>>1だよ
書き込みしないって言ったけど意外と人いるからリターン!

>>93
ありがとう。
原理的には奪われたものを返すだけなのでリスクはないよ。
そこに恨みを入れたりして取り返し+αをしようとすると何かしら起こる可能性はある。
あと、この方法は超人になる方法じゃなくて、ある程度最初から才やらを持ってる人向け、そういう人たちは本当に学校や社会でターゲットにされてるから。元々流れから応援されやすい、優しい人が多いし。

>>98
神社はわからんなぁ・・・。そもそもの話神様と繋がる土地に神社って建つものなんだっけ?
でも地方の神社だと町の繁栄を祈って、という話も聞く。
奪われたり、取り返したりを繰り返してると、そういう直感が磨かれてくるよ。
この人は奪う気でいるのか?いままで被害にあって元は持ってて奪われてきた人なのか?

その直感でこの神社はヤバい!と思うなら近づかない方がいいと思う。
「場所」や「コミュニティ」で奪う仕組みとなっているものが存在することは事実だ。