X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶87【宮尾すすむ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001テンプレ
垢版 |
2022/10/14(金) 08:29:13.06ID:ujEGduJJ0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
このように現実と違う記憶を不特定多数が共有する現象をマンデラ効果(マンデラ・エフェクト)と言います
このスレではマンデラ効果に限らず現実と違う不思議な記憶の体験や考察全般を扱います
ただし以下のような話題はスレ違いなのでテーマに沿った他のスレをご利用下さい

×記憶になかったものを初めて知った、見たことないものが突然出現したという話
×具体的な記憶はなく単に現実がおかしい・違和感があるという話
×時代の変化やバージョンの違いによって現状が過去の記憶と違ってるという話
×その他記憶とは無関係なオカルト談義

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶86【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1662294934/
0852本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:28:29.87ID:YBPlc+bF0
無いな
早稲田の西洋哲学。
0853本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:30:49.81ID:hxjEPrlA0
東京タワー 第二展望台のカタチ
0854Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 06:15:11.97ID:f7bR8GFa0
>>827

天皇の三種の神器について、不注意感覚、学習障害感覚、記憶障害がある感覚に補足すると、
聞いた話を総合すると、三種とも一度は(?)レプリカということになってる感じ。
実物は熱田神宮にあるとか、壇ノ浦で海没したとかで。
ややこしさと、謎の不注意感覚と学習障害感覚が出るので、記憶できない。
これは南北朝時代についての日本史学習も同じ。
0855Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 06:20:01.92ID:f7bR8GFa0
そもそも、いちおう純粋日本人のはずだし、俺は苗字か青山姓なのだが青山家は先祖が現在の正統の天皇に寄与したとかで家紋に葉菊とかあったりするが、
天皇に忠誠心も関心もそんな無い。何なら、天皇や皇室に対しても、若干の不注意感覚、学習障害感覚、記憶障害持ってる。
馬鹿にされないように、ちゃんとわかってる感出してるだけで。
0856Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 08:09:56.74ID:UBRlSMtL0
言っちゃいけないことかもしれないが、むしろ、天皇や皇室・皇族に対して、若干のゆるーい不注意感覚と学習障害感覚を持ってるぐらいが、一般の普通の日本人として健康的で素朴なんじゃね?

両陛下も、それぐらいの感じであってほしいと望まれてるんじゃないかという気がする。
0857Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 08:15:26.81ID:UBRlSMtL0
足利事件を含めた北関東の一連の幼女殺害事件の真犯人(通称、ルパン似の男)は、
元女性のトランスジェンダーの男性(幼少期に、義父などから性的虐待を受けていたなどの過去がある)だと思う。
だから、警察も真犯人を突き止めてるけど、あまりにもセンセーショナルでショッキングだから逮捕できないんだと思う。
0858本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:19:45.24ID:QJRzqumx0
前世ネコの記憶わろた
0859Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 15:03:46.50ID:LeuqCpr+0
>>292 で書いたひろゆき(西村ひろゆき)みたいに、謎の不注意感覚や学習障害感覚が出てしまう人物の一人で、過去スレでもたぶんまだ書いてないのが、小林よしのりって人もそうだな。

あとは、日本人の大多数は、中東情勢やアフリカの政情や治安、南米の政情や治安などについても不注意感覚と学習障害感覚持ってる気がする。

そういう不注意感覚と学習障害感覚は、俺が命名したのだが、ハリー・ポッター症候群だから、無理に克服しようとしない方がいい。

メキシコの政情や治安は、あんまりインターネットで日本人がハリー・ポッター症候群を発症していない、みんなメキシコは世紀末、メキシコは怖いとビビりまくってるから、じつはそんなに酷くないのかも。

俺は生まれる前から冷戦終結しているのだが、東西冷戦時代の人たちは、
みんな胃に穴が空かなかったのは、みんな集団的な不注意感覚と学習障害感覚、ハリー・ポッター症候群を発症していたんだろうな。
そういう感覚はマジで大切だし、無理に克服しようとするべきじゃないと思う。
0860Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 15:29:34.35ID:0YV+47TT0
>>858

小学校中学年ぐらいまで、男女が性行為をする際に、けっして横臥してはならず、作務衣や病院服のようなものを着て、床に膝をついて、
下半身(性器結合部)は周囲から見えないように密室化して、上半身は前だけをはだけて肌をこすり合わせるという作法でやらなければならなくて、
それのことを「お産」と呼ぶ世界にいた記憶があり、

幼少期の頃に、産経新聞の一面記事が「いいお産」という見出しで、和室で複数の男女の組がそのスタイルで性行為を行なっている写真が掲載されていて、
母親が取り上げてどこかへ持って行った記憶や、

土日の早朝の情報番組で、本物の夫婦の役者が、舞台上で、前だけでなくて背中ぐらいまではだけてそのスタイルで性行為を行っていて、それを見た両親が、あれは何とかかんとかだよー、キチガイだよー、みたいなことをもごもご話していた記憶や、

小学校から早く帰宅したら、昼ドラの濡れ場シーンで、本物の夫婦の役者さんじゃないから、前のはだけたところにはタオルを挟んで、
病院服を着てそのスタイルで医師や看護師に囲まれながらウンウン唸りながら性行為を行なっているシーンがあった記憶も、

前世が人間じゃなくて猫だったからセクシャルな事柄に異様な感覚を持っているとも考えられる。高機能自閉症(アスペルガー症候群)とADHDの診断を受けていることも、
毒親霊障記憶が多数あることや、ダークなマンデラエフェクトの記憶が多数あることも、人間一回目だからかもしれない。
魂が人間界に定着してなくて、愛着障害があり、異次元移行の偏差みたいなものが出ているのかもしれない。


(なお、その後、父親と家電量販店に入ったら、大画面テレビでちょうど洋画の濡れ場をやってて、
ベッドに横たわる全裸の女性に、男性がつま先から次第に上体に迫りながらキスしていくシーンが放送されていて、それを見て以降、次元が変化した。 )
0861おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:49.60ID:HDTjIGx30
>>860


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0862Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 18:30:23.82ID:f7bR8GFa0
成人の男性と女性は、おおむね15センチから20センチの身長差と、肩幅などの体格差があり、
男女が性行為する際に、いずれもけっして横臥せず、床に膝をついて、抱き合って座って性行為するのは、
おそらく、なかなか難しいのではないかと思う。

子どもだったから、小学校中学年ぐらいまでは、まだまだ男児と女児の性差が少ないから、
性差の感覚が希薄なために、性差の少ない異次元世界を認識して、見ていたとも考えられるが、
人間の赤ちゃんは、赤ちゃんの頃からすでに、男の子、女の子という性差を認識しているという研究結果があるという話も聞いたことがある。

俺は、前世が猫で人間1回目だったために、性差の感覚が著しく希薄で、
小学生ぐらいまで男女が性差が少ない世界観を認識していたのかもしれないと、割りと真剣にそう思う。
0863本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 18:47:43.90ID:TXfTCMgU0
>>862
それ出産だよ
出産を間違えて性行為で覚えているだろ
大きな病院ならまだある所がある
https://i.imgur.com/13N9cew.jpg
https://i.imgur.com/E21UrTx.jpg

紐に捕まらせて産婆が取り上げる
写真のは湘南鎌倉総合病院の写真
0864Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 18:53:27.67ID:f7bR8GFa0
>>863


男女が性行為するときに、和服や病院服のようなものを着て、
けっして横臥せずに、抱き合って、床に膝をついて座って抱き合って、
性器の結合部は周囲から見えないように密室化して隠して、
上半身は前だけを脱いで素肌を密着させる(ちょっとエロい演出の場合は背中ぐらいまではだけることもある)というような放送倫理?規則?があるという、
男女が体格差などの性差が少ない、ほぼない異次元世界に小学校中学年ぐらいまでいたという話をしているのに、
なぜ唐突に、昔の出産の話が出てくるの?
0865Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 18:59:31.11ID:f7bR8GFa0
ねこは、性差がひじょうに少ない動物なうえに、
交尾排卵動物で、性行為の際にメスが苦痛を感じるんだわ。

俺の、小学校中学年ぐらいまで、男女が性差が少ない世界観の異次元世界にいた記憶と、色々な部分で一致する。
割りとマジで、俺は前世がねこで、人間1回目なんじゃないの?
0866本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:01:05.13ID:TXfTCMgU0
>>862

https://www.gurutto-mama-yokohama.com/detail/808/news/news-12249.html

旦那立ち会いがメジャーになりはじめの頃に、胴体まで抜けたら最後は旦那が赤ちゃんを取り上げるという風潮はできかけたが、そっからセックスレスになるとか言ってすぐに廃れた
今は立ち会いといっても、旦那は頭側下半身はカーテンで閉めるのが主流だが

大きな総合病院やら、昔ながらの産院ならこういうやり方もありますよとか言ってくる
多分金持ちとかならやる人いるんじゃないか? 個室がそのまま病室になるから
自分の知り合いは家で出産したがかなり高かったとか
機材やら先生に、産後は3日程看護婦さんが日に2度夜は先生が様子見に来たらしいから
それと布団やらも廃棄したりとか
伝統重んじる家とか、今でもやってそうだが
0867本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:02:30.66ID:TXfTCMgU0
>>864
言ってる事がまんま出産の取り上げ方だからだよ
それ性行為だと勘違いして覚えるだろ
0868本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:03:39.86ID:TXfTCMgU0
>>864
それかお前の周りの宗教じゃね?
0869Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 19:06:27.45ID:f7bR8GFa0
いま、お母さんに聞いてみたら、赤ちゃんの爪は生後1週間ぐらいから切る必要があり、
赤ちゃん用の爪切りで切ってた、
自分で爪が切れるようになるまではお母さんが切るものだ、と言っていたので、
無理やり、手を掴まれて爪を切られて嫌だった記憶、については、マンデラエフェクトでも、前世で猫だったときの記憶でもなく、普通に今世での幼少期までの記憶だと思う。

あとは、ママに背後からぬいぐるみみたいに抱っこされて、おててを持たれて、動かされて踊らされた記憶な。
人間のお母さんが人間の赤ちゃんや人間の子どもでそういうことやる?
0870Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 19:18:52.24ID:f7bR8GFa0
>>868

君は機能性文盲障害か何か持ってない?何を言ってるのか1ミリも分からん。アタマゆるくない?具体的にどこがどのように君の話と俺の話が一致するの?

あと、俺は両親が幸福の科学という新宗教を信仰していて、俺も幽霊2世会員だが、
幸福の科学の教義に、性に関する教義、男女の性差を扱ったり、男女の性差を希薄化、希釈する教義などは一切ないです。
0871本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:27:43.38ID:TXfTCMgU0
>>870
じゃあタカシは猫で別な記憶持ちの、異世界を旅するアホなw
くだらん話するなよ
元猫
だからお前のは勘違いだって言ってんだろ
それか対面座位でも見たんじゃないかw
0872本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:39:38.44ID:7CqfC/3K0
まあ書いてる事見るにネコかも知れんな、確かに
0873Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 21:04:06.87ID:f7bR8GFa0
話は全然変わるけど、俺が防衛や軍事に深い関心と深い造詣がある、ミリオタであると知った親方が、
こないだは、俺がグロい話やグロいことが好きみたいな悪趣味があるんじゃないかと疑われて、モーションかけられて探りを入れられたりして、
その際に、>>807>>811で書き込んだ話と、ほぼまったく同じ話を親方にもして、誤解を解いたのだが、
俺が、軍隊は四六時中人間と敵対するような低レベルな場所ではないし、そういうものに惹かれてミリオタになったんじゃないんです、と誤解を解いたら、

今度は、今日は、また新たな誤解を生じた。こんどは、俺に、迷彩柄の現場用防寒着を買ってくれてプレゼントしてくれた。

あのな、俺みたいなレベル99の真のミリオタになるとな、悟りの境地に到達してて、
街中でも現場でも好んで迷彩柄を着るとか、ミリタリーなものが、なんでも、民生の民間のものに優越しているみたいな主義や思想は無いんだわ。

それで、今朝、親方に、これもまったく同じ話を親方にもしたんだけれど、
例えばなんだけど、これは俺も小さい頃は誤認していたのだけれど、
じつは、飛行機として優れている飛行機は、戦闘機ではない。

民間の旅客機やセスナ、空自の輸送機や、海自の哨戒機や、米軍の超大型爆撃機B-52などの方が、飛行機としては優れてるんだわ。

これは、語り明かすと本当に長い話になるから、めっちゃかいつまんで、大雑把に雑に話すと、
レーシングカーやトラクターや戦車が、あまり、クルマとして優れているクルマか、
優れた自動車であるか、路上での乗り心地などはどうか、というふうに見たら、正直言って、微妙なのと同じ理屈。

もうちょっとだけ、細かく語ると、例えば、整備性とか燃費とかコストとか色々、十数個挙げられるが、
飛行性能としては、戦闘機は、離陸時の安定性を欠いていたり、荒天時や低速時にひじょうに脆弱であったりする。
(だから、乗りこなすのが難しいから、戦闘機パイロットは高度で特殊。)

などといったような話を小一時間親方に話して、いただいたものは大変ありがたくて嬉しいですが、
とにかく、だから俺は、街中でも好き好んで迷彩柄を着るとか、ミリタリーのものがすべて優越しているみたいな思想は無いんですよ、と小一時間ぐらい親方に説法してしまった。
0874Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 21:04:47.63ID:f7bR8GFa0
ほんとに、民間の一般人のミリタリー等に対する理解不足や、極端な振れ幅のある好奇心や偏見に、辟易してうんざりする。
(ミリオタが最終的に反戦になる理由の説が、いろいろよく言われているが、
まだあまり見かけなくて、たぶん俺が最初に唱え出したんじゃなかろうかと思う説が、
大きな戦争になると、俺の親方みたいに、もともと左翼的な感性が強くて、より強力な殺傷力のある武器を持っている軍隊の方が、
警察などにくらべて、より人間に対して敵対的であると思っていて、
軍を人間と敵対するところだと思ってる一般人が大量に動員されて、低レベルな訓練を施されて前線に送り込まれて、一部の戦線で残虐行為などの戦争犯罪が発生するから、という説あるかもね。)

マジで、もう一回、自衛隊受験し直すか、予備自衛官でも目指そうかな。
親方は、間違いなくいい人なんだけれど、しんどい。
このまま、これから先ずっと、民間で仕事していく限り、
ミリオタであることを明かしてしまうと、また、親方みたいな人に出会うたびに、次の瞬間、
これから先、また何度も、これだけの熱量と労力を用いて、誤解を解かなければならないと思うだけで疲れる。
0875本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 21:12:51.83ID:W+3zvzeO0
アリとキリギリス

キリギリスを見殺しにしないバージョンが昔からある
0876Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 21:19:46.58ID:FHPMxZDc0
>>800

度重なる自己レスだけど、インターネットだと、チョン顔などと言われて蛇蝎のごとくのヘイトを受けている顔貌の特徴は、
じつは、精悍な人や朴訥な人もたくさんいて、
坂本龍一みたいなパヨク顔よりは間違いなく好き。
0877Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 21:30:28.88ID:f7bR8GFa0
チャールズがオーストラリアに訪問した際に、テレビ番組のインタビューでモラハラ・パワハラされてめちゃくちゃ虐められた件は、結局、ディープフェイクなのか、本当にあった話なのか。

俺の母親も話してた、母親からも聞いた記憶がある。オーストラリアは、犯罪者の流刑地だったから、積年のコンプレックスと恨みで、チャールズをめっちゃいびって虐めたみたいな話を、母親も話していた気がする。
0878Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/10(木) 22:36:56.23ID:f7bR8GFa0
https://youtu.be/7qQmiayngDA

前から、思考回路や感性が、この人俺と一緒な感じがする、と(俺は)思ってる、
女性声優の水瀬いのりさんと、親友の佐倉綾音さんも、
ラジオトークなどから、性差の感覚が希薄なところが見受けられる。
0879Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 06:27:22.98ID:tKdNUHoI0
俺が、親方から、ミリオタであると分かったあと、グロい話やグロいことが好きみたいな悪趣味があるんじゃないかと疑われたのは、
親方が左翼的な市民感覚的な感性が若干あり、ミリタリーに、軍事・防衛に理解が低くて偏見があるからだけじゃなくて、

俺が、もともと高機能自閉症の傾向があり診断を受けているうえに、気分変調症の診断も受けていて抗うつ剤なども飲んでいて、
ねっとりした暗い、創価学会や公安警察官みたいなオーラがあるからで、俺にも原因がある。

俺が、あまりにもねっとりした暗いオーラがあるから、初日か2、3日目かもう覚えていないが、
初期の頃に「創価学会かよ」と、冗談でモーションかけられて、探りを入れられたこともある。

腕の筋力と持久力がまだまだ足りなくて、ある道具を、片手で持てなくて、両手で使用してたら、拝むな、みっともないから恥ずかしいから拝むみたいな素人の持ち方やめろ、創価学会かよ、などと言われた。

今は、親方は、俺の両親が幸福の科学っていう新宗教を信仰していて、俺が幽霊2世会員であることなども知ってる。
0880Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 06:41:09.18ID:tKdNUHoI0
ねっとりした暗いオーラ、創価学会や公安警察官みたいなねっとりオーラがあるし、
元引きこもりだし、
ミリタリーにも色々な分野があるが、俺はタクティカルギアや特殊部隊、特殊作戦なども好きな系統のミリオタだし、
いまちょうど、ウクライナ情勢で、ロシアは国際社会で悪者にされてるから、本当かどうか分からない真偽不明の話も多いが、
インターネットで真偽不明の恐ろしい話がいっぱい流れてきたりするから、

俺が、グロい話やグロいことやグロ画像などが好きみたいな悪趣味があるんじゃないかと疑われてモーションかけられたのも仕方ない。

親方の感性は、ごく普通の、防衛・軍事・ミリタリーにあまり関心のない、素朴な市民感覚的な一般人の、素朴な普通な感覚だわ。

俺みたいに過去に本気で自衛隊の試験を受験して落ちたことがあるみたいな人や、
あるいは自衛隊OB・OGや、いずれでもないが防衛・軍事などに深い関心があって勉強している人、家族などに自衛官がいる人とかじゃなければ、
みんなこんなもんで、俺の親方はごくごく普通だと思う。
在日コリアン3世であることなどもまったく関係ない。ごくごく普通の市民感覚。

もしかしたら、同じ公安系職種の公務員(消防士や警察官など)の大半も、こんな感じなんじゃないかと思う。
0881本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 07:53:50.67ID:1jPzWtjL0
>>875
昔話の類は地域や時代によって様々なバージョンがあるってのに何言ってんだ
自分も子供の頃カチカチ山は最後狸が殺されずに和解するバージョンのを聞いたことあるけど殺されたバージョンも知ってたから子供心にも大人の事情で改変されたんだなと分かったわ
そもそもキリギリスってのは日本固有種なんだからこの時点で日本版の改変だと分かる
イソップが語ったオリジナルでは確か蝉だったのがヨーロッパに伝承された時にバッタに変わってそれが日本に伝来したときにキリギリスに改変されたらしい
0882本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 07:56:01.30ID:0JN7hYvH0
>>881
こういうのがこのスレのいいとこ
知識が増える
0884Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 08:46:38.56ID:tKdNUHoI0
俺が、不注意感覚と学習障害感覚を抱いている事柄の中で、何よりも、いちばん本当に問題なのが、英語に対する学習障害だわ。

洋楽が好きだし、くもんいくもんのCMでお馴染みの公文式学習で、高校2年生レベルの学習到達度まで英語を勉強したのに、
英語について学習障害を持ってる。全然英語を使えない。

あと、逆に欧米人は、
俺が幼少期の頃に、白人の兵士や警察官に強烈なアンニュイ感のイメージを抱いていた気がすることの逆バージョンで、
白人・黒人の幼児、児童は、日本のサムライやニンジャに強烈なアンニュイ感のイメージを抱いて畏怖するということが多々あるらしい。

日本のサムライに対して偏見を抱いている外国人の方には、是非とも、NHKの大河ドラマで福山雅治が主演だった「龍馬伝」を、一度見てほしい。

俺も頑張って、自分のペースで英語を勉強します。相互理解を深めていきましょうよ。
0885Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 08:52:26.63ID:tKdNUHoI0
あと、俺は数学にも不注意感覚と学習障害感覚がある。
日本史や世界史の特定分野に学習障害感覚があっても全然問題ないし恥じることないと思うが、英語と数学への学習障害感覚はマジで克服したい。

ミリタリーについてだって、たぶんだけれど、幼少期の頃は、
親方と同じぐらい、素朴な左翼的な市民感覚で無知だったはずけれど、
その頃の記憶がまったく無いぐらい、ここまで勉強して理解を深めて、深い理解と造詣を持って、色々語れるぐらいになれたんだから、
英語と数学も頑張ればきっと分かるようになる。
0886本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 08:58:36.15ID:NQbLYPAa0
まあ新しい知識に触れた時に過去改変だの残滓だの騒ぐよりはためになったと感心してくれた方がよっぽどマシではある
0887Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 08:59:41.45ID:tKdNUHoI0
>>826

たぶん、ECCジュニアは、年齢制限があって24歳は受講できないと思うし、
基本的な文法事項からおさらいする必要があるぐらい忘れているとはいえ、一度は公文式教室で高校2年生レベルの学習到達度のクラスまで学習到達してるから、
さすがにECCジュニアはレベルが低すぎるのでは?

あと、ロナルド・レーガンがなめらかに発音できないとかは、半分冗談だから。さっき、落ち着いて言ってみたら言えた。
ADHDの薬や、抗うつ薬の副作用で、呂律が回らないときがあるんだわ。
でも、LとRの発音がまったく分からないのもガチ。
0888Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 09:03:51.89ID:tKdNUHoI0
まあ、ネイティブの高校2年生レベルという意味ではなく、
日本の標準的英語教育カリキュラムでの学習到達度で高校2年生レベルという話だから、
英語で仕事してるレベルの人(外交官や国際商社マンレベル)から見たら、まったくお話にならないんだけどな。
努力したなどとは到底言えない。
まったく分からないよりは少しマシ程度。
0889Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 09:17:20.46ID:tKdNUHoI0
でもたしかだけど、俺が公文式教室で、高校2年生レベルのクラスの学習到達度まで英語の学習到達したのは、小学生の頃だから、
普通にまあまあ結構努力したんじゃね?と思う。瞬間的には。

だが、それを、継続することができなかった。
大人になると、脳の構造も変わるから、大人の脳に合った勉強法で勉強し直さなきゃいけないし、
今や中学英語も怪しいぐらいのレベルまで忘れてるし。

子どもの努力と大人の努力、子どもの勉強と大人の勉強ってまったく違うと思うから、大人の努力、大人の勉強ってまだろくにしたことないと思うな。

子どもの努力、子どもの勉強、については、自分で言うのもあれだけど、実をいうと、ぶっちゃけ正直、まあまあちょっとした方だと思う。

大学受験みたいな努力と勉強や、大人になってからの社会人の努力と勉強は、発達障害と2次障害の鬱などで、まったくやってない。
0890Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 09:23:58.20ID:tKdNUHoI0
子どもの努力、子どもの勉強、については、自分で言っちゃうのもあれだけど、
ぶっちゃけ、正直、かなりした方ではあると思う。
灘や開成レベルには及ばないと思うが、
上級の中学・高校に行けるぐらいの勉強と努力はした。(受験には失敗したが。)
これはちょっとだけ自信持っていいと思うし、自信持つことにする。

でも、子どもの勉強、子どもの努力と、大人の社会人の勉強と努力って、環境や脳の構造などあらゆる面でかなり別物で、
大人の勉強、大人の努力はまったくしてきてなくてまったくしたことない。これから。
0891Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 09:31:30.30ID:tKdNUHoI0
全然違う話に脱線するけど、
職人や、建設業に従事する人たちを、
まったく子どもの頃に勉強してこなかったし、これからする気もない人だと思うのはやめようね。

ちなみに俺の親方も、職能の技術系の資格の一級だけじゃなく、二級施工管理技士の資格も持ってる。
0892本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 09:38:10.45ID:tKdNUHoI0
子どもの努力、子どもの勉強については、親方よりも俺の方が努力してきた可能性があるが(子どもの努力・勉強は、環境に恵まれるかどうかとかもあるから全然自慢はできない)、

大人の努力、社会人の勉強と努力については、今のところ、二級施工管理技師の資格を持ってる俺の親方の方が、してきてるし遥かに格上だわ。

親方は、前業で大工を経て、今の職域の職人になったらしいが、
大工だった頃は、毎朝欠かさず、早起きして道具の手入れもちゃんとやっていたらしいし。
今の職域でも、技能の全国大会で、某県で優勝して、全国で1桁入賞してるし。
0893Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 09:48:11.27ID:tKdNUHoI0
親方は、俺ぐらいの年齢のときには、
当時は建設業界はたいへんな好景気だったこともあり、
10人〜20人レベルの若い衆を引き連れてたんだと。

軍隊で例えたら、24歳で分隊長〜小隊長規模の小部隊指揮官だったってこと。
0894Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 09:55:41.56ID:tKdNUHoI0
キリストも大工だしな。
0896本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 10:30:09.35ID:cSUnQxha0
>>895
元ネタを知らないからそういう間違いになる
0897本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 11:14:25.21ID:ER0NkI7N0
蟹工船
0898Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 11:15:50.77ID:tKdNUHoI0
俺みたいに、スーツ着た会社員の大半よりも、まあ子どもの頃の子どもの勉強と努力だが、いちおう勉強と努力してきたし、家庭にも文化資本や教養があったし、
さらにまだこれから、大人の社会人の勉強と努力もやろうとしている人間や、

俺の親方みたいに、子どもの頃の勉強はあんまりしてこなかったかもしれないが、職能の技能の全国大会で1桁順位で入賞、某県地区で優勝してて、二級施工管理技士の資格も持ってて、
大人になってからの社会人になってからの努力と勉強は、スーツ着たホワイトカラーの会社員の大多数よりもしてきた人もいるし、

スーツ着たホワイトカラーの会社員が、一概に、ブルーカラーの現場の職人よりも勉強してきていて、偉くて立派で凄くて豊かで、

ブルーカラーの現場の職人は、まったく勉強も努力もしてこなかった人たちで、これからもしようという気持ちもまったくない人たちである、
(ましてや、たまにインターネットで見かけることがあるが、建設業従事者は四六時中、ギャンブルの話とセックスなどのエロ話しかしてないとかw)

みたいな単純な硬直した社会の国だと思ってる人がいたら、とてつも無い勘違いをしている。

そういう、社会の地位、所属、階級などの、なり手やコースがガチガチに硬直している可能性があるのは、
北朝鮮などの全体主義国家の社会や、アメリカみたいに顕著な貧富の格差がある国家ぐらいで、

日本は昔から、徳がある国で、謎の天による、神様による運気や運命の采配があり、
あらゆる地位・所属・職業・階級等に、すごい人、すごくない人、立派な人、隠れた天才、怠け者、努力家、クズ、等々が広汎に散らばって偏在している社会の気風で、
そういう、地位・職業・所属・階級・出身や居住地域等により、すごい人、立派な人、すごくない人、が、ガチガチに固定されていて硬直しているみたいな思想や発想は、
日本には馴染まないし、日本のものではない、異国の思想や発想。
0899Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 11:18:34.92ID:tKdNUHoI0
日本などの先進国は、基本的に、風通しがよくて、きっぷがよくておおらかで、
そういう、地位・所属・階級・すごさ・偉さ・豊かさ、などが、ガチガチに硬直していない。

それが日本の徳であり、日本の誇り。
この徳が失われたときが、日本が終わるときで、この徳が失われない限りは日本は終わらない。

だから、個人的には、政治家や医師や法曹などは立派な人だけがなれるようになって欲しいとか立派な人であってほしいと思い過ぎるのも、なんか違うのかなと思う。

あげく、現実、事実すら正常に認識できなくなって、極端な性善説や極端な性悪説に振り切れたりとか。

他人事みたいに書いてしまったが、俺がそういう硬直した発想にかなり染まりかけた時期があったんだよ。
例えばだけど、他にもいっぱいあるんだけど、インパール作戦の指揮官である、牟田口廉也陸軍中将は、じつは躁鬱病などメンタル問題を気丈に隠蔽していて、じつはIQがひじょうに高くて、
じつは責任感のあるたいへん立派な方で、遠大な深慮によって、演技で芝居で、クズを演じていたのではないかなどと本気で思ってたりとか。

あとは、数名の人物について「でも東大卒だから」とか「でもやっぱりさすがに東大卒だから」などを、
いつまでも延々と言い続けたりとか。そんな感じだった時期が僕にもありました。
0900Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 11:35:32.00ID:tKdNUHoI0
「でも東大卒だから」とか「でもやっぱりさすがに東大卒だから」みたいなことを、墓場までの感じでいつまでも延々と言い続けたりとか、
一定の、地位、所属、階級、職業などは、立派な人だけがなれるようになって欲しいとか、立派な人であって欲しいとか思い過ぎたり、
生育環境の格差や貧富の格差の話が大好き過ぎるのは、YouTubeや Twitterの住民にありがち。

社会の地位、所属、階級、職業などの、なり手やコースや文化、偉さやすごさや豊かさがガチガチに硬直しているみたいな話が大好きなのは、5ちゃんねる等の匿名掲示板の住人にありがち。

自己責任とか、努力説・努力論とかの話が大好き過ぎるのは、リア充だがまだ円熟してなくて、
これから先、挫折や、貧・病・争・災の厄介ごとに遭遇してなす術が無くなったり、壮年なったときが心配な、若い人や、
そういうのに影響され過ぎた人にありがちで、いたるところにいる。

Facebookは、わりと、どこにも偏らずにバランスが取れていて、あるいはすべてが偏在していて中道のイメージがあるけど、Facebookやってないし見ないから分からん。

TikTok?何それ。
0901Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 11:59:13.91ID:tKdNUHoI0
民主主義国家の、選挙制度は、今ある社会制度の中では、そういった徳がいちばん発揮されやすいシステムで、ベストではないかもしれないが、ベターなのは間違いない。

なんだかんだで、徳のない変な硬直した、プロフィールだけは立派すぎるとか苦労人であるだけとかみたいなガチガチな感じの人は、
嫌われて落ちやすくて、きっぷのいい人が当選しやすい傾向が、運気で選ばれる感じが、少なくとも国政選挙にはある。

だから、日月神示では、公選選挙制度を否定しているという解釈があるらしいが、
それを超えるものを示せずにただ否定するのであれば、大した神示ではないなと思ったり。

「学のあやま知」などと説きつつも、「学も神力である」などとも示すあたりは、なかなか素晴らしい神示であり、それなりの立派な神様がおろした神示であると思うが。古いし。

前回のアメリカ大統領選挙の混乱みたいなことが、まだ続いたり、さらに深まったり、いよいよ内戦になったりとかしたら、
日月神示を降ろした神様が得意な場面だったりして、出番かもしれないが。神さまもいっぱいいるし、得手不得手があるからな。
0902Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 12:01:46.48ID:tKdNUHoI0
間違えた。「学(がく)の鼻高」だっけか。

まあいいが、とりあえず、少なくとも、俺の両親が信仰している、幸福の科学、を降ろして立宗した神よりは格上だと思う。
0903本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:54:05.34ID:x7LxU2z+0
>>887
ECCジュニアから始めてみてわってのも冗談だって分からんのか...w
文章で冗談言われても分からん奴ってLINEとか使えなさそうw
0904Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 13:07:47.53ID:tKdNUHoI0
高学歴系YouTuberの人で、東大理科三類の大工さんみたいな人いたよな。
うろ覚えで申し訳ないが。

今はYouTubeのシステムが変わって、マイナス低評価は開示されなくなったが、
マイナス低評価が公開されるの仕様だった頃のYouTubeでその人の動画を見たら、

めっちゃアンチがついてて、変なことは何ひとつ言っていないのに大量の低評価がついてた。

風通しがよくて、きっぷがよくて、社会の職業、地位、所属、階級などの、
なり手やコース、凄さや偉さ、豊かさ、などがガチガチに硬直していないみたいな話が大嫌いで、

そういうのがガチガチに硬直しているようなことが大好き、みたいな精神疾患がある人たちが一定数いて、
Yahoo!知恵袋とかにそういう人格障害や精神障害のある人が多いイメージがあるが、

その、東大理科三類に何度も入ってる大工の人のYouTube動画も、めっちゃアンチがついてて、めっちゃ低評価を押されてた。

あとは、どこの都道府県警察かは忘れたが、東大卒なのにノンキャリで警察学校から警察に入って、地域課の交番勤務か何かをしている警察官の方がどっかの県警にいらして、
東大卒の警察官は、その県警には、その方と、あともう一人は、キャリア警察官僚の本部長しかいない、
みたいな、どっかの地方のテレビ局が作った報道番組の動画にも、めっちゃ低評価がついてた。ぜんぶ見たけれど、低評価を押す理由が何ひとつ見当たらなかった。よく取材されていて、よく考えて編集してまとめた、全然、上出来な報道特集だった。

きっぷのいい、風通しがいい社会が嫌いで、
社会の職業、地位、所属、階級などの、
なり手やコース、凄さや偉さ、豊かさがガチガチに硬直している社会が望ましいみたいな精神障害がある方は、
来世では北朝鮮に生まれ変わって...などとは言わない。今からでも全然早すぎない。今世から北朝鮮に移住していただきたい。
0905Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 13:13:30.11ID:tKdNUHoI0
>>903

冗談をそのまま真剣に受け取って真剣に返す系の話術や芸が理解できないとか、君、大丈夫か?
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:48:43.66ID:x7LxU2z+0
>>904
東大落ちた学歴コンプな人間が低評価押してるだけだろ
どんな動画にだって低評価はあるんだから
0907本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:49:36.28ID:x7LxU2z+0
>>905
そんなめんどくさい会話をして楽しいか?連投君?www
0908Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 13:50:07.34ID:tKdNUHoI0
大工としてはまだまだ二流だから調子に乗るな、東大に行くのはまだ、世界が広がるし立派でよろしいが、YouTubeしてる暇があったら、もっと本業の勉強に集中して腕を磨け、とか、

東大卒業したけれど、ノンキャリアで警察に入るのは、ただ出世競争や高い志をもったエリートとして働くのが嫌なだけ、
ワンチャン、警視庁や大規模警察本部に行くならまだ分かるが、田舎県警に入庁したのは、
なんでもほどほどがよい、のんびりスローライフが送りたい、みたいな妥協なんじゃないの?
ましてや、テレビの取材を受ける暇があったら、地域の警察官としての警察活動に精勤しなさい、調子に乗るな、現場の第一線警察官としてはあなたはまだまだ平凡だ、

みたいな理由で激励で低評価を押されている可能性も、ある。

YouTubeの低評価の理由って基本的に分からないから、どうとも取れるし、どうとも取れない。
0909Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 14:00:11.76ID:tKdNUHoI0
東大に行って大工になり、大工しながらまた東大に行くのはまだ、
勉強熱心で、見聞、知見を広げて、世の中のことをよく知ることも、
芸の肥やしじゃないが、立派な職人、立派な大工になるためには、腕を磨くには大事なことだが構わないが、
それで高学歴系YouTuberとして活動するのは、まだまだ浅くて薄っぺらい、
大工としての修行をもっと精励して、大工としても一流になってほしい、
今のままだと、ただの、異様に高学歴なだけの変わった大工さん、であなたは終わりだ、
みたいな感じで、激励で低評価を押されてる可能性もある。

奥ゆかしい人ほど、コメントも書かず、黙ってグッドボタンを押したり、マイナス低評価を押していくから、
ほんとにブラックボックスだから、YouTubeのマイナス低評価は、どうとも取れるし、どうとも取れない。

原則、非公開の仕様に仕様変更したYouTubeの運営は、英断だと思う。
ちゃんと、何が気に食わなかったのかコメントで語れよっていう。
0910Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 14:09:50.79ID:tKdNUHoI0
大工や警察官の視聴者が、お前、深いところで大工なめてるだろ、お前、深いところで警察官なめてるだろ、と、低評価を押している可能性もある。

どちらの動画も、そういった感情が一部から出ることは承知して、それも織り込んで、それへの反論もちゃんと入っていた、
大工なめてないし警察なめてない、ちゃんと大工としての警察官としての活動も、精励・精勤してますと言っていたような気がするが、

コメントを残さず、黙って低評価だけ押していくみたいな人は、そういうのをちゃんと聞かない。
0911本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:14:23.35ID:RmIxE8pc0
仮に明日、実は地球は平らでした!って発表があっても君達の人生は一変しない。おけ?
0912Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 14:38:14.63ID:tKdNUHoI0
Twitterの住民は、中国やアメリカや韓国等での、博士号などの学位の評価、
博士の初任給や年収、などの話が大好きだし、
正直、言ってることも気持ちも、すごくよく分かる。

博士号取得者の待遇の問題や、博士課程の学生の待遇の問題は、何が正解なのかマジで分からん。何十年も結審しない裁判みたいに頭がおかしくなる。

考えると、虚無主義的になり、厭世的になり、鬱が悪化しそうになるから、それ系のツイートを見るのを最近やめた。
0913Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 15:03:07.66ID:tKdNUHoI0
俺は深海魚みたいな人間なんだよ。
フライにして、タルタルソースをつけて、ポテトと一緒に食べらるのが似合ってる。
0914Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 16:19:21.29ID:tKdNUHoI0
親方が、鋭利な先端の道具で指をちょっと怪我したとき、
いつも持ち歩いている軽傷者用の救護セットを持ってくるよう指示されて、絆創膏で救護措置を行ったことがある。

親方が、冗談で(縫合するほどの怪我ではないが)縫って、などと言うので、
縫合は医師免許がないと違法なんですよ、できないんですよ、救急救命士や看護師でも認められないんです、と話した。
0916Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 16:55:56.02ID:tKdNUHoI0
ちょっと前に、新聞への投稿がTwitterで話題なった、
ごみ収集の作業員の方に、臭いから早く出て行ってくれ、とか、
勉強しないからそんな仕事をすることになるんだ、などと暴言を吐いた人格障害者の方は、
さっさと北朝鮮や韓国に移住してください。

社会の職業、地位、所属、階級などの、
なり手やコース、すごさや偉さ、豊かさがガチガチに硬直している、素晴らしい最高の優れた国家ですよ。
0917Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 17:26:29.23ID:tKdNUHoI0
昨日、仕事中に、たいへん立派な紳士なサラリーマンの居住者の方に、ご苦労様です、と言われたけど、
緊張して何も返せなかった。

1度目は、俺は普通自動車免許を持っていないから、車の動きが読めなくて、
さらに高機能自閉症とADHDの発達障害の傾向があり、視野が狭くて運動神経が悪く、さらに、鬱のためにねっとりしたオーラがあることもあり、
まったく読めていないというほどではないが、ちょっと不安な挙動をしていたようで、
「ご苦労です、危ないですよ」と言われた。

日本語としておかしなことは何ひとつ言っていないし、ひじょうに丁寧だった。
だけど俺は、過去に色んなトラウマがあるから、若干、瞬間的に悪い考えが浮かび、
緊張と不安を感じて、無視して、ちょっと挙動不審な動きをしてしまったんだわ。

そしたら、その方が、ちゃんと心眼も開いているし、心の機微の感性もある、たいへん立派な方で、
俺を見て、心眼が何かを察したようで、今のはちょっと何がとは言わないが何かがまずかった、と瞬時に高速回転で思考を巡らせたようで、
さらにそのしばらく後に、その方にまた再び、ご苦労様です、と言われた。
0918Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 17:30:06.06ID:tKdNUHoI0
俺みたいな仕事の人に対して、どうしようもなくて、努力も勉強も何もしてこなかった人が、ほかに行けるところがなくてなるもの、みたいな偏見をまったく抱いておらず、
ちゃんと社会のことをよく分かっており、勉強もしてきたし、仕事で色んな経験をしてこられたらしい、たいへん立派な方で、
わざわざ心配されて言い直されて、
心の機微も鋭くて、心眼も開いていて、優しさと愛情とリスペクト・敬意を持っておられる、立派な方なのを感じた。

まあ、あの方も、よくよく考えてみたら、戸建てではなくて、マンションに居住されている居住者の方で、俺は大規模改修の現場だったからな。
結構、見違えるような大規模な改修工事を行なっている。作業も佳境。
全然、ごく普通の神経を持っている、一般的な日本人の方なんだけれども、俺は、鬱でひじょうにちょっとしたことにも、当たり前なことにも感動しやすくなっているので、
たいへん立派な方だと、あんな壮年や中年になりたいと思ったし、卑屈な自分が恥ずかしいと、少し自己嫌悪を感じた。

変な精神疾患のあるようなお客さんに遭遇したことは、今まで一度もないです。本当に。礼儀正しい方しか見たことない。反語法とかじゃなくて本当のことね。

日本に生まれて本当によかった。この仕事を気に入りつつある。
0919おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2022/11/11(金) 17:38:42.67ID:w6s0u4620
>>918


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0920Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 17:53:48.94ID:tKdNUHoI0
東急セキュリティとかが入って警備してるタワマンとかの現場は絶対に行きたくない。
日雇いの派遣の仕事で、大型家電の配送でタワマンに行ったとき、ちょっとイヤな感じがすることがあった。

タワマンが栄えたら国滅ぶは言い過ぎかもしれないが、タワーマンションにはちょっと偏見がある。

今年の夏、いちばん暑かった時期に、多摩ニュータウンの団地の現場に行ったとき、
それまで、団地に偏見を少し抱いていたのだが、
意外なことに、たいへん普通に礼儀正しくて普通に立派な方が多く、
また、建物自体も、思っていたよりもなかなか素敵で、複雑に作り込まれたセンスのいい設計で、
建築物として意外に優れていて、雰囲気も普通によくて、団地意外といいじゃんと思った。
0921Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 18:05:07.46ID:tKdNUHoI0
>>919

少し自己嫌悪を感じたは嘘だわ。
自分の育ちの悪さとガラの悪さと品のなさが、結構まあまあ恥ずかしくて、
いまだに気にしてるよ、などと素直に普通に本当のことを言ってみる。
0922Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 18:13:59.79ID:tKdNUHoI0
俺はアスペだから、申し訳ないんだけれど、普通に建築物として優れているかどうかを、かなりシビアに厳しく採点する。
居住者の方がどんなに立派でも、建物が残念だったら評価しないし、居住者の方が民度低くても、建物だけは評価するみたいなこともあるかもしれない。

えこ贔屓無しで、普通に、その団地が思っていたよりも建築物として優れていていい感じで、
結構、細かく作り込まれていて複雑な構造で、グッドデザインで、
(だけど、べつに海外の著名な設計士が設計したデザイナー物件とかではないと思う)

タワマンは、思っていたよりも建築物としてつまらなかったし、住民も、特に心に響くイベントが発生せず、つまらなかった。
あと、自販機のジュースがぼったくりで高かった。
0923本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 18:20:43.64ID:xyCzQFMR0
カズレーザーは、京都大学の記憶。
0925本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:42:51.16ID:AVoiSmm20
そうそう、もう来るなよ
0927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:51:47.26ID:qgc5rKJP0
これがヤンデラエフェクトか!
0928Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 20:01:02.10ID:tKdNUHoI0
TikTokの教育系カテゴリで1位になった?アトム法律事務所代表の弁護士の岡野タケシ先生も、最終学歴は大阪大学。
0929Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 20:03:01.13ID:tKdNUHoI0
俺も、今年から、大阪大学の東京キャンパスに入学しました。
みなさんよろしくね。
0931Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:12.85ID:tKdNUHoI0
親方が大工だった頃に師事していた大工の某親方にお会いした際には、当初、大学卒だと思われたり、
某現場で、同世代の職人の子たちの代表者の子から、親も同じ仕事?と聞かれたり、
ひじょうに立派な紳士なサラリーマンの方に、機微の奥ゆかしい問答を投げかけられるみたいなことがたびたびあったり、
なんか俺は、見た目だけは割りとちゃんとした感じに見えるらしい。

見た目と、あと文章がちょっとしっかりしてるだけで、それ以外は、本当に無能で低脳なんだけれどもなあ。
0932本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:42:48.76ID:s/CK45Ye0
相対性理論や不確定性原理の発見は物理学の世界では天地がひっくり返るような大事件だったけどだからと言って世間一般が大騒動になったわけじゃないからな
今までの世界観が覆されるような発見があったからってそれで生活に支障をきたすような人間はそもそも社会に対する順応力がないってだけのことだ
0933Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 20:45:05.54ID:tKdNUHoI0
あと、役者魂がちょっとだけあって、芝居の心がちょっとだけあって、なりきるのがちょっと得意なだけ。

メンタルな部分でちょっと芝居の心があるだけで、滑舌や発声や表現力などの役者の基本スキルは超大根だし。
ほんと、ただのクズだよ。
0934Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/11(金) 21:49:58.18ID:tKdNUHoI0
https://youtu.be/YROAHcWiTpA

幼少期の頃に(白人の児童が、日本のサムライやニンジャに強烈なアンニュイ感のイメージを抱いて畏怖することの逆バージョンで)、
白人の兵士に強烈なアンニュイ感のイメージを抱いていたような気がしたり、

小学生の頃に見たテレビの影響で、碧眼という言葉を白人の瞳の色ではなくて、コーカソイドの眼窩や眼瞼の形状の意味だと思っていたり、

YouTubeを使い始めたばかりの頃に、「白人は人間ではない」みたいな人種差別的な動画をたくさん見かけた記憶があったりするんです!

ぼくは正常なんです!これはマンデラエフェクトなんです!
0935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 22:48:17.46ID:dVzdO4GY0
蟹工船

蟹光線

カニレーザー

カズレーザー
0937Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 09:36:48.18ID:ge/UlAdY0
>>898 >>904 の話に、ミリオタ的なおまけのこぼれ話をひとつすると、
自衛隊の特殊部隊が、学歴は問われないが、日本の大卒者の大半よりも勉強する、超すごい大人たちの部隊。

◯ わざわざ言うことでもないが、気力・体力・集中力・行動力や実行力、などが、東大生やプロアスリート並みに優れていて、
さらに、射撃や格闘や戦術などの戦闘技術が自衛官の中でトップクラスに優れているのは当たり前。

◯ アメリカ軍やオーストラリア軍との共同作戦や合同訓練のために、英語はできて当たり前が最低ライン。さらに朝鮮語や中国語やロシア語も勉強しなければならない。

◯ NBC兵器や爆発物等の知識も消防の特別高度救助隊などを上回るほどの知識が必須。化学や生物学は、化学基礎・生物基礎の履修範囲を超えて、大学の学部や大学院レベル。

◯ テロ対策や破壊工作の勉強で電工2種、1種レベルの電気工事やインフラ、原子力発電所、ネットワーク等も勉強する。

◯ さらに、軍用無線機などいくつもの複雑で高度な機材の取り扱いに習熟しなければならない。

◯ 武器についても外国の武器についても勉強し、あるいは習熟しなければいけない。

◯ 法規についても、グレーゾーン事態や対テロ作戦も担うし海外での活動もあるから、自衛隊法だけでなく、刑事訴訟法、警察官職務執行法、国際法などを勉強しなければならない。

◯ 外国の地理や日々刻々と変化する政情・軍情についても、勉強しなければならない。

◯ グリーンベレーのようにチーム内に諸職種を混成した部隊だから、全員が副特技を持ち2つ以上の職種に精通するので、他の職種の知識も必須。

◯ 全員が、救急救命士や看護師を上回り、部分的には外科医の領域に片足を突っ込むほどの救護技術を持つ。

学歴は問われないと思われるが、日本の大卒者の大半よりも勉強する部隊。
単位を取るための勉強じゃないから、大学で習ったことなんてぜんぶ忘れたわとか言ってるようなボンクラよりも遥かに頭脳明晰。
日本屈指の、文武両道、インテリ土方の集団。
0938Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 09:37:08.88ID:ge/UlAdY0
こういうことを知ることができるから、
世の中の大人の、すごさや偉さや立派さや豊かさが、
職業や地位や階級や学歴や家庭環境でガチガチに硬直していないことを、
苦労して社会経験をめっちゃ積んだり、中年の危機とかに陥ったり挫折したりせずに知ることができる(そういうのがガチガチに硬直しているという学歴厨みたいな貧しい心にならないから)、精神が豊かになるから、
ミリオタになってよかった。あと、演劇や芸事や音楽の鑑賞などを趣味にしてきたのもよかった。

北朝鮮も、貧富の格差、最高指導者、主体思想、民主主義が無い、法典がろくに整備されていない、地域差が著しい、などの著しい社会制度の欠陥はあるが、
その枠内では、
軍人がエリートだったり、技術者や科学者が尊重されていたり、などから、
職業のなり手などがガチガチに硬直しているわけではない可能性も無くはないが、
しかし地域差による固定が著しかったり、板門店を警備している兵士は基本的に高官の子息であると言われたりしているから微妙なところ。

俺みたいに、受験には失敗したが、子供の頃の勉強や努力はまあまあしてきて、大人になってからの勉強と努力もまだ諦めていなくて、下手な大卒者よりも知識教養が豊富な人間がブルーカラーの建設業に従事しているとか、
高卒でも弁護士になられた先生がいるとか、
田中角栄みたいな中卒?小卒?の首相がいたとか、
東大理科三類を卒業してる大工がいたりする日本にくらべたら、
やはり、ひじょうに、きっぷが悪く、風通しが悪い社会で、
社会の職業、地位、所属、階級などの、
なり手やコース、すごさや偉さ、豊かさがガチガチに硬直している社会で、
だから国が発展しない。

でも、諜報機関や核兵器や大陸間弾道ミサイル等で傑出しているから、一部、そこら辺を風通しよくする改革を実現した可能性がある。
でも、社会の全領域でその改革を行うと体制が崩壊するっていうw
似たような構造があるのは、中共や最近のロシアもそう。
アメリカは、一時期はすごかったが、今は貧富の格差が開きすぎて行き詰まってきている。
0939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:01:32.39ID:moMQ6XtI0
>>923
それはロザンだろ
0940Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 11:11:20.99ID:5abCUNXb0
防衛には熱意の未練があるのだが、
俺は、かなりレベルの高い(変態的なストーカーの)ミリオタだし、父親が防衛装備品を製造する会社で働いてるし、
俺が第一線の自衛隊員になると、職業選択や、なり手などの硬直化になるので、落ちてよかったし、2回目の受験はやめようと思う。

ただでも、家系に軍人などがおらず、先の戦争にも従軍した人がいない、文民や民間の家系であるなどのことから、
なり手の硬直化ではない部分もある。
なので、民間で10年20年の社会経験と専門資格を取得したり指導実績を積んでから、技能枠の予備自衛官とか、外部講師とかを目指したい。

あとは、これも部外者が知り得ない防衛秘密だから、完全な憶測なのだが、
自衛隊の特殊部隊や情報部がかなり高度なレベルに到達しているのであれば、
特殊部隊や情報部が、大学や民間から、色んな外部講師の先生(例えば、外語大学の先生とか、企業の技術者とか、武術家とか)を招聘して教わったり、諮問したりしている可能性がひじょうに高い。
これは、近年発足したサイバー部隊なども。
そういう、半民間の立場で防衛を支援したいかな。
0941本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:20:22.01ID:moMQ6XtI0
>>940
外部講師呼んでるとか当たり前だろ
どこの国の軍隊でも警察でもそんなの当たり前にしてるわ
0942Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 11:21:11.59ID:5abCUNXb0
既に、高等工科学校生や防大生レベルが相手なら、民間の外部講師として、ちょっとクラスを教授できるぐらいの知識量があるが、
学位や執筆実績などがまったくない。
執筆実績は便所の落書きとYouTubeのコメントだけw

その知識も、いちおう、一次資料による勉強などは少ししたが、ちゃんとした先生からの指導を受けたことがない。
でも、俺以下の防衛専門の記者とかライターがいる。
0943本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:48:06.31ID:dSJi9Cvk0
>>895
老眼で大変そうだな
カズレーザーってのはカニレーザーという怪人から取った名前だから、最初からカズレーザーだよ
0944Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 11:49:56.95ID:5abCUNXb0
>>941

ちゃんとやっているんであれば、当たり前のことをやってるレベルに本邦の特殊部隊や情報部が到達しているのであれば、特殊部隊や情報部がやってるのは当たり前だよ。
ただし、指導実績を口外したりプロフィールに書かないことを誓約させられる。
たぶん報酬は、そんなによくないが愛国心でボランティアでやるか、あるいは国家の機密費からべらぼうな報酬が出るかのどちらか。
さらに、国家権力で、普通は招聘できない凄い人を招聘したりできる。外語大学の講師や、大学のイスラム文化の教授や、企業や独立行政法人の技術者、医学部の外科の教官などなど。

なお、防衛大学校や各種学生の教育課程に外部講師の先生がいるのは、普通に秘密じゃなくて公表されてる。本を出版した先生もいる。こちらは、公募などの一般的な手段で招聘される。

少し前に、海上自衛隊の航空学生(パイロット候補生)に、高校相当の数学を教えていた講師の先生が、本か教材を出版したというネットニュースを見た。

俺は、公募とかの一般手段で招聘される先生じゃなくて、国家権力の謎のルートで声かけられて誓約書にサインさせられて秘密裏に招聘される方の外部講師・教官を目指したい。これが大目標。
大学などへの社会人入学などを経て、教官を目指す。

その次に、公募の、技能枠の予備自衛官を目指したい。これが中目標。
技能で公募されている専門資格を取る。おまけで、ほんのちょっとだが、戦闘訓練も受けられるという特典付き。
(ただし、英語ができて金があれば、アメリカでタクティカルトレーニング講習などのもっとレベルの高い訓練を受けられて、射撃は100倍ぐらい撃てる模様。)

そのために、まずは今の仕事と、何らかの専門分野の勉強を頑張る。これが小目標。

その下に、日常的なサブタスクの目標がたくさんある。

2022年末、24歳でようやく策定・決定した、10年20年のスパンの中長期の計画、夢。
0945Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 12:02:55.46ID:5abCUNXb0
小目標の中間目標で、技能枠ではなく一般枠の予備自衛官もあるのだが、それも目指そうかと思ったが、
色々調べたり、YouTubeで動画を見たところ、あまりレベルが高くないようなので、
時間が無駄だからやめた。技能枠の予備自衛官を目指す。

公募の技能枠の予備自衛官を目指したくて、専門資格を取得する人、逆転現象は、もしかしたら俺が史上初になるかもしれない。
あれは、専門資格をお持ちの民間の方、予備自衛官になって防衛に貢献しませんか?っていう制度だからw
0946Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 12:16:42.97ID:5abCUNXb0
専門資格を取って、技能枠の予備自衛官を目指す、という中間目標は、勉強を頑張ればいける。

公募とかの一般手段で招聘される先生じゃなくて、国家権力の謎のルートで声かけられて誓約書にサインさせられて秘密裏に招聘される、サイバー部隊や特殊部隊や情報部の外部講師・教官を目指すという大目標は、
かなりの実務経験や、研究実績などが必要。勉強のその先、実務、研究活動、をしなければならない。
0947Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 12:40:22.39ID:5abCUNXb0
公安調査庁が、最近は防衛情報や海外での諜報活動をやり出したらしいから、
公安調査庁は検察庁から出向した検事に指揮・監督されるらしいから、司法試験を勉強して検事を目指すっていう手もあるが、
そんなまどろっこしいことするなら、普通に公調や警視庁や自衛隊に入った方がいいよな。
まどろっこしいことをせずに、普通に自衛隊の情報部を目指すのもあり。
でも特殊部隊や情報部は、なんか、なり手が違うかなという感じのイメージがある。もとより自衛官として優れている自衛官が選抜されて、特殊訓練を受けるイメージで、年齢とか色々...陸曹や海曹にまずならなきゃいけないみたいな。だから年齢とか...。

民間での経験がある中途の人の一芸枠みたいなのがあったり、民間を経て中途で入隊の場合、経歴や資格などにより、新隊員のときからもう目をつけられて飛び級で陸曹・海曹を拝命して(いちおう陸曹教育隊は行きたい)引き抜かれるとかがあるなら、自衛隊を再受験するのもあり。

外務省は、外交官が片手間でスパイ活動するか、SPY×FAMILYみたいに、他の機関から出向してきた人が偽の経歴で外交官としてスパイ活動するかだし
外交官は、警察官僚並みになり方が硬直してて、たしか中途とか無かったと思うから、埒外、論外。

警視庁公安部を目指すのがいちばん堅実。でも、防衛に関することの活動はたぶんあまりできないと思う。防諜などが専門だと思う。公安警察から外務省に秘密出向して、偽の経歴で外交官や書記官として活動するとかあるのかな。
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:03:10.55ID:uXsvWYEH0
>>943 正解
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 14:05:31.40ID:wuoF596a0
まあカズレーサーだった記憶ならそれで良いんだがその名前の由来もセットで記憶してないのならわざわこのスレで語るほどの面白味はないな
あ、だからって誰かさんみたいに取って付けたようなクサい作り話しろって話でもないから勘違いすんなよ
0950Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 15:03:51.72ID:pmF6U+A/0
話は脱線するけど、じつは警察にも、よく知られている、キャリア・準キャリア・ノンキャリ以外に、専門資格を持った人の採用とかがあって、
たまに採用のある財務捜査官は、税理士、会計士、公認会計士などが対象で、
警部補とかで任官されて警視とかまでになれる。

自衛隊の医官とかと同じようなものだから、署長とか捜査課長とか、機動隊などの部隊指揮官などになることはできない。

あと、たまに、こんな法律(刑法の)どっから引っ張り出してきて、誰がどうやって擬律判断して、礼状請求して、立件したんだろうみたいな珍しい犯罪が立件されて報道されることがあるから、
地域課の警察官は、多くて10種類ぐらいのよくある犯罪の擬律判断と、けん銃使用ぐらいしかできないだろうし、
専務の刑事は、担当する法律と擬律判断のあんちょこを持っているだろうけど、
それ以外にも、色々、秘密の何かや何かがあるんだろうな。
あおり運転に暴行罪を擬律判断するように刷新(実務的には現場の警察官のあんちょこを改訂)したときは、どこがどう動いてそうなったのかとか謎が多い。新しい擬律判断で起訴できるのかとか。

あとは、どうやって発覚したのか、どんなふうにして令状請求までできたのか、まったく謎な事件とかもちょくちょく報道される。

再逮捕が繰り返されて、ずっと拘留されてることのタイミングで初めて報道されるやつが多いと思う。

話が脱線し過ぎたからマンデラエフェクトの話に戻ると、足利事件で管家さんが逮捕されたときの捜査過程がひじょうに気になる。たぶん、それもマンデラエフェクトしてるはず。
0951Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:07.01ID:pmF6U+A/0
公安の擬律判断のあんちょこがどうなってるのかひじょうに気になる。公安の擬律判断は、カードっていう感じのイメージだから、
捜査対象が一般刑事事件を起こしたら?とか、鑑識活動とかも謎。
やっぱり、めっちゃ多項目なのかなとか。
唯一、刑法犯罪の類型じゃなくて捜査対象で分掌してる警察兼情報機関。
あと、転び公妨とかいう伝家の宝刀の擬律判断カードを持ってる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況