増税はインフレ対策の一環で
国内の通貨量を減らして景気を下げる為にやる
景気が悪くなって手持ち資金が
減るんだから当然消費も減る
需要(消費)が減るから
それを目当てに投資していた企業(供給側)や
値上げで対応をしていた企業も値上げを辞める
そうやって物価高騰を止める一つの手段で
財源を確保する為に徴収するものじゃない