低スペックパソコンでstable diffusionをやるならopen vinoがいいと聞いてやってみたがダメだなこりゃ
死ぬほど時間をかけて低クオリティ画像が出てくる
というかなんでこれをやったのかよく分からん
一応内蔵グラボがついてるんだから先にそちらをやるのが筋だろ
内蔵グラボとはいえ一応グラボだ
画質を下げれば一応原神が動くスペックだからstable diffusionが動く可能性はなくはない
しかし原神の必要スペックに書かれてあるGT1030に比べて俺のパソコンのグラボは半分以下のスペックだぞ
よく動くものだな