>>1
ΦΦの方様、スレ立てありがとうございます。

貧乏暇なし、あいかわらず、仕事中の地の民(呼ばれると困るのよ)です。
今は、休憩中ですので、少しだけ書かせていただきます。

今の日本の気候。雨に悩まされ続けるような地域もあれば、
梅雨明け以来、雨が一滴もふらず、干からびる寸前の地域もある。
どこに住んでいるか?が、「人」の「生きる環境」に、大きな、大きな
影響を与えていますね。

ひとくちに、日本といっても、日本は広すぎるのですね。
先に申しましたが、今は、人ではなく、「地」が変わっている、そういう
期間ですので、地域差が、特に拡大しています。

残酷な現実、というのも、裏を返せば、地(土地)の価値の大幅は
変動により人の価値が(人の生きる方向性)が捻じ曲げられている、
と、とらえることができるのかもしれません。