続きです。

(2)死について、考え方が変わってきたようです。
昔は、死は・・・恐怖に満ちていて、不安がうずまく。で、
へんな宗教がよってくる、という構図が成立していました。

しかし、進化後は、・・・死について、考え方がかなり変わります。
なので、へんな宗教は、いらないのです。

でね・・・。
漫画のハンターハンターにでてくる幻影旅団の団長さんの念能力に、
スキルハンターというのがありますね。
ようするに、他人の念能力を盗み取る、というものです。

今、放送中の深夜アニメで、「おかしな転生」というのがありますが、
主人公の少年は、9歳にして、他人の魔法を転写して盗み取る、
という転写能力を天から与えられていますね。

人が経験したこと。その人が死んだらどうなる(その人と共に
消えてなくなる?今までは、そう考えられていましたね)。

それがですね・・・ちがうらしいのです。
そのまま保存されて、他者に移植できるらしいのです。
死の仕組みも、ずいぶんと変化しているようですよ。