順番的には面接官や職場の先輩が「かったるい」
言い始める時期と言うのは教えた仕事をやって

もう基本は覚えたかな、と思われたあとで

「何だか真面目に仕事も疲れますね」とか
「お酒とかいつも飲みます?」とか訊かれる
順番であって、そんな風に話しかけてくれる
まではまだ、知らない人のままになる可能性

がかなりある。それを待たないと。

スレ主は反対。掲示板歴は長いかもしれないが
自分から「隠れんぼしようぜ」とか「鬼ごっこ
しようぜ」と言うときは、みんなが遊び始める
までは最低限、仕切らないと。

二回目の隠れんぼや鬼ごっこも仕切らないと。
三回目でもそうした方が良いけど、

その頃かな、「まだやる?」と訊いてみるの。
その三回目もかったるそうにしてはいけない…

三回目も続けたいと言う人がいる場合は…。
最低限な、もういい、言われたら、

「じゃ、止めよっか」でもいいさ。

それでも続ける人は居ると思うが。