歌詞は4番まであり、西のとある地方から東京を想起させる都会に出た男性と、故郷に残された女性との遠距離恋愛が破れるまでを、男女の対話形式でストーリー仕立てにしている。
男性の旅立ちから始まる1番は広く知られているが、2番では半年後、男性が故郷に帰らなくなり、指輪を代わりに贈る。3番では男性が勤務先で背広姿になっている姿の写真を女性に宛てた手紙に同封して贈り、4番では都会で浮かれた男性が女性を捨て、女性が最後の我儘として涙を拭く「木綿のハンカチーフ」を贈り物に下さいと訴える内容となっている。