>>928

正直、どこまで自分の観念が入っているかは分かりません。

お師匠からは降ろしてくれる対象を意識したほうが降ろしやすくなるといわれてるのと
瞬間的に閃いたこと、思いついたことを言えば、それでいいといわれてますので
そうしてますね。

逆に、降りてきた言葉に疑問をもって、あれこれと自分で考え出すと
そこに自分の想念が混じってぶれてくると言われてます。

無責任な言い方かもしれませんが、僕自身がまだまだ
手探りな状態なので、ご容赦ください


>>927

結さん

感想ありがとうございます。
最初に、良くも悪くも人間関係に恵まれそうな魂だなとは感じました。

悪くも恵まれるというのは変な言い方に聞こえるかもしれませんが
反面教師という言葉があるように、悪い人間関係からも学べることは多くあります。
そういう意味で、人一倍、良くも悪くも人間関係に恵まれる方です。

今まで、悪い人間関係が多かったのなら、これからは良い人間関係に囲まれることでの
学びを深めていく事になると思います。

ちなみに、偽善だとかそういう考えは僕もよくわかります。
頭の中でグルグルして、結局は結論出ませんけどね