ちなみに、早朝のパァン!や、深夜の爆竹音は、絶対に発砲音ではない。

ドンパチという言葉が昔からあるが、本当の銃撃や銃撃戦は、まあ俺もまだ実際の生音は聴いたことがないのだが、

ドォ!(発砲)パチッ!(着弾音。竹刀で面を打つような音)が聞こえるんだってよ。

昭和の時代は新宿歌舞伎町でたびたび聴くことができたんだってさ。

みんな覚えとけよー。俺も1998年生まれの24歳で若いから生音は聞いたことないけど、
本当の銃撃や銃撃戦は、ドッ!(ちょっとコンマ病ぐらい遅れて)パチッ!だから。

ライフルが使われてる戦場だと、ヒュッ!ピュッ!キュン!みたいな音も混じる。
映画やドラマやアニメなどの効果音とはまったく違う。