立命館(前期B総合)
42 清風(前期理U) 大阪桐蔭(前期S英数) 金蘭千里(前期A) 関大第一
41 開明1(前期理数) 立命館宇治A
40 明星A(英数) 関大中等部(前期)
39 関西学院千里国際 ★広島なぎさ
38 清風(前期理T) ★広島城北

<前スレ>
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part41
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1508713956/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)
0610基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/04(月) 20:53:24.10ID:NnetRBaz0
修道の大凋落を説明するには、 この表が分かりやすいかな。

●修道高校東大+国公医医推移
2012年 33名 (現役17名)
2013年 33名 (現役13名)
2014年 24名 (現役 7名)
2015年 22名 (現役10名)
2016年 26名 (現役 3名)
2017年 16名 (現役 3名) ←今ここ

●修道中学
日能研中学受験結果R4偏差値
2000年 56
2008年 53
2015年 50
2017年 48 ←今ここ
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/04(月) 23:24:35.57ID:M0WC4Iqh0
>>609
呉青山とは言い得て妙だな。

需要がないところに学校を作ってしまったところは似ている。すごく似ている。
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/04(月) 23:42:03.52ID:KRckEUwM0
叡智の1期生は全校生徒40人、閉ざされた空間で朝から晩まで一緒。
逃げ場もないし、人間関係がうまくいかなかったら終わりだな。

モデルにしているという宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校の進学実績を見ると、
『本校は、「広島で一番、テストの点数が良い学校」を目指すものでは、ありません。 』という説明も納得。
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/04(月) 23:58:40.23ID:tOxWvdCs0
>>605
その通りやね。工大高の志望者大幅増から考えると、協創もそうなる可能性ある。
広島市西部地区住民は、最低限 修大か工大を進路として確保できるようになるという意味が大きい。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 00:26:48.26ID:aMk3DWa50
>>612
留学生もアジア系がほとんどのなんだろうから、アジアのマイナースポーツをガチ気味にやって、日本一でも目指せば良いのにな。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 00:35:40.38ID:uY/2/YHJ0
叡智の10年後は、不登校の生徒を集める学校になる。
戸塚ヨットスクールの優しい版。
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 00:40:57.30ID:wBNU0o7r0
昔は宮崎県内に公立一貫校は五ヶ瀬しかなく、実績もその頃は良かったはずだ。
今は、わざわざ五ヶ瀬までは行かない。トラブルで転校もある。
五ヶ瀬に入れる学力があれば、宮崎市内の大宮高校普通科には楽勝で受かる。西高校理数科や大宮高校文科情報科はまず無理だろう。
五ヶ瀬中等の生徒が普通に中高生活を送れば、広大には受かる能力はある。しかし、実際はそうなっていない。
大学を目指すなら、近所の普通科でいい。五ヶ瀬はあまりにも遠すぎる。何よりも環境が特殊過ぎる。
H学園は、五ヶ瀬の何をモデルにしたんだろう。
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 05:07:13.12ID:qCbYuN4j0
>>618
寮生活・学校生活のスライド説明中、に五ヶ瀬中教を挙げられてましたので
子供の生活スタイルのモデル校と受け取っていいのではと考えます。
0621基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/05(火) 06:17:31.54ID:1mDftBtE0
海外転勤族子弟の中学進学問題において、
有効な選択肢にはなり得ると思う。
(叡智学園)

小学生の親が、わざわざ勉強が苦手な子に
Fラン大回避のために修大確保なんて、
考えるものだろうか。
(修大協創)

叡智中→高倍率
協創中→定員割れ
と予想。
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 07:29:16.11ID:iGr5LNVs0
叡智学園は税金の無駄遣い。
全校生徒300人のために、何十億も投入して校舎も寮も新設、生徒は全国から受け入れますって、県がやることじゃないんじゃね?
何やってんの広島県。他にやることあるだろ。
0623基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/05(火) 08:02:22.84ID:YdKmz0NX0
知事選で圧倒的に信任したのだから、もう引き返せない。
全国から注目される学校に育てるためにも、立上げの間口は広い方が良いと思う。
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 08:03:02.55ID:CwV3H4B/0
>>620
ん? ディスってないよ

AICJは毎年スコア40以上がでるし
カナダやイギリスなどに進学してる。
そこそこの富裕層も多い

近畿圏より西ではトップじゃないかな
0625基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/05(火) 08:16:05.30ID:YdKmz0NX0
IB校だから 海外大学>国内大学 という格付けには違和感は感じる。
海外大学も国内大学もピンキリだし、学べる学域も多岐にわたるし。
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 08:45:26.78ID:JX7aUdo80
>>622
私も民間か国がやるべきこととは思う。
まあ、入学者の大半は広島県民になると思う。

でも、こんなので、グローバルリーダーとやらは育成できるものなのかな?
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 12:33:50.05ID:CwV3H4B/0
>>626
ib入試できる国内大学ならまだしも
一般入試では無理だよ
高校3年間 全く違う勉強してるから
それを理解して入学しないと
最悪な結果が待ってる


それと、中学生から寮生だと
子育ては小6の春でおしまいだよ

親も子も人生最大のターニングポイントになる
小6でだよ
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 12:41:17.18ID:qRI1KH/e0
数年で呉青山化、もしくは不登校の受け皿の可能性大。
目先を変えても中身といかんせん場所が最悪
0633基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/05(火) 12:48:00.66ID:YdKmz0NX0
結果平等に拘って公立中校を壊滅させた反省なのか、知事がそういう人なのか。
県広もそうだが、家庭の経済環境に影響されず、優秀で意欲のある子の人材育成にはおおいに賛成。
お手並み拝見だが、底辺私立の延命に補助金出すより遥かに良い。
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 13:55:37.11ID:0nrqWWKr0
>>632
何しろ場所が悪すぎるんだよな。
もっといい場所がなかったのか。

たった40人の募集だし、定員は充足するだろうけど。
こける訳にはいかないから、知事も必死だろうな。
知事は母校には手が出せないけど、自分の理想の学校を作ってみましたって感じかなw
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 16:22:00.35ID:suihUT2q0
>>634
手が出せないと言うよりは処置無しってとこかな。
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 17:40:42.84ID:1Kgra0gp0
進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2018年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 
★2017年11月22日発表★

●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen10k/

79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)
76★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
73◆大阪(経済)、○一橋(経済)
72◆大阪(人間科学)、○一橋(商)、○一橋(社会)
71
70■名古屋(法)、☆神戸(法)
69■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)
67▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
66▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
65▼東北(教育)、▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)
64▲北海道(教育)
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/05(火) 18:12:18.57ID:056PMPVI0
九州大学法学部と言えば、中学校の同級生が宮崎市内の県立理数科で完璧に落ちこぼれた結果、進学した大学じゃないか。もう25年前になる。
九大になったと本人が言ったときに、医者か!やっぱ凄いな!と周りに騒がれて、いや、法学部…科では殆どドベだったから…と俯くように呟いたのは、とても可哀相だった。
上のレベルで落ちこぼれると、3年後とんでもない結果を招く。
当然、地域の有名人になった。
0638基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/05(火) 18:19:36.20ID:YdKmz0NX0
そう言えば、
修道の進学動向(回帰分析)の全国公立分が未アップだったかも。
2016年、特攻誘導疑惑年の現役指標を除いて、
各要素別で恐ろしく負の相関が強い。
後ほど2018年の統計的な予想値統計な予想値をアップしてみよう。
結構自信あるが、笑い者になるか、いい線をつけるか。
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 03:02:49.07ID:2wLfMsye0
>>639
活動範囲って、全寮制だし校内で収まる。外に出るのは帰省か妊娠の診察wで病院に行くくらいだ。
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 03:26:52.97ID:2wLfMsye0
>>637
九大法なら学院以外ならば勝ち組。
元神童?にとっては有り得ない進路かもな。世捨て人の一歩手前で留まった。
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 06:06:19.45ID:XT/Gw3mj0
話題になってたかどうかよくわからんけど、
安田女子中高の校舎、すげぇ変わるんだな
一見すると、大学かよ・・・と

白島キャンパス鳥瞰イメージ
https://ameblo.jp/hiroshima-shijuku/image-12288147665-13971635290.html

中高校舎外観イメージ
https://ameblo.jp/hiroshima-shijuku/image-12288147665-13971635182.html

吹き抜けイメージ
https://ameblo.jp/hiroshima-shijuku/image-12288147665-13971635249.html

吹き抜けなんて、基町高校を意識してるだろってなくらい(エスカレーターは無いけど)
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 06:52:47.34ID:XT/Gw3mj0
>>637
それ、釣りじゃなかったら質問の仕方に悪意があったんじゃね?
「どうせこいつらにとっては俺は深海魚だしな」ってなアピールせざるを得なかったとか
0645基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/06(水) 09:52:39.50ID:jyXq1Qz30
広島学院は、実進学者数で集計してくれるので整理しやすい。

●2017年 広島学院進学先の整理
旧帝神医 3(東1、京1、阪1) (1.7%)
東大(非医) 18 (10.4%) ここまで12.1%
国公医(非帝神) 43 (24.9%) 同37.0%
京大(非医) 14 (8.1%) 同45.1%
私立医 5 (2.9%) 同48.0%
地帝一工神(非医) 29 (16.8%) 同 64.7%
早慶上智 11 (6.4%) 同 71.1%
広大(非医) 4 (2.3%) 同 73.4%
他国公立(非医) 18 (10.4%) 同 83.8%
その他 28 (16.2%) 同 100%
計 173 ←現浪込みなので卒数では無い。

ざっくり言うと、
東大、京大、国医、私医で約半数(48%)
難10大(非医)、早慶上智て約四分の一(23%)
他国公立、他私立で約四分の一(29%)

他国公立に広大、他私立にマー関が入る訳だから、やはり別格。

2-6-2の法則を借りると、
怠け者(下位20%)にならなければ難関10大早慶は確保出来る学院。
働き者(上位20%)でも難関10大早慶がやっとの修道。
横綱と前頭の差があるのに、目標県内ナンバーワン宣言しちゃった、困った校長。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 10:09:25.21ID:ShTNZNGp0
>>643
安田のホームページ見たけど、かなりすごいな。幼稚園、小学校、中高全部建て替えか。
川渡ったとこにグランドまで作ってるし。
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 11:25:13.72ID:1CGdFJDZ0
女学院危うしか!!
0649基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/06(水) 12:20:13.21ID:jyXq1Qz30
校地を移転して、偏差値が動いたという話は聞くが、
校舎を立て替えて、偏差値が動いたという話はあまり聞かない。
低偏差値校が校舎を立て替えたり、制服を替えたりしても、低偏差値の子の人気が多少変わるだけで、全体への影響は少ないんだと思う。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 12:58:00.41ID:+y1GYIux0
>>621
今年からガミネ中に入れた子で
ADHDか学習障害かって感じの本当に養護学級ギリギリの子を知ってる。
公立中に行っても落ちこぼれ確定、高校も偏差値30台の私立にしかいけないだろうし
どうせ高校で私立の学費払うなら、安全に中学のうちからお金払って入れておこう…という親の考え。
そういう子には協創の需要あるんじゃないかな。

ちなみにこの子、上はセーラー服、下は体操服の半パンでウロウロしてるよ。
お母さんも注意しないレベル。
こんなんで「うちの子、私立中に行かせてます〜」って顔してるから滑稽。
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 14:48:52.27ID:Nu2bQ/c00
>>651
同様に基町ほどではないが、舟入も。
中学生が高校を選ぶとき、制服と校舎は重要ポイント。特に女子。
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 15:09:03.13ID:+dgsV1qh0
>>653
それ、特定可能やろ、中学からの入学者少なかったし。
いくら便所の落書きレベルとはいえ、特定個人を攻撃するような書き込みはどうかと思うぞ。
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 15:32:33.30ID:DStmVTzJ0
特定うんぬん、便所の落書きうんぬん以前に
人前でスカート脱いで、制服の上着に下が体操服で外をフラついてる女の子なんてもう界隈では充分フラグ立ってるって。
むしろそんな子でも最低修大には行けるんだっていう宣伝効果は絶大じゃないの。
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 15:33:52.47ID:wq6BhNhe0
校舎、制服で偏差値がぐんと上がった品川女子みたいな例は稀なんだろうけどね。
せっかく変えたケ峰のセーラーはあまり人気ないらしい。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 15:41:25.55ID:DStmVTzJ0
>>656へのレス、ID変わってたわ
>>653=>>658

しかし入学数が少ないから特定されるのでは?ってのも情けない話だね。
「あーあの子だね」って言われないように問題行動を直すほうが先。
0663基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/06(水) 16:01:47.70ID:jyXq1Qz30
鈴峯が修道に合併されるニュースが出たとき、
修道女子部として再生するだの、
安田、比治山は壊滅的打撃を受けるだの、
清心、女学院まで少なからず影響が出るだの、
鼻息の荒い予想がされていた記憶がある。
帰って過去ログを見てみよう。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 16:25:05.35ID:HnZjinMB0
>>647
安田が校舎建て替えで急に人気が出るとは思わんが、女学院ではなく安田を選ぶ子も出てくると思う。
女学院は頑張らんと、安田に追いつかれるのではないかと心配。
前も話題になっていたけど、大学はすっかり安田>女学院だから、安田中高に行って安田女子大って考える人もいるだろうし。
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 17:09:09.11ID:1CGdFJDZ0
新白島駅が出来て通学が不便でなくなったのは大きい。
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 18:12:37.78ID:tX9WuBMK0
>>665
まさに個人差、

神女=西日本屈指の女子進学校
広女=まあ、あれ、進学校と言えなくもない
武庫女=もっと、あれ、わざわざ中学から?
0668基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:57.14ID:jyXq1Qz30
公立勢の台頭などで、中堅私立の凋落が進んでいるが、女学院は男子の修道に並んで凋落が顕著。
一方、安田のお嬢様は公立勢と棲み分けができているからか、偏差値を落としていない。

●2008〜17年中学受験R4(80%)偏差値の推移
__ 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 (増減)
【男子】
学院 60 59 59 60 60 59 59 59 59 59 (-1)
修道 53 53 52 52 52 50 50 50 48 48 (-5)
城北 44 43 42 42 42 40 40 40 37 38 (-6)
【女子】
清心 56 57 55 55 55 56 54 53 54 54 (-2)
女院 49 48 48 48 47 47 46 45 44 43 (-6)
安田 44 43 42 42 40 39 40 40 43 43 (-1)
【男女】
附属 58 58 58 58 60 59 59 59 59 59 (+1)
なぎ 44 46 45 45 46 40 41 40 39 39 (-5)
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 18:46:50.29ID:Wuytl0SV0
>>664
昔から女学院も安田も、そのまま大学に進む子が多かったから、安田女子大>女学院大になったことが大きいね。
安田は学部もいろいろあるし。
0670基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/06(水) 19:47:37.56ID:YG6o2ohg0
調べれば直ぐに分かる事のに、なんでいい加減な事ばかり言うんだろう。

●2017年の内進者
広島女学院 28
名/219名=12.8%
安田女子164名/236名=69.5%
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 19:49:55.18ID:ZlenPGni0
女学院で、そのまま女学院大学に行く生徒は
かなり少ないはずだが?
HPによると、今年の卒業生219人で、
女学院大学合格者28人。
そのうち何名が進学したか知らないけど。

安田は安田女子大学・短大合格者164人。
卒業生の数まで調べてないので、ヒマな人、調べてみてください。
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 20:40:15.51ID:XT/Gw3mj0
>>670
誤解をまねく表現があるので訂正しとく

誤 内進者
正 合格者

合格者全数が進学するわけではないっての、まだ分かってないのかな?
それとも、釣りか
0675基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/06(水) 20:46:28.13ID:+nyLCUNV0
こっちが正解。
●2017年の合格者数
広島女学院高校→広島女学院大学
28名/219名=12.8%

安田女子高校→安田女子大、短大
164名/236名=69.5%
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/06(水) 23:05:04.85ID:BM5q3YI60
>>668
女学院と安田が同じ偏差値は違うだろ
安田でも進学する人が安田Iと女学院を受験する
専願の安田Iを合格しても女学院に合格したら安田を無視して女学院入学
女学院不合格が安田IIを受験する

この偏差値表は専願の安田Iの偏差値かな?
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 00:20:42.92ID:m2pjgh960
>>675
安田が大学へ大学内部進学する奴が多いバカばかり
女学院は外部進学が多い努力家
女学院と安田では女学院が比較にならないほど努力している
0681基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/07(木) 02:03:17.62ID:Ux37fFnO0
女学院と並んだと言われているのは、安田の併願受験の偏差値。
日能研は専願受験者の結果偏差値は出していない。
予想偏差値はこんな感じ。
女学院=安田併願>安田専願

●日能研 2018年入試予想R4偏差値
59 広島学院、広大附属
58 附属福山
57
56
55
54 ND清心
53
52
51
50
49
48 修道
47
46
45
44
43 広島女学院、安田U←併願受験
42 附属東雲
41
40 福山暁の星
39 なぎさ、安田T←専願受験
38 広島城北、近大福山
37
36 広島新庄T、近大東広島
35 広島新庄U、崇徳、呉青山、修道大鈴峯、比治山、山陽女学園
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 05:24:40.53ID:fsf9JdXk0
>>680
個人的には女学院の国公立大現役進学実績は近大東広島と同等と見てて
女学院は有名私大への指定校推薦利用率が非常に高いと見てます

一方で、安田志望者は実学志向(薬・看・栄・教)が多いし、
実際、学校説明会やオープンスクールでもそういうアピールしているから、
わざわざ遠方の大学に行く必要を感じておらず、結果的に国公立大進学実績がショボくなるのではと

医療系の就職は卒業大学ランクを重視しませんし、教員もそうでしょう
(就職後の出世には多少見られるかもですが)
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 06:36:07.46ID:r2CpuHC50
>>682
安田は特待生への奨学金をスタートして、進学実績を上げようとしているのではないかな。
校舎新設と合わせて、生徒集めのためにいろいろやっている気はする。
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 07:01:17.53ID:fsf9JdXk0
>>684
取得しやすい資格で話をしているのなら、大学名は影響するでしょうね

医師国家試験、歯科医師国家試験、獣医師国家試験、
薬剤師国家試験、看護師国家試験あたりは
資格取得すれば就職に困ることはないというのが一般的認識です
0687基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/07(木) 07:15:54.14ID:Ux37fFnO0
就職に困るとは困らないを言っているのでなく。
病院や企業によっては卒業大学にものすごく影響される場合がある事が言いたい。
薬事薬局、大手ドラッグストアなど資格があれば学歴は軽い方が歓迎される場合もあるし、
最重要視される職種、職場もある。という事。
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 07:24:36.47ID:L4ehJkk+0
女子限定かもですが、薬剤師、看護師資格は嫁入り道具という認識持つ家庭は
意外と多いと思います
0690基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/07(木) 08:10:34.09ID:aKu3I2200
お金持ちでしっかりした両親。家庭志向、安定志向の強い女の子に、
公立コースで強く育てよとか、私立に行くらなら難関大を目指せとか言っても、大きなお世話だわな。
そういう学校なら校舎も制服も確かに大事だわ。
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 08:14:23.48ID:yFTD11HC0
薬剤師資格、今はそうだけど
十年後あたりには薬剤師資格持ってるだけじゃ再就職は難しくなるし給料も今ほどは貰えないという話は結構な頻度で聞く
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 08:53:14.68ID:yFTD11HC0
既得権とはまた違った話

知らない人は知らない
それだけのこと
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 10:43:40.62ID:nY8mQeYU0
資格職の人気をみこんで薬学部を設置する女子大も多いけれど、実際それらしい職に就けるのは何割いるんでしょうね
話題の安田は定員120に対し薬剤師国試受験者が60名あまり、合格率6割強
単純計算すると入学者の3割ほどが薬剤師資格保持になります
資格をとれても創薬開発研究職は国公立卒、大手MRは上位大卒(文系含む)が占めます
卒生の進路では薬局(ドラッグストア)が多そうですね
0696基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/07(木) 12:03:27.94ID:aKu3I2200
入学する親子の殆どが、資格取得する気満々で入学し、現実を知りながら少しずつ軌道修正していく。
数字稼ぎの特待生を雇うあたりは、中学受験の構造と少し似ている。
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 12:08:13.39ID:JsqgwPq20
>>694
そんな生易しいものじゃないw
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 12:19:35.20ID:IOCSZE470
>>680
なんか…
女学院って、性格悪いのね。
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 12:25:33.07ID:JsqgwPq20
教える必要はないかな
情報が必要な人は自分で調べる
それでも、進みたい人は進むからね
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 12:32:06.85ID:Rg9tkJt70
ドラッグストアの薬剤師はいないといけないから仕方なく雇うが、
単価が高いうえに少々偉そうで使いにくい奴多いからな。煙たがられる。
世間ずれした勘違い薬剤師。
ただ嫁入り道具と主婦のバイトとしては美味しい。
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 12:35:31.66ID:JsqgwPq20
>>701
では、聞かなければ良いw
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 15:18:10.27ID:hXaXapXy0
医療政策と医療現場を知らない発達障害持ちのサロンに分かるよう説明するのは面倒くさい、という気持ちは良く理解できる。
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 18:07:30.22ID:JsqgwPq20
>>705
面倒臭い以前に理解しきれない輩に説明する時間が勿体ない
0708基地外修道ウォッチャー ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/12/07(木) 19:19:52.19ID:aKu3I2200
安田女子薬学部薬学科
H23.4 入学者数 66名
H29.3 標準年卒業者数 59名(89.4%)
H29.3 標準年国家試験合格者数 41名(62.1%)

一方で、
総合格者数/総受験者数は63名/105名(60.0%)
非ストレートの合/受=22名/約46名(約47.8%)?

特待生含み、非ストレート含みで9割くらいは資格取ってるようには見える。
定員割れ覚悟で入学はかなり絞ってるみたいだが。
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 19:30:35.19ID:fsf9JdXk0
>>705>>707 も分かってますね

とはいえ、安泰ではないのは医師も看護師もなんですけどね
一番安泰なのは歯科医を継ぐ歯科医師のような気がしてならない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況