人工地震による調査は2008年から開始し、今回で4回目。

秋田大の筒井智樹准教授(応用地震学)によると、桜島の北東部で地震波の反射が遅く、マグマの通り道があるとみられる。