みなさんは日本で初めてラーメンを食べた人物をご存知ですか?

これまで、長きにわたって有力とされていたのは「水戸黄門」こと徳川光圀が日本初という説。しかし、それを覆す新説が2017年7月に浮上したのです。

何でも、史料『蔭涼軒日録(おんりょうけんにちろく)』において、黄門さまの時代からさらにさかのぼること200年、室町時代に“ラーメン”にまつわる記述があったとわかったのだとか。京都の僧侶が来客に『経帯麺』(中華麺を使っているためラーメンと定義)をふるまったとの記録が残されていたそうです。