>>499
ここに示した根拠より、

「視覚以外の要素を、脳が視覚情報として錯覚したもの」であり、「見えている」わけではない
と結論づけた。

この説が正しいとすると(正しいとは言ってない)、「見える」というのは100%ありえないってことになるじゃないですか。

自分は「見えた」ときに自分で錯覚だな、という自覚はありますが、
その自覚なく「見えている」というのは、ちょいと適当すぎやしませんか?

という主張です。