>>299
好む酒がブランデーやら芋やらで結構喉にカーッと来るのが多いから土佐鶴氏は優し目に感じたんよな
甘いながらもスッキリしてて呑みやすく美味
何杯でもいけそうな印象感じやったね
何杯も飲んだら悪酔いしそうやけどw
今度純米大吟醸買うわ!
って聞かれてるのは印象ちゃうか…

うーん?
土佐鶴氏は神かそれに近しい奴か分からんけど何らしらの強い守護的なもんは持っとる
貰い物って本人のものってよりはお借りさせて頂いてるって印象もあるが…
防御力オバケなのはそこらへん由来やと思っとるんやけど何かに気に入られるような事でもしたんかの?
だから覗こうとすると眩しい、もしくはセンサー氏のように眩しそうという印象を持つ人間が出てくるんやろうけど別個で本来のオーラはきちんと他にあるはずやと思う
圭一氏が外殻みたいなもんをスルーして視てるくさいと感じるのは直接会ったから故かそうでなく本人の特性的なもんなのかは分からんけど…
とりあえず土佐鶴氏はごく稀にいる眩しい族でいいと思う