まえ俺が山登りにハマってたときにあった話なんだけどね、文章が拙いけどちょっと知って欲しい

昔まだ学生の時、まぁ良くいる暇と元気を持て余した学生だったんだよ。
そん時おれは関東のどこにでもあるような山を登ってたんだ。その山は神社がある山だったんだけど、道がある程度舗装されてて…なんてことはなく、木に赤いセロハンのテープを貼って「ここが道ですよ」って示してる地元民も入らないような山だった。で、おれはその山を見つけた時喜んだ。こんな秘境を登ったら仲間に自慢できる!って。本当に地図でたまたま見つけたところだから運命みたいのも感じちゃって。1人でそこを登ることにしたんだよ。