霊臭については以前霊感のあるKさんから「霊が見える前に来るもの」として教わりました
実はこれ、れっきとした霊感の一つで霊を視覚ではなく嗅覚で感知するものらしいです
敬語長くなるのでちょっとやめます

Kさんは神社を閉めた後で夜警をしていると、毎度同じ所でお線香の香りを嗅ぐと言っていた
そこは宿泊者の部屋が並ぶフロアで、宿泊者がいなければ非常口と屋内消火栓の灯りしかなく、懐中電灯で一人点検して回るのだ
来客のあった部屋を中心に異常がないかみて回ると、いつも2階の廊下にお線香の臭いが充満しているそうだ
煙はない。ましてウチは神社なのだからお線香自体無い
他の階は大丈夫なのに、2階は凄いらしい
「霊が現れたら大祓詞でぶっ飛ばしてやる!」と息巻くKさんだが、未だ姿は見てないそうだ
どうして霊臭を霊が見える予兆と思ったが謎だが、この話しをされた時に俺にも心当たりが一つあった