7日朝、北海道函館市の海岸にイワシなどの魚が大量に打ち上げられているのが見つかり、死んだ大量の魚をどうするか、函館市などが対応を協議しています。

大量の魚が海岸に打ち上げられたことについて、海洋生物の行動に詳しい北海道大学大学院の中屋光裕准教授は「北海道東部の海水温の低下とともに、魚の群れが東の方から北海道の南部に下りてきて、イルカやマグロなどの捕食者に追われて逃げた結果、浜辺に逃げて打ち上げられたのではないかと思う。非常に多くの魚が打ち上げられてはいるが、生態系全体で見ると大きな影響は無いだろう」と話しています。