また境内社の一つでありながら全国的な知名度を誇るのが、芸能神社である。祭神は、芸事の神とされる天鈿女命。
創建は意外に新しく、昭和32年(1957年)となっている。この地の東にある太秦には東映や松竹の撮影所があり、映画産業の隆盛時以来、多くの芸能人がこの神社にお忍びで参拝したり玉垣を奉納しており、現在でも約2000あるという玉垣には有名芸能人の名前がずらりと並んでいる。その光景は圧巻と言うべきであろう。