紙地図上のトルコの南北幅が大きくなっているよ!
この前の地震の時も紙地図上で大きな変化はなかった
地震の波形も普通の地震派と比較して変で現地でも人工地震による攻撃説が出てたけど
紙地図で見てわかるほどの変化は無かった
でも先程トルコ方面チェックして写し紙メモでもチェックしたら急にトルコの南北幅が
目で見て解るくらいに大きくなっているからビックリした1週間以内の変化だと思う

もし仮になにものかが人工地震でトルコを攻撃し弱体化させようとしても
人類の認識にマンデラエフェクトをおこす力はそれを覆すよ?って意味かね

同時にクリミア半島も東西南北幅が広がっているし
西側の自称エリートがヒトモドキを利用して地球環境破壊したり
西側一般国民も悪質侵略存在に対して無抵抗で配慮や忖度ばかりしているから
人々の認識にマンデラエフェクトをおこす上位の意思存在は
東側を強化してNATO全部を劣化弱体化させ叩き潰すのかもな

トルコの場合中立的ではあるが基本的にNATOだし
攻撃は消さないけど完全に劣化弱体化もさせないって事で
最終的にどっちに付くのかの決断を迫られているのかもね…
多分同時に起きるはずだったクリミア半島への人工地震等の大規模攻撃は
マンデラエフェクトをおこす上位の意思存在によって完全に消されて防がれた

攻撃自体は消され無かった対岸のトルコとで対比になっているのかもな…
もしも中立的な政策の国々に上位の意思存在からのメッセージだとしたら
日本も厳しい事になるね
攻撃は自体は消さないけど完全に弱体化もさせないって事ならね…