>>900
日本の伝統的な文化として、人脈のある人物だから他人から信頼される、あるいは他人から信頼される政治ができるはずという考え方があって、それが選挙制度に反映されてきているのね。
だからそういう選挙制度を改めるには、日本文化の中にあるそういう思想を改める、つまり人脈があるかどうかという問題と、信頼できる人物であるかどうかは別の問題であるという認識が日本国民の中に浸透していく必要があるわけ。そういった日本文化の改革、国民の意識の改革をしないままでいきなり選挙制度を変えようとしても、その選挙制度は日本文化のことを考えたものだろうかと思われることになってくるわけ。