ちなみに弟は友達の家へ遊びに行っていた
弟が帰ってきて
私と母と弟で晩御飯を食べた
そしていつも通り過ごして寝た
その日の深夜震えた汗だくだくの涙目の母親が私を起こしにきて「はやくっおきてっ泣!!家でるよ泣」と言って起こして来た。
私は焦って「う、、、うん。。。」と言った
そのまま玄関まで走った
私は「ママ弟くんは、、、?置いていくの?」と言ったそしたら母親が「弟くんは背中にしょってるから!ほらっ」
私と母は「、、、ぇ、、、」と言ったあと母親が「ぎゃ泣」と聞いたことない声で叫んでその人形を投げた
だって母は弟じゃなくて茶髪の人形を背負っていたから。
母親は急いで私を背負って弟のところまで走って弟を抱っこしてまた玄関まで行った。そこにはさっき投げ飛ばした人形はなかった。そんなことは関係ないからドアを開けて母親は寺?わからないけどそこへ行き何か話していた。あの人形のことだと思う。
私達は寺?の中へ入ってそこで話を聞いた
そして一緒に私の家へ行きその人形はその寺?の人が持って行きもう1人の人がお祓いのようなものをした。