80年代の短頭種だとブルドックとフレンチブルドックしか記憶にないね
大きい犬だとシベリアンハスキーとかチャウ・チャウ犬が流行ってた記憶で
なんか全体的に洋犬がブームでドーベルマンとかシェパード飼ってる家も多かった

小さい犬だとミニチュアダックスフンドくらいで
この後金融CMでチワワブーム来るまではパピヨンとか
ミニチュアダックスフントが飼われていた記憶

飼育が難しいパグはチワワの後になってやっと見かける様になったくらいだけどな?

そういや昔中華で貴族が飼っていたチンチロ犬って小型犬の種類がいて
(南米の齧歯類のチンチラではない)
毛並みがゴージャスな犬で尻尾の毛が長く
手入れすればまるで孔雀の羽の様になるので
昔から中華貴族にその気取った見た目が気にいられ飼育されてきたはず
キャバ嬢や風俗嬢とか銀座のクラブのママとか水商売関係者や
90年代後半から2010年代まで一部の暴力団関係者女性の間で
皇帝の犬としてチンチロ犬の飼育が流行っていた記憶

この犬種はこの世界に最初から存在しない事になって消滅しているね