6年生は怪しむ様子もなく「そうか。俺はカブト虫にそう言われた」って。
見れば捕虫網と虫籠を持ってた。他のやつらも、
家の畑を手伝ってたらキュウリに言われたとか、
ゲームしてたら画面にそう出たとか、おかしなことを言い始めた。
今考えれば異常だけど、そんときは、変だという気はしなかったんだよ。
とにかく全員で鳥居をくぐった。6年生が先頭に立って社殿にお参りし、
持ってた小銭を、賽銭として投げるやつもいたよ。
で、それから裏の杜にまわった。雨が少し強くなってきた。そんときに、
このメンバーで去年の例祭のときにお神輿を担いだんだって気がついた。
もちろん来てないやつもいた。中学生になった去年の卒業生とかもね。
裏の杜には柵で囲まれた御神木があるんだよ。