氷川神社を作ったのは出雲系の氏族・武蔵氏。武蔵氏は関東の地を開拓し、出雲の祖神である須佐之男命を祀る神社を作った。

「氷川」とは須佐之男命ゆかりの出雲の肥の川(簸の川)にちなむもので、最初はこの肥の川の川上に鎮座する杵築大宮(出雲大社)を勧請して建てたとも言われている。