今の政治家のありさまを見ているとわかりますね?
組織にたよりきり、己(おのれ)の実力の研鑽をおこたり、
けっきょく、他人(政策秘書)の書いた教科書どおりに
うけこたえする。
結局・・・自分では、なにもできないのです。

自分の地域のこと、ではなく、日本国の全体、国益という観点からの全体的
な指針、国を滅ぼさないように、周到に準備する、といったことです。
今、もっとも政治家に求められることです。
この点について、能力のない方、不足している方は、
不要です。
いくら、パーティが得意でお金を集めるのはお上手でも・・・。
しょせん・・・→ねだやし。
ぴあのひきのりんさんなんか、8回もパーティやってるんでしょ?
この方は、パーティで、ピアノを弾いているのがお似合い。
職業、まちがえましたね。