0181 Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5. 2022/11/18(金) 12:27:21.92
(前略)

ジャクリーン夫人のトチった行動について、
自分の幼稚な子どもの感性では、ただトチって謎の行動をしちゃっただけとしか思えない、
それを全世界に晒されたジャクリーン夫人が可哀想、と思ったり、

自分ももっと勉強して、世間の大人たちみたいに大人になって、
そういうただトチっただけみたいな曖昧な行為を認めず許さず、歴史の教科書の記述みたいに、
ガチガチに動機や行為を解明して説明して記述できるような、ベタベタした、逆自閉症みたいな大人にならなきゃ、真似しなきゃ、と思ったのをはっきりと覚えてる。

足利事件についての記憶も同じかもしれない。

ちゃんと、真っ当に真面目に普通に生きないと、冤罪で刑務所に送られたりする可能性があり、
そして、もしも冤罪かもしれないとなったとしても、そもそも普通に生きてる普通の一般の人は冤罪をかけられたりしない、みたいな感じだから、
そうならないようにしなきゃみたいなことを思った気がする。

刑事裁判は、自白がすべて、自白が絶対みたいな風潮が支配的で、刑事ドラマとかも自白第一的、自白絶対主義で、
お母さんも、自白は絶対に覆ったりしないのよと言っていた気がする。
ID:YNKZtH3c0(9/20)