川崎北部の旧施設は、山林みたいなとこに建ってたのかと思ったら、すぐ裏は住宅街だったんだね。
友達が、かわさき北部斎苑の裏に住んでいた事があって、高級住宅街みたいな雰囲気。
新施設になってから住宅地になったと思ってたら、玉川電鉄の社長の津田氏が遥か昔に開発したらしい。
友達とウダウダとよく話をしてた公園に津田氏の記念碑があるらしいけど全く覚えも意識もしてなかった。
仮面ライダーの火葬場の煙突のすぐ裏に閑静な住宅地が広がってたとは思わなかった。
ストリートビューで見ると、分割して建て売り住宅が建っているとこも増えて、昔みたいな高級住宅街みたいな雰囲気は薄らいだみたい