>>159
あるだろうね 
鹿児島の大浪池とか日本最大の火口湖だけど 
伝承的に、浪という女性が身投げをして龍神の化身だったという事から
たまに何か大きなものが動いていたとか言われているし、見たと言う人がたまに現れる

けど標高も高く近くに川もない 
水深が12m程でほぼ雨水なのか湖底まで見える
phも5.2で強い酸性 
多分信心的なもので、たまに大きな生き物がいると言われている 

ただ不思議なのが、この池標高も1200近くあるのに何故かフナが生息している
日本最大の火口湖だけど、湖としては小さく水深も浅い上に大きい生き物が存在できる環境じゃない 
龍神伝説とかあると、湖面が動いてもそれが人づてに話が変わるかもね