>>765
村単位で括ったせいで、特定集団に対する偏見や差別を助長するコンテンツと判断されたのだろう
タイトル変えるのが手っ取り早いけど、こんな感じの説明なら通るかもしれん
日本は無宗教を公言しながらクリスマスを祝う奇妙な国と言われるが、日本の特別な文化を認めつつも、キリスト教的には理解できないという、価値観の違いを意味するワードとして「奇妙」が使われているように、この動画も都市部の我々から見て、どうしても奇妙に思う風習や伝統を守っている村を「怪村」と名付けただけで、偏見や差別を助長する意図はない