開眼すれば掛け軸も像と同じなのに、気楽な気がするという理由で供養するなってことでは?

あと神祇が依り代にするのは磐座や鏡など
神像も作られているが、人の姿のものは拝まないのが一般的
神道稲荷さんを勧請すると御神霊(おみたま)として鏡を入れて錦で包んだ箱をくれる
最強の御神体は山だろう
書いてあることを何でも真に受けない方がいいよ