「天空の城ラピュタ」で主人公パズーの年齢は10才で
小学5年生に相当するってのが公式設定だった記憶の人が結構いる
(今は公式に不明で13才説が有力って扱い)
そういう記憶の人達にとっては今のラピュタはパズーとシータがデカすぎて
背景との違和感のせいでみてられない…
そういう部分にこだわる宮崎監督が作ったとは思え無い程にバランスが崩壊してるので
元の作品は10才前後で小学5年生の設定だったのに後から背景はそのまま
主人公とヒロインだけデカくしてバランス壊すとか
人間とか宇宙人レベルの発想でできる事じゃねえよ…

残念ながらネットで拾えるものだけでなく
多くの人達がVHSやDVDにBDで保存していたものも現在の事実に合わせて変化しているらしく
昔のバランスで残っているのは
ファンの人達で絵がかける人が1場面を模写したりしたものだけ
しかし個人が書いたそういうメモは証拠にはならない
せいぜい脳波測定し記憶の真贋を計る時の参考になる程度

地下の二人は昔のバランスに近いんだってね?
そういやこの前後の二人は妙に子供っぽい
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11139660