>>300
ブランデーや焼酎がお好きならば甘く感じるのも仕方ない…のか(呑めないから分からぬ)
北海道さんはお気に召してリピ購入されていたし、大吟醸を呑んだ暁にはまた感想聞かせてください笑

おぉ…凄い見解が出てきた汗
眩しいオーラや防御力などの自覚は全く無いので他人事のように「よく分からないけどすげぇ…」状態です
何かに気に入られるようなことをした覚えもないです
ただ子供の頃から神社や神様、そしてそれを大事に守り伝える人々というものに漠然と好意と興味があって、車を持ってからは田舎ドライブ中に鳥居や鎮守の森を見付けると衝動的に立ち寄る事が多く、山の中腹に続く階段を上った先などに名も分からぬ小さな神社を見付けると嬉しくなります
そういう時、とにかく「この場所が好きだ」という感情が強く湧き起こりいつまでもそこに居たくなります

>>302を踏まえた上でいうと、実は初回合同凸時に圭一氏が直接【藍】の意味(内側、核の色)を教えてくれたんです
自分でも自身のイメージというか最も落ち着く色として昔から深い青や碧を好んでいたので、先般のエアドラさんのような反応になりました笑