X



トップページお受験
1002コメント393KB
†桐朋中学校・高等学校† Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/02(日) 21:18:01.20ID:03aJ0IIp0
2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_e_m.pdf
72 開成
69 聖光@ 渋谷幕張@
68 麻布
67 栄東(東大T)
66 武蔵 駒場東邦
65 栄光
64 海城@ 早稲田@ 浅野
63 渋谷渋谷@ 慶應普通部 慶應湘南 ラ・サール
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 早大学院 慶應中等部 市川@
61 早稲田実業 東邦大東邦(前期)
60 明大明治@ サレジオA
59 芝@ 立教新座@
58 本郷@ 広尾@ 逗子開成@
57 北嶺(東京)
56 ★桐朋@ 立教池袋@ 暁星 中大横浜@ 栄東A 開智(先端A)
55 攻玉社@ 芝浦工大柏@
54 青山学院 公文国際A 桐蔭中等@ 鎌倉学園@
53 成城@ 中大附属@ 法政第二@ 開智@
52 城北@ 法政大学@ 明大中野@ 専大松戸@
51 世田谷@ 国学院久我山@ 山手学院A
50 巣鴨@ 高輪A 学習院@
49 明大中野八王子A@ 桐光男子@
48 早稲田摂陵@早大 早稲田佐賀(東京@) 穎明館@ 成蹊@ 成城学園@

<前スレ>
†桐朋中学校・高等学校† Part20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1455370540/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/31(土) 14:42:15.06ID:v0YN15Oc0
◆ LL7 = 京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田 ◆
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。

2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
法科大学院の無い大学は、有力な法科大学院と一貫した体系的な教育課程の編成、特別選抜枠の確保などで連携を進めています。

■新潟大学
→東北大・神戸大・慶應大・中央大・早稲田大の法科大学院

■信州大学
→中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院

■熊本大学
→九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院

■鹿児島大学
→中央大・神戸大の法科大学院

■西南学院大学
→九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大・岡山大の法科大学院

■明治学院大学
→早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院

■立教大学
→中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院

https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/07/mknpps000000yvs5.html
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/07/29/1419699_003.pdf
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/08(日) 08:31:37.30ID:TkEZ0W3J0
名門良血一橋
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 08:44:36.13ID:DRP/k43+0
事故物件サイトで中学受験の世田谷区にあり
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 12:40:18.29ID:k5eq0r+E0
>>382
ほんとだ
結構最近じゃん
ニュースになったっけ?
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 14:38:36.02ID:KvMCnXmd0
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 09:59:14.34ID:QjVBChCv0
>>383
事故物件サイトは様々な事故を扱うサイト
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/04(月) 01:43:57.05ID:MlrHlkMe0
都立の勢い凄いし中高一貫のところもでてきて打つ手なし。定員割れも時間の問題かね。
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/05(火) 08:50:50.45ID:V+LGAMGY0
打つ手がないのは午後試験
都立は名門校揃い
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/05(火) 10:56:05.01ID:nq86y7Kq0
都立なんて所詮中堅私立並みの進学実績なのにね
でも安いだけマシなのかw
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/07(木) 22:52:41.07ID:W8Dw8nCo0
安いし共学だし。
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/07(木) 23:58:13.81ID:os3x1bZ+0
そして何より小入がいない。
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/08(金) 01:16:35.40ID:vjsgdz4Y0
桐朋落ちて立川や八王子東に合格するやつ多いのに圧倒的に桐朋の方が偏差値低くされてる矛盾
塾業界の都合なんだろうけどね
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/08(金) 09:36:06.73ID:XNuYRozR0
W模擬

75-71 都西・都国立
73-69 私桐朋
71-67 都八王子東・都立川

こんな感じか

ちなみに桐朋・桐朋女子が共学化して桐朋国立・桐朋仙川になったとき、
桐朋国立(現桐朋)の高校入試はは西・国立落ちで埋まると思う?
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/08(金) 13:31:11.67ID:5+ckJNTH0
>>392
どこも名門だな
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/08(金) 15:28:39.70ID:S9p7ly4e0
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/08(金) 16:13:07.78ID:bPWsMa2l0
>>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/08(金) 20:52:58.70ID:GTeMHXfs0
私立伝統校でこれだけ落ちぶれたら、執行部に同窓会から責任問う声がでてきそうなもんだが
、、母校愛がないのかね。
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 12:00:00.14ID:Otb7ekqh0
受験偏差値は高く、人気校
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:09.12ID:Bjv51KS60
大学受験に偏らない教育が売りなんだから当然の結果。でもこのうたい文句は早慶MARCH がいう言葉。大学付属でもないのにどの口が言うか!という感じ。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:09.34ID:Bjv51KS60
大学受験に偏らない教育が売りなんだから当然の結果。でもこのうたい文句は早慶MARCH がいう言葉。大学付属でもないのにどの口が言うか!という感じ。
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:09.90ID:Bjv51KS60
大学受験に偏らない教育が売りなんだから当然の結果。でもこのうたい文句は早慶MARCH がいう言葉。大学付属でもないのにどの口が言うか!という感じ。
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 14:21:58.36ID:hCDDiDxJ0
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別> 特許庁
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/h30/h30_saisyu_goukakusha.pdf


【文部科学省】平成30年度官民協働海外留学支援制度
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1406006.htm

平成30年第1〜9期通算・「選考結果合格者数」(大学別) 
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2018/06/21/1406006_2.pdf
<難関国立大>
東京大202
京都大146

<難関私大>
早稲田172
慶應大138
明治大66
上智大57
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 15:39:37.28ID:q/qhQzTR0
昔は偏差値65以上だったよな?
早慶附属中と同等以上だったよな?
高校入試では早慶より確実に上だったよな?
国立や西など都立ごときに負ける時代が来るとは・・・
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 16:46:52.09ID:oeLV0lvy0
都武蔵が高募辞めて中等教育化したら勝てなくなる

八王子東や南多摩中等や多摩地区格下私立の穎明館にまで負けだしたら共学化せざる終えなくなりそう。
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/09(土) 17:19:18.41ID:+IZBc0XR0
教師の何割が桐朋OBなんだ?
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/10(日) 08:15:02.88ID:ru/nxmiU0
就職には高校も名門校は有利
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/10(日) 16:51:46.11ID:clXpXdwl0
執行部は今後5年10年と将来計画なんか立てているのでしょうか。
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/12(火) 17:59:39.29ID:GePo1d0a0
大学付属でもない、共学でもない、のに大学受験に偏りらない教育には確かに限界あるよなw
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/12(火) 20:21:23.49ID:/LrX/2Ay0
>>402
西、国立に対して「都立ごとき」なんて言える状況ではない。今や開成を蹴って日比谷とか入る人も増えているからな
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/12(火) 22:18:54.27ID:y9okGVTZ0
現高3はここ21世紀最強だろ
東大現役20は確実だな
東工一橋にどれだけ逃げるかにもよるが
場合によっては30もいけるんじゃないかってよ
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/14(木) 15:53:58.52ID:7sFPOZ5X0
それが実現すれば日比谷を除く都立には勝てそうだな
日比谷と言っても所詮都立なんだから10年以内には東大40まで戻してほしい
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/15(金) 00:55:43.06ID:uPPFwLxR0
妄想
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/15(金) 02:54:49.72ID:tkS3PX8j0
中学2年生でいじめがあるって本当ですか
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/15(金) 14:07:29.66ID:8tjLdH0p0
貧しい家庭の子は都立に行けばいい
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/16(土) 02:27:03.54ID:fTvqXpTX0
1
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/17(日) 14:23:44.22ID:Hm8wmy2q0
5年後には東大0の可能性もあるらしいが、東大行っても自己実現できるのは3割程度。桐朋らしく受験に縛られない学生生活もいいのでは。自分自身が充実していたと胸張って卒業して欲しい。
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/18(月) 18:24:22.76ID:5SDzxaRr0
こんなのあったんだ笑
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/18(月) 18:24:22.98ID:5SDzxaRr0
こんなのあったんだ笑
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/20(水) 07:35:35.81ID:zrkaCUFU0
偏差値落ちてないから地頭がいい生徒
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/23(土) 13:58:34.57ID:ET23Htga0
東大がすべてじゃないのは確かだが売りは?
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/23(土) 15:59:47.54ID:m87elmhc0
広いグランド
古豪としてのブランド
留年しても傷つかぬプライド
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/12/07(土) 17:15:27.31ID:ptxwYhXn0
今年はとうとう出生数86万人だとか。6年後の小入、12年後の中入、15年後の高入なわけだが・・。まだあるかね。
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/12/08(日) 10:41:26.80ID:8IunCONY0
 

      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 


 古くは「一中御三家」と呼ばれる学校があり、「府立一中」(現在の都立日比谷高校)、「愛知一中」(現在の県立旭丘高校)、「神戸一中」(現在の県立神戸高校)の三校を指していた。
旧制第一高等学校(東京大学教養学部、及び千葉大学医学部・薬学部の前身)に多くの進学者を輩出していたエリート校でもある

千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/12/14(土) 14:04:12.13ID:nxqCzkTi0
スポーツ特待と特進の新設が必要だな。
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/12/27(金) 23:09:16.58ID:xnIVJqoX0
>>420
古豪って、高校野球の話みたい
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 20:03:24.21ID:IX9doNSy0
今年は東大20いけるか
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 21:54:31.12ID:BFwB5rIT0
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学

https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 18:26:54.94ID:AkNmlY3x0
桐朋の先生は、昔から何もしないから楽だな
先日、同窓会報が送ってきたが、亡くなった先生たちは、桐朋の最も良き時代を教師として過ごした人ばかり
黙っていても、東大に40-50人合格していたからな
落ちこぼれも多くて、生活指導が大変だったのは分かるけどね
最近はすぐ辞めているのがいるが、一体何考えているのか
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:02:24.50ID:Q2VCT1hM0
俺の所にも会報42号きた。
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 22:43:45.75ID:eNoz18jE0
若い教師たちは何の売りもない職場にいたくないだろ。自分等が定年になる40年後まで職場があるとは誰も思っとらん。
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 23:45:27.47ID:RWLoq+Wt0
桐朋の教師ができなくて、都立高校の教師ができるとは思わないけどな
昔、非常勤講師の先生が、都立の底辺校の惨状を語っていたぞ
今はもっとひどいだろ
ま、今時、教師になろうなんて奴にロクなのいないし
そういう面では、左翼の教育大出身の教師で固めた時代は良かったんだよな
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 23:59:37.44ID:RWLoq+Wt0
歴代の校長は、組合を抑えるのに大変だったと、卒業してずいぶん経ってから聞いたな
教師個人としては、生徒の自主性を重んじる(悪く言えば放任主義)でいい先生多かったので、生徒としては感謝してるよ
時代が変わって、面倒見の悪い私立に通わせる親もいないんだよな
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/10(金) 23:20:03.13ID:OUKubzEo0
どのくらい?
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/11(土) 14:10:53.17ID:OF3zOMTl0
出願状況速報楽しみだな。
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/11(土) 23:24:50.86ID:ySbXrPRR0
多分今年東大増えるよ。
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/11(土) 23:30:57.65ID:Htukr1pU0
40人くらいにはなるのかな?
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:53.38ID:SPo03Wpb0
こらこらOBの方々をからかっては駄目ですよ。まあ現高3は小入でも現役で大東亜帝国に合格できそうなのやつらが例年より多いかな。
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/14(火) 00:00:28.40ID:hkzn4WOl0
18歳人口が毎年減っていっているわけで。いくら激戦とはいえ平成の始め頃の2/3くらいしかいないわけだからかなり楽なはず。それでこの状態なんだからどうなってるのというかんじだ。
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/15(水) 17:01:05.38ID:xk+/NzW90
ども。
最近は10年国立(くにたち)とかやってねーの?
中高大を国立市で過ごす
まあ20年を国立市で過ごすツワモノも噂で居るが
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/23(木) 12:51:17.26ID:CdFhLQe00
今の高3高2は1日のみ入試最後の世代だけど意外と雰囲気よくて優秀と聞く。
偏差値上がったはずの高1世代以降がイマイチと聞く。
これ如何に?
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/23(木) 15:44:39.18ID:0R4oXYP90
現高3に比べ現高1は出生数で数万人少い。偏差値は母数全体のレベルで変わってくる。同じ偏差値でも母数が少なくなれば当然能力的には劣る。
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 01:58:32.84ID:JRzGQ40u0
多少偏差値上がっても能力的には落ちてる訳か。今後不味いじゃん。
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 01:58:33.16ID:JRzGQ40u0
多少偏差値上がっても能力的には落ちてる訳か。今後不味いじゃん。
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 13:25:53.10ID:RQLojhXR0
もうこうなったら中学募集人数100人ポッキリにして間口を狭めるしかないな。
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 20:08:33.89ID:+LY7ZHUC0
1日の志願者を500超えるようにするのはそんなに難しいのか。
帰国入試とか共学化とかさっさと進めろよ。つぶれるぞ。
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 22:54:48.09ID:JRzGQ40u0
中入減らせば小入の密度が高まり進学実績は公表できたものではなくなってしまう。
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 23:04:56.01ID:cETotsrD0
腐っても中入りが一番優秀なんだよ。これは桐朋に限らず城北巣鴨世田谷全部そう。都立武蔵ですらそう。だから海城は高入り止めた。海城なんて元々は高入り主体で中入りをおまけで始めた感じだったのに。
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/25(土) 23:43:41.44ID:72FIWQY10
>>438
35は堅い。
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/26(日) 15:05:25.41ID:MkFXpQ0F0
東大10に期待
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/26(日) 17:21:26.86ID:JNO+1eik0
多分一桁だろうな。
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/26(日) 17:52:42.41ID:qd6P1yi90
立川八東の滑り止めが夢見てるwwww
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/27(月) 16:04:31.17ID:ZJJgbfaU0
悲しいね。
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/27(月) 17:08:41.92ID:B+9kNSyP0
それにしても、これだけ落ちるとは思わなかったな。
早実が国立に来たことだけでは説明できない。

二科目受験を引っ張り過ぎたのか、左翼教員が多いのか?

教えてほしい。
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/27(月) 21:04:45.40ID:ab8IYAOS0
そもそも東大うけるやつが一桁。
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/27(月) 21:55:35.69ID:yDxgF8WC0
でもな、3年前か、一桁、現役1名ぶちかましたからな。しかもその1名が理3だったのは冗談通り過ごしてた。
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/27(月) 23:17:41.85ID:mHfl9pkv0
しかも小入りというおまけ付きだったな。
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/27(月) 23:17:42.28ID:mHfl9pkv0
しかも小入りというおまけ付きだったな。
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/28(火) 10:55:27.00ID:yGB5EqsU0
あの理Vに受かった子はすごかったらしいぞ。ガチの天才だったらしい。なんで桐朋に迷い混んできたのかみたいな
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/28(火) 13:19:55.27ID:VkiEkaHu0
今年の高3は志願者400を割り、四谷偏差値54。どん底世代です。
ましてや来年から入試制度が変わるので一工へエスケープする者が多いでしょう。
すると普通に考えて東大5人くらいじゃないですか。それが20人を超えたら事件です。
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/28(火) 18:39:15.15ID:4l1BKxR10
令和初の東大入試で0人なんてのも劇的でいいかもね。
そのくらいにならないと執行部はなにもしないでしょう。
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/28(火) 21:24:15.02ID:w6pPuUkB0
ゆるやかに、くちて、
いつのひか、げんしの、
ほんとうの、じゆうな、まなびやに、たちかえり、
こどもたちが、くったくない、えがおで、
きょうしは、いまよりもすくない、きゅうりょうで、
たまのほうせき、とうほうを、かがやかせて。
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/28(火) 21:41:11.52ID:w6pPuUkB0
まじめに考えると、今後は現浪合わせて東大10〜20くらいで推移していくと予想。それよりも、校風を維持してほしい。
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/30(木) 04:59:28.92ID:P6r4CRKa0
夢見るブタw
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/30(木) 11:29:03.49ID:jOeGZdUt0
東大0人でも執行部はなにもしないだろうな。
というかできないんだろう。
創業家?の山下家はなにも言わんのだろうか?
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/30(木) 13:29:11.34ID:M9qhwqfz0
東大0かはともかく、同じ法人の桐朋女子桐朋学園を見てみろよ。
定員350人で今200ちょい。今後100人台も視野。
法人は同じだから桐朋男子の授業料をそっちに回されている可能性もある。
入試倍率1.0を切り、定員が半分になっても何にもしない女子部門。東大0で動くわけがない。
それと東大30人と言っているヤツ。根拠らしいものを示してみろよ。
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/30(木) 16:01:11.48ID:gIkCBKYD0
でも桐朋女子って、入り口偏差値の割には出口まあまあ良くない?
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/30(木) 20:00:33.13ID:JGWDMk5j0
執行部動いていたら、
桐朋・桐朋女子完全共学化により、
桐朋国立・桐朋仙川に校名変更で大騒ぎになっていたかも。

桐朋国立の高受は
重点校落ちで女子と共学志望の男子が
錦城・八王子・帝京大学から変更してくる見込みだが。
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/31(金) 00:10:59.46ID:9lLYwhPc0
信じられないような話だが、千歳烏山駅前には桐朋女子受験専門塾があったんだぜ。
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/31(金) 00:14:58.32ID:9lLYwhPc0
昔は桐朋高校といえば、私立武蔵、早高院、慶応あたりと比較されたもんだが、いまは錦城、帝京大学ですか...
諸行無常ですなあ。
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/31(金) 05:35:06.48ID:UD07HgI90
>>477
今や移転してきた早実(のちに共学化もした)と共学化している明大明治抜かれ
中大附属と同格、明中八王子が追い上げてきているという状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況