言霊(ことだま)を辞書(広辞苑)で調べてみるとこうあります。
「言葉に宿っている不思議な霊威。古代、その力が働いて言葉通りの事象がもたらされると信じられた。」

言霊とは、言葉に宿る不思議な霊威なのです。

日本古来では、言葉には力があるとされてきました。
言(こと)と事(こと)は、同じであるという考えです。

「良い言葉は吉事を招き、悪い言葉は凶事を招く」と言われています。言葉には、事を動かす力があるということなのです。