紙切れのが硬貨より価値がある
信じる者は救われるの世界

ドイツが有名ですが、歴史を見ればただの紙切れになったことは数多くあります

1868年明治政府(藩札無効)
1946年預金封鎖 新円切替(大蔵大臣は渋沢栄一の孫)
2024年新札発行

78年周期ですが、多分偶然ですね(笑)

https://twitter.com/hitotuhiro/status/1579981154299838464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)