圭一は当時神主さんが霊を~って言い方だったが土佐鶴氏はそこはノーコメントだった(ような)。時が経って石鎚氏の事があって土佐鶴氏の思いと神社の事情を知り、そう言えばあの時突っ込まなかったよなとズレを感じた。けどまぁ2人の事だちゃんとどこかのタイミングで2人で話してんだろうなと、そんな感じ
言い回しも何もかも悩んだw
でもこのズレはさっき土佐鶴氏の話を読んで「当時」だったからと分かった。しかもズレというか圭一の認識も若干ズレてた的なw合ってる?よな?